Dragon Blade
GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIXからの移植。
DDR SuperNOVAにも移植された。(曲構成が異なる)
DDRではBPMが240とされているが、GITADORAやこちらのBPMは120表記である。
初出のロケテ時から人気曲で、ギタドラ11th&10th当時は一時ドラム全国ランキング1位になったこともある。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
5 |
8 |
10.4 |
Notes |
407 |
688 |
914 |
BPM |
120 |
Time |
|
Artist |
Kozo Nakamura |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
saucer |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】おじいちゃんが竜の鱗で作った剣をくれたよ
【全難易度フルコンボ】あらあら、それはトカゲのしっぽを巻いた爪楊枝よ
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]Kozo曲特有のリズム難に加え、上下に忙しい16分や、片側に偏った16分、いやらしい出張押しといった配置で押しづらく、手強い譜面になっている。個人的にはLV10中の上に感じた。 -- 名無しさん (2013-08-29 10:39:43)
- [EXT]上下振り、乱打、スライド、出張、同時、リズム…と様々な要素が詰め込まれた総合力譜面 -- 名無しさん (2013-08-29 13:49:49)
- [EXT]BPMが低いので、かえって同時交じり乱打、偏った配置のごり押し等が入ってきつくなっている。スライドも低速なのでかえってさばきにくい。上の下ぐらいはありそう。 -- 名無しさん (2013-08-29 14:32:22)
- [BSC]所々に裏拍や付点リズムが現れるため、エクセ難度は高め。曲を知っていると多少有利か。道中は8分(=BPM240の4分)単押しが多く、恋はどうと違い、緑の時点で実質BPM240と考えた方が良さそう。 -- 名無しさん (2013-08-29 19:40:59)
- [EXT]The 総合力譜面。クリア基準だと高めかもしれないが、総合的な地力があればスコアはそこそこ出る。逆に言えばこの譜面でSSを出せれば地力は十分あると言える。 -- 名無しさん (2013-08-30 16:36:19)
- [ADV]
8分と16分が半分ずつ位 同時押しは8分と12分がある 16分が結構出てくるが配置が素直で見切りやすい 9弱 -- 名無しさん (2013-08-30 17:52:24)
- [EXH]高スコア狙いなら、前半と中盤の乱打をいかに光らせられるかが重要に思えた。 -- 名無しさん (2013-08-30 20:58:24)
- [BSC]8分多用、物量、裏拍、リズム難。レベル6相当。 -- 名無しさん (2013-08-31 13:50:27)
- [EXT]延々と同時押しラッシュ、16分~24分乱打、要出張配置が続く体力譜面 Journey曲では群を抜いた強さ -- 名無しさん (2013-09-02 21:53:55)
- [EXT]jubeatにおけるレベル10に必要な様々な技術が詰まりに詰まっている。空気気味だが、指におけるquaserと言っても過言ではない譜面なので是非地力上げに使って欲しい -- 名無しさん (2013-12-08 16:19:27)
- ↑ 寺じゃないでしょうか -- 名無しさん (2013-12-08 18:17:51)
- [EXT]この曲がしっかりSS出せるとすごく楽しくなりそうな良譜面。難易度は結構高いけど地力上げにはもってこいかもしれない。 -- 名無しさん (2013-12-08 19:31:51)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月16日 17:33