anemone
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ショッチョーとQrispy Joyboxによるコラボレーション曲。
		 | 
		BASIC | 
		ADVANCED | 
		EXTREME | 
		| LEVEL | 
		5 | 
		7 | 
		9.7 | 
		| Notes | 
		286 | 
		545 | 
		711 | 
		| BPM | 
		200 | 
		| Time | 
		 | 
		| Artist | 
		S-C-U feat.Qrispy Joybox | 
		| ジャンル | 
		オリジナル | 
		| Version | 
		saucer | 
		譜面 ※外部サイト | 
		
■
 | 
		
■
 | 
		
■
 | 
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】お花畑でティータイム
【全難易度フルコンボ】おにぎり食べる~?
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
-  [EXT]配置難の譜面。出張押しが多発(特に前半に1[2,3,4]+13[14,15,16]配置)。後半がやや難しいか。ただしリズムは単純、逆詐称気味?  -- 名無しさん  (2013-04-02 17:07:29)
 
-  [EXT]16分配置は皆無。その代わり、BPM200の8分で片側に寄った配置を捌かせたり、出張がちょいちょい入ったりする。地力がある人ならスコアは完全に逆詐称。  -- 名無しさん  (2013-04-02 22:14:23)
 
-  [EXT]テンポの速い8分同時押しが主体、上下の振り回しが激しくクリア難易度は10適正。スコアに関しては単純なリズムな分10のなかはおろか9のスコア難譜面よりもはるかに伸びやすい。  -- 名無しさん  (2013-04-02 23:05:23)
 
-  [EXT]16分皆無でリズムが単純で簡単と思われがちだが、後半が完全に誤爆を誘うような配置で繋ぐのが難しい。1つ1つ正確に叩ける力があればフルコンないしエクセも見える  -- 名無しさん  (2013-04-04 18:45:23)
 
-  [ADV]最後で若干ゲシュタルト崩壊を起こしそうになるがそれ以外は特筆するところはなく、LV8としてはかなり弱く感じる  -- 名無しさん  (2013-04-07 18:53:18)
 
-  [EXT]全体的に同時押し譜面。サビの部分で密度が上がる。出張やサビの密度、誤爆を誘うやや押しにくい配置のせいでクリア・フルコン難易度は弱~妥当だが、スコアとエクセ難易度に関してはある程度の地力があれば10最弱でもいい。  -- 名無しさん  (2013-04-09 23:50:57)
 
-  [BSC]4分主体だが、時々曲に合わせた変則リズムが来る。  -- 名無しさん  (2013-04-10 19:45:33)
 
-  Lv10挑戦レベルだと配置難と出張必須の譜面できつめ。比較されやすいダイナマイトやChronosよりは難易度高くLv適正だと思います。  -- 名無しさん  (2013-05-17 12:07:50)
 
-  [EXT]上級者の意見を鵜呑みにしないこと。後半は普通に難しいし地力がないとスコアは出ない  -- 名無しさん  (2013-05-18 22:46:53)
 
-  [ADV]最後の方に桂馬押しが四回来るのでフルコン狙いは注意。  -- 名無しさん  (2013-05-24 17:58:30)
 
-  [EXT]ある程度の力がつくと急に簡単に感じスコアが伸びる譜面。Lv10曲クリア不安定な人には少ないノーツで1ミスの失点も大きいので誤爆誘発地帯のラストのサビは注意。  -- 名無しさん  (2013-08-01 13:10:27)
 
-  [EXT]地力が試される譜面。jubility8.5以上を持つプレイヤーであれば、初見鳥の可能性すらある。各所の出張はこれまでの譜面にも出てきたものが多く、地力が高ければ初見対処可能。連奏よりも地力をつけてからの再挑戦で、スコアの伸びを感じられる良譜面。  -- 名無しさん  (2013-08-15 04:17:01)
 
-  後半ゲー、タタタンタタタンがコンボカッターになりやすい、ただこれが9レベルだと「532nm」も9レベルになる  -- 名無しさん  (2014-01-18 01:01:01)
 
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
 
 
最終更新:2024年09月16日 16:10