RED ZONE
IIDXREDからの移植。DDR SuperNOVA、SDVX(リミックス)にも収録されている。
NAOKI名義では、jubeatには初提供となる。IIDX版のフルサイズ移植もjubeatが初。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
4 |
8 |
10.3 |
Notes |
309 |
612 |
871 |
BPM |
165 |
Time |
|
Artist |
Tatsh&NAOKI |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
saucer |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】見たか、このスピード感。
【全難易度フルコンボ】そうです、このスピード感です。
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]スライドと16分交互が大半を占める。 -- 名無しさん (2013-05-01 21:46:54)
- [EXT]上下出張押しが何ヵ所かあるが、特にラストは8の字押しもあるため暴発しやすい。具体的には4+16→1+13→2+15→3+6+8+9+11+14 -- 名無しさん (2013-05-01 23:38:32)
- ↑の追記。8の字押しでフィニッシュなので、ここに関してはべちゃ押しでも誤爆はしない -- 名無しさん (2013-05-01 23:40:18)
- [BSC]4分メインだが、道中に曲合わせの「付点8分+付点8分+8分」が2回ある。また、ラストも曲合わせの付点リズムなので、エクセ狙いは注意。 -- 名無しさん (2013-05-02 02:30:23)
- [EXT]同時押し地帯→2回目のサビに入る前の乱打は交互じゃないので注意が必要。 -- 名無しさん (2013-05-04 21:08:22)
- [ADV]最初や所々に見られる16分に注意 -- 名無しさん (2013-05-25 22:27:19)
- [ADV]曲に合わせて押すより目押しした方がスコア出るかも。 -- 名無しさん (2013-05-27 15:41:54)
- [EXT]弱体化Sol Cosine Job 2といった感じ。相互に練習になるかも -- 名無しさん (2013-06-11 00:05:21)
- [EXT]実質1分40秒で871ノーツを捌く必要があり、密度に関してはヴァーミリに匹敵する。高密度に慣れるための練習譜面としてオススメしたい -- 名無しさん (2014-03-23 04:04:29)
- 最初は -- 名無し (2015-02-07 12:24:03)
- ミス [EXT]最初はスコアが出にくいかもしれないが、あるところまで上達すると一気にのびるタイプ。曲を熟知していれば捌けるようになる。間奏地帯は押し間違いに注意。 -- 名無し (2015-02-07 12:27:00)
- オリジナル -- 山下涼雅 (2018-02-21 18:11:38)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月16日 17:57