新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
jubeat@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
jubeat@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
jubeat@Wiki
Share The World
メニュー
トップページ
へ
jubeat beyond the Ave.
ゲーム概要(b_Ave.)
Q&A(b_Ave.)
曲リスト(b_Ave._新曲)
曲リスト(b_Ave._旧曲)
削除曲(b_Ave.)
曲作成テンプレ
きょうのオススメ楽曲(b_Ave.)
LIGHT CHAT(b_Ave.)
MYSTERY PARKのクイズ(ネタバレ有)
称号(b_Ave.)
EMBLEM(b_Ave.)
BONUS TUNE(b_Ave.)
ゆびベル(b_Ave.)
マーカー
大会(b_Ave.)
jubility(b_Ave.)
jubeat Lab.
連動企画
開催中
なし
非開催
FLOOR INFECTION
POLICY BREAK
設置店舗
北海道地区
東北地区
宮城県・福島県
▼ 関東地区
茨城県
群馬県
栃木県
埼玉県(さいたま市・中央地域)
埼玉県(東部・西部・北部地域)
千葉県(千葉・市原市・葛南地域)
千葉県(上記以外地域)
東京都(23区主要)
東京都(23区その他(東部))
東京都(23区その他(西部))
東京都(23区外)
神奈川県(横浜・川崎)
神奈川県(上記以外地域)
甲信越地区
北陸地区
東海地区(岐阜県・三重県)
愛知県(名古屋市)
愛知県(名古屋市外)
静岡県
近畿地区
大阪府(大阪市・堺市)
大阪府(上記以外地域)
兵庫県
中国地区
四国地区
九州・沖縄地区
福岡県(福岡市・福岡地域)
福岡県(上記以外地域)
九州南部(熊本県・宮崎県・鹿児島県)
▼ 海外
台湾
香港
マカオ
韓国
シンガポール
海外その他
設置状況連絡所
jubeat plus (iOS)
ゲーム概要
曲リスト
jubeat plus (Xperia版)
ゲーム概要
曲リスト
過去のシリーズ
jubeat Ave.
jubeat festo
jubeat clan
jubeat Qubell
jubeat prop
jubeat saucer fulfill
jubeat saucer
jubeat copious
jubeat knit
jubeat ripples
jubeat(初代)
jubeat mobile2
jubeat mobile
データ・その他
wiki総合議論所
情報交換&雑談
全曲リスト
▼ 行別(クリックで展開)
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
難易度変更曲リスト
フルコンボ難易度表
難易度投票
難易度投票結果
jubeat用語集
曲名通称
同時押しまとめ
ズレ曲リスト
練習曲リスト
得点計算
PASELI
フレンドID交換場
移植曲・同時収録曲
片手プレイのススメ
片手編集室
カラオケ配信状況
海外版について
UBeat曲リスト
jukebeat
jukebeat(iApp)
jubeatアジアチャンピオン大会2009
魔法 magic (偽jubeat)
iGoBeat(偽jubeat plus)
スレ関連
過去ログ
スレ用テンプレ
初心者スレ用テンプレ
オン会
過去のオン会
初心者スレ大会
過去大会
開催者の方へ
更新履歴
取得中です。
最終更新日時:
0000-00-00 00:00:00
新着ページ
取得中です。
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
このwikiの管理者に連絡
Share The World
フジテレビ系アニメ「ワンピース」OP11
BASIC
ADVANCED
EXTREME
Level
3
6
7
Notes
329
553
752
BPM
120
TIME
2:00
Artist
東方神起
ジャンル
アニメ
Version
ripples APPEND
譜面
※外部サイト
■
■
■
EXTREMEはLv7内最多ノート数
動画
+
譜面動画
譜面動画
YouTube
譜面動画 BASIC (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 ADVANCED (フラワー)
譜面動画 ADVANCED (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 EXTREME (フラワー+ハンドクラップ)
ニコニコ動画
譜面動画 BASIC (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 ADVANCED (フラワー)
