Timepiece phase II (BEMANI SYMPHONY Arr.)
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
HOLD LEVEL |
3 |
8 |
9.6 |
HOLD Notes |
152 |
441 |
684 |
BPM |
140 |
Time |
|
Artist |
佐々木博史 × bermei.inazawa + gaQdan |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
festo |
譜面 |
|
|
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】Con espressione(表情豊かに。)
【全難易度フルコンボ】時が木霊する
解禁方法
フラッグラリー!! SYMPHONY編でTrack1-2(2つ目のマップ)のフラッグを3つ集めると解禁(開催期間:2021/11/02 10:00~2021/12/17 23:59)
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [全難度]リズム取りは低音のストリングスを目安にできる。ラストの減速は難度次第で8分配置や乱打の最中に始まるので叩きっぱなしだと光らなくなる。 -- 名無しさん (2021-11-06 18:23:11)
- [EXT]非交互ゴリ押しの見切りでスコア差が出るか。前半の離れた配置中心よりも、後半の接近した配置の方が処理しづらい。 -- 名無しさん (2021-11-06 18:25:14)
- [ADV]伴奏が復活した後でトランペットに合わせる箇所(パッパッパッパラッの部分)でマーカーが音に合っていない疑惑あり、判明したら追記します。 -- 名無しさん (2021-11-07 10:04:06)
- [ADV]トランペットに合っていない2小節の打点タイミングは「|--〇-|-〇--|〇-〇-|〇-〇-|」×2と後半2拍が伴奏合わせになっていました。採譜ミスではなく楽器の焦点違いか。 -- 名無しさん (2021-11-08 21:40:33)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月22日 08:35