BLUE DRAGON
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
2 |
5 |
9.1 |
Notes |
216 |
469 |
755 |
BPM |
191 |
Time |
2:00 |
Artist |
青龍 |
ジャンル |
ポップス |
Version |
saucer fulfill(plus初出) |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】おじいちゃんの泳ぎはまるで水の龍みたいなんだって
【全難易度フルコンボ】あらあら、ビニールプールでも溺れちゃう人よ
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]同時押し主体の譜面。リフレクとはリズムが違う場所があるため、そこで崩されないように注意。 -- 名無しさん (2014-03-05 17:49:50)
- [EXT]同時押しが多いが、8→3、5→2の16分偏差が2回ずつあるので、クリア目的なら9レベルの中では下位 -- 名無しさん (2014-03-05 23:36:49)
- [ADV]EXTと同じで同時押しがかなり多い譜面。特に縦同時押しと横同時押しがかなりある。ただ同時押し地帯のところは4分なのでフルコンやEXTは難しくはないと思う -- 名無しさん (2014-03-05 23:44:08)
- [BSC]2分配置が中心、中盤と終盤に少し4分配置があるぐらい。エクセは狙いやすいが、ブレイク後の入りは要注意か。 -- 名無しさん (2014-03-14 21:29:27)
- [ADV]エクセ狙いは2回ある付点8分地帯に注意。ただ曲合わせなのでLv6としては難しくないか。 -- 名無しさん (2014-03-14 21:33:48)
- plusと同じ譜面。EXTについてはエクセ譜面だが、速いことと押しにくい配置が少なからずあることから癖がつきやすい。粘着の際は注意。 -- 名無しさん (2014-03-23 00:07:12)
- [EXT]フルコン狙いはサビの⑥⑨→⑪⑭→⑬⑯(とその左右逆)が難所か。知らずにやるとNGゾーンに当たりやすいので、配置と出現タイミングを覚えておくこと。 -- 名無しさん (2014-04-01 22:38:58)
- ↑に補足。1セット目は左から、2セット目は右から入る。 -- 名無しさん (2014-04-01 23:17:06)
- [EXT]上の人が言ってるような箇所のほかにも、コイノチカラ[EXT]に出てくるような8分ジグザグ一個空き同時押しが来たり、①+⑨からの②→⑥→⑪(または④+⑫からの③→⑦→⑩)の8分が来たりと、リズムは単純であるが癖がつきやすい。あまり連続してやることはお勧めできない。 -- 名無しさん (2014-04-08 18:56:29)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月16日 22:34