蒼天
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
2 |
5 |
8 |
Notes |
221 |
393 |
599 |
BPM |
176 |
Time |
|
Artist |
Tatsh |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
saucer |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】蒼天
【全難易度フルコンボ】春が広がる青い空
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]流れるような出張多数。それ以外にも左右に偏り気味のノーツは多く、腕を自由に動かせるかは問われそう。全体的には押していて楽しい譜面 -- 名無しさん (2013-09-01 19:30:58)
- [EXT]出張押しは綺麗に割れていて認識しやすく押しやすい、Never Look Back in Sorrowなどの出張同時押しの練習になるかも -- 名無しさん (2013-09-02 18:34:05)
- [BSC]終盤の付点4分に注意。 -- 名無しさん (2013-09-02 21:53:21)
- [ADV]曲合わせだが、8分や付点4分がやや多め。 -- 名無しさん (2013-09-02 22:56:01)
- [EXT]SSSフルコン狙いならサビまでほとんどパフェで行けたら(滝登りまでにはサビ前の横スライドしか16分は無い)。終盤(滝登り以降)はテキトーに繋ぐだけでOK。 -- 名無しさん (2013-09-03 16:21:20)
- [EXT]対称に切り替わるだけの繰り返し配置多数。出張箇所がちらほら見掛けられるが、繰り返し配置なのですぐ身に付くはず。ある程度片手16分2連に慣れているプレイヤーならば、ラストだけ配置を覚えて是非EXCまで持っていきたい -- 名無しさん (2013-09-17 01:09:16)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月16日 17:27