Jump Pump


BASIC ADVANCED EXTREME
Level 3 5 7
Notes 239 492 601
BPM 140-152
Artist miray
Version ripples APPEND
譜面
※外部サイト

動画

+ 譜面動画
+ プレイ動画

攻略・コメント

  • 緑のEXC狙いはサビ前後。目押しで挑んだほうがいい。 -- 名無しさん (2010-04-03 15:23:22)
  • 黄が5にしては道中難しい? -- 名無しさん (2010-03-21 00:51:31)
  • 赤は序盤の3個同時押し×4に唯一気をつけるべきか。ラップ部分は何だかんだでゴリ押しで繋げられる。 -- 名無しさん (2010-03-22 00:48:00)
  • サビ直前のサンバっぽいリズムの所、ムズイ -- 名無しさん (2010-03-22 00:55:05)
  • ↑サンバっぽいところは最初が13+16の同時でその後は『おそらく』16分。なんとかそんな感覚で光ったが、はっきりと16分と俺には言い切れないわ。あと、サビ終わりの「たたたたん」のところは、若干音より遅めに押さないと光らないかも -- 名無しさん (2010-03-22 22:35:08)
  • 人にもよるが、赤は若干詐欺か? -- 名無しさん (2010-03-22 22:21:52)
  • ↑中盤は若干詐欺じゃね? -- 名無しさん (2010-10-10 01:49:18)
  • 追加曲の中ではかなり素直な譜面。ノリが良い曲なので、譜面を見切りやすい。赤のみ、中間のごちゃごちゃした箇所に注意すれば、黄色の応用程度の難易度。 -- 名無しさん (2010-03-29 23:25:56)
  • SSSやフルコンは追加曲赤では最易かも -- 名無しさん (2010-03-20 00:58:51)
  • ただ、BPMの揺れがあることや6分などのリズムがあったりするせいで、SSSまでは比較的楽に行けてもそれ以降の990k越えとかとなると案外詰めにくいかも・・・。まあ、人にもよるだろうけど。 -- 名無しさん (2010-03-30 01:09:11)
  • 赤の最初、なんかやたらグレるんだが・・・ズレてるよね? -- 名無しさん (2010-04-16 04:28:38)
  • ズレてはいないんだが、グレる人は二つのうちどっちかで、?ピアノの音に合わせた部分のタイミングを間違えてる ?イントロ終わりの歌詞に合わせた微妙なタイミングがわからない 意識すると変わると思う。ハンクラ動画を見るのもあり。 -- 名無しさん (2010-04-16 12:38:17)
  • 気分上々↑↑の強化版といったところ。空気曲筆頭か? -- 名無しさん (2010-03-18 23:31:52)
  • 気分上々より点伸びるんだがw -- 名無しさん (2010-03-19 00:33:11)
  • 曲調がクイパラっぽい -- 名無しさん (2010-03-20 10:37:33)
  • 譜面的には気分上々↑↑だが曲のジャンル的にはシャナナ☆に近いアップテンポなナンバー。シャナナ☆よりリズムはとりやすい。 -- 名無しさん (2010-03-20 01:25:44)
  • [ADV]もやはりイントロがグレやすい。「青い波」は「あおいな」までは8分、「み」が歌合わせで少し後ろになっている。ただしEXTにある16分偏差は無くなっている。また、BメロはEXTでは歌合わせの16分が入っているが、ADVではそれが全て8分同時押しになっているので、特に遅いマーカーの人は偏差と認識しないように注意。サビ前の12分は1+4の同時押しから始まることを覚えておこう。 -- 名無しさん (2012-02-24 22:30:10)
  • [EXT]難所の1つ、上にもあるサビ直前のサンバっぽいリズムの所、最初が13+16の同時押しその後16分。13又は16がグレやすいのなら、何度も練習して押せるようになるしかない…。 -- 名無しさん (2012-09-04 01:03:42)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月06日 22:55