Too Late Snow [2]とNiflheimrを要注意に記載、一応上位提案の欄にも残しています(恐らくtoo lateは下ろすことになりますがニブルは意見少なめのため特に保留案件)。METROPOLISを逆詐称提案から削除。Crack Traxxxxを一旦上位で確定させて最上位提案から破棄(人数少ないのもありますし再提案は許容と考えています)。ニューヨークを上位提案、竹取飛翔を要注意提案に追加。この際にたたき台との齟齬が出ないようにするために文章を方針の「要注意曲の扱いについて」に追加しています。ここは昔の議論から特段の乖離が無いような方向性にしています、意見があったらお願いします。 -- (名無しさん) 2016-09-18 12:15:12
Too late snow2要注意賛成。あとニブルヘイムも結構前から要注意意見多いしその否定意見もみないから、これも要注意に入れて良いと思う。あとついでに、そこそこ難易度が高くてホールド+混フレと個人差が出そうな竹取飛翔を要注意に、高速での上下移動が頻発する上リズム難で全体的に稼ぎにくいニューヨークを上位に提案します。 -- (名無しさん) 2016-09-16 23:41:17
Too Late Snow[2]はホールドばかりに目が行きがちだが、その他の配置もエグいところが結構ある。特に「低い雲が〜」から来日地帯はホールドを捨てたってかなりきつい。ラストがかなりの稼ぎ地帯でノーツも906だからシャッターは問題ないにせよ、そもそも道中が全体的に捌きにくい+低BPMで乱打に餡蜜が効かない等を考慮すれば上位はあるはず。 -- (名無しさん) 2016-09-16 01:10:25
neuってノーツの半分近くがスライド混じり乱打じゃなかったっけか。光らなくてもぐちゃぐちゃ押してればクリアには届くけど、それでも9としてはいささか強いような(詐称組相当には収まると個人的には思う)。とりあえず、fly with meと“逆”で後半乱打の方が多いからシャッターも影響してくるってところ -- (名無しさん) 2016-02-14 04:34:57
↓いいと思います。個人的に、クラトラ上位、トリカゴ&fly with me逆詐称も賛成です。fly with meは中盤で稼いで発狂は適当に押していればクリア難易度は9と変わらないと思います。あと、これとまったく同じタイプのneuも逆詐称に提案。neuは後半に関してはスライドだけで発狂と呼べるものではなく、中盤ほどではないにしても稼ぎになると思います -- (名無しさん) 2016-02-13 19:17:41
↓70万を大きく外れると「スコア難易度」を現し始めるから「提案理由(参考)にはできるが決定理由には出来ないだろう」という話。Lv9のShine On Meが一番わかり易いんだが、「スコア易」譜面だとそのぶんだけ値を釣り上げ始める(Shine On Meとかは9始めたてで突っ込むとまず死ぬような譜面)。そういうのまで機械的に処理しちゃうとマズいよねという話 -- (名無しさん) 2015-05-07 18:36:38