Ignis Danse
天下一音ゲ祭 全国一斉認定大会にて一部の店舗のみ2014/11/26から先行配信。
2015/02/15 07:00より無条件解禁。
バンダイナムコゲームス/太鼓の達人代表曲。テーマは四大元素の「火」(
公式曲紹介ページ
より)
読み方は「イグニスダンス」で意味はラテン語で「火の舞い」
EXT譜面のノート数は876(バンナム)の語呂合わせになっている
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
5 |
9.5 |
10.3 |
Notes |
376 |
719 |
876 |
BPM |
246 |
Time |
|
Artist |
Yuji Masubuchi「太鼓の達人」より |
ジャンル |
ゲーム |
Version |
saucer fulfill |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]乱打譜面。たまに出張やらスライドやらがが混じる程度。乱打はほとんど12分で結構高速。乱打のパターンが色々あり、Cross Windの後半のような片手2連打もある。乱打が得意なら10下位~中位ぐらいか。 -- 名無しさん (2014-11-26 19:33:45)
- リズム的には脱獄を意識とするといいだろう。 -- 名無しさん (2014-11-27 15:15:07)
- [ADV]横スライドが多め。BPM246の12分(だったと思う)なので結構速い。 -- 名無しさん (2014-12-08 08:12:18)
- [EXT]全体的にリズムが取り辛く物量もかなりある厳しい譜面。 10の中でも結構難しい部類だと思う -- 名無しさん (2015-03-01 21:14:24)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月23日 10:40