Insanity: Luna

現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
BASIC ADVANCED EXTREME
HOLD LEVEL 4 8 10.5
HOLD Notes 379 602 759
BPM 196
Time
Artist BEMANI Sound Team "SYUNN"
ジャンル オリジナル
Version Ave.


この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】Strange Moon
【全難易度フルコンボ】満月の夜に蠢き出す

解禁方法

LIGHT CHAT(期間限定)でLUNAからのメッセージを解読すると解禁

EXTREME イントロの月型ホールドパターン


1発目 →  2発目 →  3発目 →
□■■□  □□□□  □■■□
■□□■  □□□■  ■□□■
■□□□  ■□□■  ■□□■
□■□□  □■■□  □□□□

4発目 →  5発目
□□■□  □■■□
□□□■  ■□□■
□□□■  ■□□□
□■■□  □■□□

1発目:判定がかなり遅い
1~2発目の間に多少長いホールド処理がある
3発目:直前に10番パネル単押し
4発目:直前に3打の前置きあり、リズムの目安は「11→→10→7→ホールド」(矢印の個数≒およその間隔)
5発目:直前に7番パネル単押し

パネルを押し込んだ際の反動でホールドが外れやすい点に注意。

動画

- 譜面動画
譜面動画
- BASIC
BASIC
- ADVANCED
ADVANCED
- EXTREME
+ プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [全譜面]開幕の同時押しホールド、判定がかなり遅いと思われる。音がなってからでも十分光るが、目押しするのが無難か。 -- 名無しさん (2023-08-03 12:06:56)
  • [ADV]レベル8としてはかなり過酷。序盤の2+5+9+14ホールドはまだベチャ押しできるからいいとしても、道中は赤と同じリズムで譜面を追う必要があり、しかもBPM196の速さなので詐称クラス。9.3くらいはあってもいい。 -- 名無しさん (2023-08-03 12:09:01)
  • [EXT]序盤は「ここからスタート!」の同時押しホールドで驚かされるかもしれないが、その後も月押しのオンパレード。また、拾いづらい16分3連や12分ハネリズム、回転、偏り配置と初見難易度をぐっと上げるパート多数のため、最初はスコアがかなり低く出るかもしれない。 -- 名無しさん (2023-08-03 12:14:51)
  • [ADV]Ave.シリーズのLV8で急に難しいのが現れたが、EXT譜面の教材に最適。EXT譜面前半は12分・8分が入れ替わるリズム難に配置難が絡むが、ADV譜面ではリズム難に特化しているので、ここでリズムを覚えてからEXT譜面の配置難に取り掛かるのが良策。 -- 名無しさん (2023-08-03 21:29:34)
  • ( -- 名無しさん (2023-08-13 03:04:00)
  • [EXT]手が大きい人は1回目と最後の月押しホールドの上側4つを右手で取るのをオススメ。指で綺麗に押せるから押し抜けしにくい。 -- 名無しさん (2023-08-13 03:05:06)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月19日 00:21