譜面動画 ADVANCED (フラワー+ハンドクラップ)
譜面動画 EXTREME (フラワー)
譜面動画 EXTREME (フラワー+ハンドクラップ)
+
プレイ動画
プレイ動画
プレイ動画 EXTREME (フラワー・EXC) PLAYER:Y.S-Y
プレイ動画 EXTREME (フラワー・EXC) PLAYER:SENGO-9
プレイ動画 EXTREME (ターゲット・EXC) PLAYER:TXC-KAWA
攻略・コメント
全譜面詐欺と感じた人がいた -- 名無しさん (2010-04-07 21:40:30)
この曲で集中力と体力が持たないようなら、Shine On Meには挑めない -- 名無しさん (2011-02-24 14:25:20)
緑のBメロは1個→2個→3個→4個と、押すパネルが横に多くなっていく。特に横3つの同時は緑では珍しいので、注意が必要か。 -- 名無しさん (2010-03-22 21:38:26)
緑は曲にあったリズムだが同時押しが多いのでエクセ狙いの時はしっかり押すことを意識しよう -- 名無しさん (2010-03-31 16:23:26)
緑は遅ズレな感じがした -- 名無しさん (2010-05-07 20:20:42)
緑はノート数との関係でいくと詐欺だが、クリア難易度は妥当。 -- 名無しさん (2010-06-19 01:59:14)
緑:サビに8分音符あり。というか、出だしから8分音符がある。 -- 名無しさん (2010-10-19 20:30:54)
赤譜面はぶっちぎりでLv7最多ノーツ。緑譜面もLv3最多ノーツ。 -- 名無しさん (2010-03-20 20:01:11)
黄と赤はそれぞれ難易度1上げた方がよい どっちも詐欺 -- 名無しさん (2010-03-20 22:04:41)
赤より黄のが点が伸びない -- 名無しさん (2010-03-29 20:52:23)
確かに。黄色の方が赤よりも何かクセを感じる。 -- 名無しさん (2010-03-30 01:11:26)
↑ ノーツが少ないから1グレあたりの減点が大きくなる。黄色はリズムもそれなりに難しいので赤より低くなる事は結構ある。 -- 名無しさん (2010-03-30 10:17:44)
黄はフルコン出しやすいが点が伸びない。赤は微ズレが多い気がする。 -- 名無しさん (2010-05-03 12:25:44)
アペンドで追加された楽曲は詐称が多いがこの曲も赤譜面が詐称。とは言っても個人差はあるが8の間に当てはまるぐらいなのでまだマシかも。 -- 名無しさん (2010-03-20 19:43:40)
左右対称が中心の譜面。系統としては愛NEED -- 名無しさん (2010-03-22 00:56:22)
斜め押し・同時押しがメイン。手の小さい人にはサビの終わりの連続桂馬がかなり厳しいかも。しかしメロは割と素直なのでレベルは妥当だと思う。曲がやや長い。 -- 名無しさん (2010-03-22 03:28:02)
たしかに詐欺譜面ですが規則性はあるため初見Sは割と楽に取れます -- 名無しさん (2010-03-22 10:46:48)
個人差で☆7上位か☆8下位で難易度は分かれるでしょうね…まぁ初見では☆7という感覚ではないのは確かにあります。 -- D.TOGO (2010-03-22 18:28:30)
赤は同時押しラッシュ。単押しで良いんじゃないの?って場所でも同時押し。慣れればSSSはいける。しかしいかんせん同時な為、凡ミスしやすい。 -- 名無しさん (2010-03-23 09:33:36)
752コンボはレベル7どころかレベル8以下を総合して最多。ついでにGardenにかわって版権曲最多 -- 名無しさん (2010-03-23 15:30:37)
サビ後の間奏(間奏っていうのかわかんないけど)、地味に同時押しが隠れており、気付くのに時間が掛かりそう -- 名無しさん (2010-03-24 20:17:47)
タイミングがズレてるのかよくわからないが、エクセ狙うなら要注意。曲に合わせてもグレが出やすい。 かと言って量産するわけではなく、スコア難度なら譜面覚えれば低い方かと。 -- 名無しさん (2010-03-28 05:42:29)
ノーツは多いが発狂は無い。終始同時押しが続く。集中力が切れたら負け譜面。 -- 名無しさん (2010-03-29 18:52:01)
752というノート数だけで詐称とするかどうかは微妙。ただ上位と下位の差が出やすい譜面かもしれない。下手するとgraph平均比でAPPEND最悪になり兼ねないので注意。 -- 名無しさん (2010-04-06 11:48:22)
これコンボ数多いだけで全然難しくないと思う。 -- 名無しさん (2010-08-30 13:49:22)
