パ→ピ→プ→Yeah!
BeatStreamからの移植。
移植元のBeatStreamでは難易度毎に違うジャケットだが、本機種ではBeatStreamの「BEAST」のジャケットで固定で変化しない
怪盗BisCoの予告状!!にてbeatmaniaIIDX 22 PENDUAL、REFLEC BEAT groovin'!! Upper、SOUND VOLTEX III GRAVITY WARSにも移植された。
BEMANI SUMMER DIARY 2015にてDance Dance Revolution(2014)にも移植されたが本機種と同じくジャケットは変化しない
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
6 |
8 |
10.1 |
Notes |
383 |
614 |
846 |
BPM |
160 |
Time |
1:44 |
Artist |
ヒゲドライバー join. shully & Nimo |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
prop |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】パ→ピ→プ→Yeah!
【全難易度フルコンボ】パ→ピ→プ→ペ→ポ
解禁方法
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]全体的に同時多めだが、出張必須配置はそこまで多くはなく、リズムは簡単なのでそれほど難しくはない。 -- 名無しさん (2015-06-19 23:41:36)
- [EXT]開幕に左1列で「1」、中央で「2」の同時押しがある。また、「Y」の文字押しも頻繁に出てくる。サビはSupernova[EXT]を髣髴とさせる角から広がる8分が何回も出てくる。地力があればスコアは出やすいと思うが、無いとちょっと辛いかも。 -- 名無しさん (2015-06-21 18:31:19)
- [BSC]非常にリズム難。歌詞に合わせた16分裏打ちが特にサビでよく出現する。感覚的にはprop the world[BSC]を大幅強化した感じ。 -- 名無しさん (2015-06-21 22:14:44)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月17日 20:15