妖隠し -あやかしかくし-
サントラCD「BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces」からの楽曲。
2015/05/14よりSOUND VOLTEX III、BeatStream、REFLEC BEAT groovin'!! Upper、beatmania IIDX 22 PENDUAL、pop'n music ラピストリア、DanceDanceRevolution(2014)と同時配信された。
ジャケ写のキャラは八雲紫
3Lはanporinの同人活動における名義。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
3 |
5 |
9.1 |
Notes |
417 |
474 |
899 |
BPM |
85 |
Time |
|
Artist |
DJ TOTTO feat.3L |
ジャンル |
東方アレンジ |
Version |
prop |
原曲 |
ネクロファンタジア (東方妖々夢) |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】境界を操る程度の能力
【全難易度フルコンボ】紫奥義「弾幕結界」
- 東方妖々夢のPhantasmステージにおけるボス・八雲紫のスペルカード。
最後に発動する耐久型スペルカード(一定時間弾幕を回避しなければならない)で、ボムや森羅結界を発動していると攻撃中のカウントが停止、効果が切れるまで攻撃が始まらない性質があり、スペカ取得難易度が非常に高い。
原作者ZUNがこの弾幕に対してのコメントをしていたことも。
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- BPM85とあるが実質BPM170の三拍子と考えたほうがいいです -- 名無しさん (2015-05-14 22:37:53)
- [EXT]同じ東方のstruggle(EXT)と傾向、難易度が似ている。交互乱打のかわりに縦、ななめスライドが多発、あちら同様、ラストに、混フレ+16分3連で殺しにくるうえ、しれっと2+13、1+14が出てくる。 -- 名無しさん (2015-05-14 23:13:06)
- [BSC]4にしてはノーツが多いが、リズムは(BPM170の)4分までで同時押しが多いので、そこまで難しくないか。 -- 名無しさん (2015-05-15 00:13:19)
- [ADV]緑に少し毛を生やした程度。BPM170の4分中心で、たまに8分が混じるぐらい。後半の3個押し地帯(8+12+15、4+12+15など)は初見要注意か。 -- 名無しさん (2015-05-15 00:16:08)
- 赤はBPM170の16分が多く、9にしてはスコア難度が高めだが、緑黄はエクセ譜面に感じた。 -- 名無しさん (2015-05-15 00:20:20)
- [EXT]899もの物量だが、体感はそうでもない。EXCの問題点は、低速、高速のスライドに対応する事と、出張あり斜めスライド、ラストの片手16分移動出張か。しかしそれ以外には難所はなさそうなので、後は耐久勝負になりそう。 -- EYSS (2015-05-20 00:18:41)
- ↑難所だらけなんですがそれは ラストは譜面を確認しても難しい、精度を取ろうとするとなおさら。ななめスライドは3セット目の左側4連続(10) -- 名無しさん (2015-05-20 10:28:57)
- 続き (10→13→1→6)をどう取るかがキモ -- 名無しさん (2015-05-20 10:30:41)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月17日 20:07