↑ 7だからね。そりゃクリアは簡単でしょう。ただEXCやSSSを狙いだすと同時押し多発のせいでミスした時の痛手がでかい。まあ個人的にはジャスト7って感じ。 -- 名無しさん (2010-08-30 14:23:16)
サビの連続桂馬は1+10→4+11ではなく2+9→3+12であるため非常に取りにくい。1+6などの斜め押し(私は「コスミ」と呼んでいる)に慣れてきてもこの連続桂馬はフルコンの難所。私は7のノーグレー埋めでこれとポカリだけが残っている。 -- 名無しさん (2010-09-30 23:45:03)
EXT譜面の割には16分に同時と16分偶数連打(2連打や4連打)がかなり多くLEVEL 7はきつい。この曲2番まであるとは思わなかった -- 名無しさん (2010-12-15 23:30:10)
この曲めちゃくちゃ判定厳しい気がする… -- 名無しさん (2010-04-14 17:01:40)
判定が厳しいのではなく、曲と微妙に合ってない所がちらほら… -- 名無しさん (2010-04-14 19:39:57)
全体的に気持ち遅めで叩くと良いかもしれない。 -- 名無しさん (2010-05-30 01:04:13)
韓流曲全般に言える事だが、他の邦楽曲と比べて曲のメリハリが劣るのであまりノれない。若干目押しゲーになりがちなのはそこが原因?ダレたら負け。 -- 名無しさん (2010-08-27 07:10:41)
判定が厳しい。フルコンボで96万台を出してしまった。コメによれば、遅めに叩くと良いとのことだが…。 -- 名無しさん (2011-05-26 16:10:09)
レベル8でも誰も文句は言わない -- 名無しさん (2011-06-28 06:42:19)
SSSを出したときの感覚では、サビでは早ズレ、その他では遅ズレ気味だった。記憶が曖昧なので逆かもしれないけど、パートが切り替わった後にグレ多発するのが印象的だった。 -- ↑2 (2011-06-28 20:14:58)
shine on meみたいに900以上のノーツ曲はレベル10でも2曲しかないからな。けど、レベル7のノーツ数は最多。ある程度の体力・見切り力は必要 -- 名無しさん (2011-07-04 12:54:10)
クリアに関しては(SSSとかではなく)shine on meなどの多ノーツ譜面はさほど易しくない -- 名無しさん (2011-07-08 18:48:14)
既出かもしれないが緑は曲がフィードアウトするまで続く。ちなみに9+10+11とかがあるから注意。 -- 名無しさん (2011-07-23 10:19:48)
↑つまり黄、赤より長く続く。 -- 名無しさん (2011-07-23 10:23:22)
[EXT]挑戦者レベルでは完全に詐欺曲。ただ適正を完全に越すとリズム難ではないし同時押しのレベルもそれほど高くはないのでスコアも取りやすい。挑戦レベルとそれ以外で認識がかなり変わる曲だと思う -- 名無しさん (2011-11-12 17:14:15)
三色とも詐欺に近い曲は、全曲の中でも数少ない。その中の一つがコレ。各レベル挑戦者は出来れば避けて通った方が良い。 -- 名無しさん (2011-11-28 01:27:25)
[ADV]曲を無視した16分が多いのがスコア詰めの難所なんじゃないかな? 曲を聞いてると「タタッタ」と叩きたくなるが、実際の譜面は「タカタカ」と来るところ。それに気付けばソーダバー無くせる -- 名無しさん (2011-12-21 22:31:27)
実は全難易度でレベル内最多ノーツ -- 名無しさん (2012-05-13 14:08:06)
黄:ズレやすく、スコアが全くと言っていいほど伸びない。集中力が持つならば、レベル内最多ノーツとはいえ適正レベルでもフルコンボは十分可能だが、スコアを伸ばすのは厳しい。 -- 名無しさん (2013-01-29 00:45:21)
赤 クリアなら7レベ エクセは人によるが8レベ上位と感じるだろう -- 名無しさん (2014-08-04 22:36:50)
やたら曲が長いのでノーツがそれぐらいあっても・・・と、感じるが、実際には、9レベ下位並の集中力が必要になる -- 名無しさん (2014-12-28 00:36:07)
festo稼働時点で[EXT]を除く[BSC][ADV]はアニメカテゴリとして未だこれが最多ノーツ。これよりノーツ数の多いアニメ曲は出ていない。 -- 名無しさん (2019-01-08 22:36:28)
名前:
コメント:
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談
) にてどうぞ。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Share The World」をウィキ内検索
最終更新:2019年01月08日 22:37