ZED
beatmania IIDX 20 tricoroからの移植曲
USAOはHARDCORE TANO*C所属アーティストの1人
		 | 
		BASIC | 
		ADVANCED | 
		EXTREME | 
		| LEVEL | 
		4 | 
		8 | 
		9.6 | 
		| Notes | 
		331 | 
		557 | 
		869 | 
		| BPM | 
		190 | 
		| Time | 
		2:08 | 
		| Artist | 
		USAO | 
		| ジャンル | 
		オリジナル | 
		| Version | 
		saucer | 
		譜面 ※外部サイト | 
		
■
 | 
		
■
 | 
		
■
 | 
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】舌と上前歯との隙間から息が漏れるように「ズィー」
【全難易度フルコンボ】舌を歯の付け根あたりにあてつつ喉を震わせて「ド」
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
-  [EXT]中盤までは曲合わせのリズムで配置も素直だが、後半から斜め押しが多くなったり、片側に片寄った16分があったりでスコアが出しづらい。  -- 名無しさん  (2013-10-01 22:18:53)
 
-  リズムが特徴的。リズム難が苦手な人は鳥は乗りづらい。  -- ぜうす  (2013-10-01 22:21:25)
 
-  [BSC]序盤が付点4分地帯。その後も3回、付点4分リズムが出てくる。  -- 名無しさん  (2013-10-02 03:10:49)
 
-  [EXT]リズム難曲と見せかけて、スコアが出せるかどうかは終末中盤のような上三列押しながらの下段スライドをいかに光らせられるかに大きく依存している。  -- 名無しさん  (2013-10-02 11:13:02)
 
-  [EXT]150~400COMBO辺りの地帯はリズムが繰り返しなので、家で曲を事前に聴いておくといいはず 問題の550COMBO辺りの最難所だが、最難所直前に速度が半分の同じ配置が来る…がだからと言って配置は超鬼畜なので、配置が分かったところで運指を組んでみるべし 全体的に認識難の配置は少ないはずなので、いつも研究している人でも研究無しでいけるかも。  -- 赤全5  (2013-10-03 19:56:17)
 
-  [EXT]②から始まる回転の後、左一列の同時押し(出張必須)がある。回転ができたといって油断しないようにしよう。  -- 名無しさん  (2013-10-04 23:45:06)
 
-  [EXT]やや遅ずれ。特に最後の乱打は遅めを意識しないとグレてぐだぐだになってしまうので注意。  -- 名無しさん  (2013-10-21 23:14:16)
 
-  配置はそんなに嫌らしくないのでとにかく曲をよく聞こう。既出ですが判定は多少遅めです。  -- 名無しさん  (2013-11-28 16:24:06)
 
-  [EXT]クリアは簡、スコア詰めはむずそう  -- 名無しさん  (2016-05-04 19:22:01)
 
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
 
 
最終更新:2024年09月16日 16:29