Devil Fish Dumpling
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
Level |
4 |
7 |
10.1 |
Notes |
361 |
512 |
733 |
BPM |
166 |
Time |
1:44 |
Artist |
96 |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
copious |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】BLACK UTOPIA
【全難易度フルコンボ】BLACKEST EYES
中盤の乱打地帯(タコフレア地帯)
パターン1
⑪□⑫□
①⑩③⑨
⑦②⑧④
□⑥⑤□
パターン2
⑪⑩⑫③
①⑩③⑨
⑦②⑧④
⑥⑥⑤⑧
パターン3
⑨□⑫⑪
④□②⑩
⑧③⑦①
□⑤⑥□
パターン1を4回→パターン2を4回→パターン1を6回→パターン3を2回
この順で全て12分で押す。
なお、パターン2はパターン1に4つノーツを足しただけの譜面になっている。
パターン2の②は右手、③は左手で拾ったほうが攻略しやすい。
また、パターン2の⑦のときの10番はNGゾーンではないので餡蜜可。
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- リズムは簡単だが、途中取りにくい同時配置あり -- 名無しさん (2011-09-19 20:40:11)
- [BSC] エクセの鬼門はラストの変拍子をきっちり同じリズムで押せるか次第。一度崩れると修正がしにくい。 -- 名無しさん (2011-09-24 23:20:44)
- [EXT]Lv10としては弱めだが、他の96曲よりはまだ強い。中盤の発狂も加味すると流石にLv9には置けない。 やや配置難なので、ゴリ押し力があるか否か(あるいは研究量)で体感難易度が変わるかな。 -- 名無しさん (2011-10-06 22:11:52)
- タコフレアは左右分業で取るよりは出張して交互で取ったほうがいい。パターン1はまだ通せるがパターン2で同時が混じると対応出来なくなる -- 名無しさん (2011-10-19 13:58:58)
- タコフレア地帯は左スタートで終わるまですべて交互押しだと楽。あと、最後にも12分が来るけど、あれも交互のほうがとりやすい -- 名無しさん (2011-11-03 19:03:46)
- [EXT]弱いと感じるのはおそらく上級者のみ。500ノーツくらいでようやくシャッターが全開になる為、一度崩れると立て直しが出来ない。繰り返しだからといって気を抜かないように。 -- 名無しさん (2012-02-19 14:22:19)
- [BSC]タコフレア地帯はADVでは曲合わせだが、BSCでは曲を無視して2分のリズムで2個押しが来る。Red Gooseの中盤(こちらは4分)同様、曲につられず、きちんと拍を数えられるかどうかが勝負。 -- 名無しさん (2012-02-21 19:37:25)
- [BSC]序盤に2回ある12番(8、26コンボ目)が遅ズレ。また、↑の2個押しは初めは全音符、途中からは横4個押しに変わる。 -- 名無しさん (2012-03-02 21:42:44)
- [EXT]繰り返しばかりでつまらない譜面だとかいう意見も多々聞かれるが、繰り返し故に起こりうるゲシュタルト崩壊に加え全体配置難と、スコア上げはなかなか難しい。10で文句はないだろう。 -- 名無しさん (2012-03-19 20:24:00)
- [ADV]全体的にリズム難。 -- 名無しさん (2012-07-12 12:49:17)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
コメント(感想など)
- 予想します、レベルは6 8 10だと思ふ。 -- 名無しさん (2011-08-28 01:04:13)
- 96ちゃんのことだから赤は10だろうなw -- 名無しさん (2011-09-01 02:01:33)
- お若いのによく頑張ってらっしゃる方だよ本当に。今度も乱打には期待していいんだよね -- 名無しさん (2011-09-01 02:27:22)
- ↑ 曲書き下ろし以外にも、版権カバーのオケ担当してたり、ギター演奏とか色々やってるからなー -- 名無しさん (2011-09-01 11:19:57)
- 赤10は確定だろうなwww 物量がありそうな曲名だね -- 名無しさん (2011-09-01 20:11:44)
- 曲名はどんな意味だろう? -- 名無しさん (2011-09-01 22:52:45)
- ↑たこ焼きwwww -- 名無しさん (2011-09-02 02:14:16)
- Devil Fish・・・・・・そうかEVAN・・・・・ハッ!!! 10だろね -- 名無しさん (2011-09-08 00:42:46)
- たこ焼き期待 -- 名無しさん (2011-09-10 14:49:35)
- 10でしょ -- 名無しさん (2011-09-10 23:52:19)
- 3連符主体っぽいな… -- 名無しさん (2011-09-11 10:06:28)
- 今作ボス曲と見た。餃子なのやら団子なのやら… -- 名無しさん (2011-09-11 16:55:29)
- これは10の予感しかない -- 名無しさん (2011-09-14 21:36:31)
- 10な気しかしない -- 名無しさん (2011-09-14 21:50:56)
- どう考えても10 -- 名無しさん (2011-09-15 20:10:21)
- この曲イイネ!! -- 名無しさん (2011-09-15 20:24:54)
- 5/7/10の模様 -- 名無しさん (2011-09-16 13:46:04)
- EXTREMEは10だそうです。 -- 名無しさん (2011-09-16 19:31:41)
- ランダムでこの曲できたけど伝導しなかった。ちなみにLv10ですがそこまで難しくはなかったです。 -- 名無しさん (2011-09-17 22:39:14)
- ドラムの音に合わせて3+7押しがしつこく出てくる -- 名無しさん (2011-09-17 22:42:27)
- ↑2解禁曲だからあたりまえ。10にしては簡単な方じゃないかな。 -- 名無しさん (2011-09-17 23:18:41)
- 10にしては簡単だが、スコアをのばすのは難しいかも。Lv8のSand Stormの強化版みたいなかんじ。 -- 名無しさん (2011-09-19 19:22:23)
- けっこう空気曲だなー -- 名無しさん (2011-09-19 19:41:40)
- 譜面動画が上がらないな。dumplingには赤ちゃん・おチビちゃん的な意味が有るとの事。 -- 名無しさん (2011-09-19 21:40:35)
- 96の曲はだんだんクリア難易度が下がっている気がする。ギガブレ>エリア>ウィザ>これ。ただ12分という慣れないリズムと同時混じりの乱打のおかげでかなりのソーダバー譜面。 -- 名無しさん (2011-09-19 22:05:32)
- 譜面動画upしました http://www.youtube.com/watch?v=LrJNe5CYfAE -- 名無しさん (2011-09-20 01:01:04)
- なんで たこ焼き なんだろう…? -- 名無しさん (2011-09-20 18:08:32)
- リズムよりも押しにくいせいでソーダになった -- 名無しさん (2011-09-21 00:50:03)
- たこ焼き弱いかったなぁもうすぐ鳥Sいくぞ・・・・・リズムが問題だ -- 名無しさん (2011-09-23 00:12:04)
- 今作10で一番スコア低いんだけど、なんでこんな雑魚扱いされてるんだ・・・・ -- 名無しさん (2011-09-24 16:06:49)
- 96の曲は変拍子多いな -- 名無しさん (2011-09-24 16:24:53)
- 赤は全体的に押しにくいものの強烈な難所は少ないのでクリアだけなら楽 -- 名無しさん (2011-09-24 21:52:54)
- 今回のレベル10はトルコやEもだけど全般的に易化傾向にある気がする。 -- 名無しさん (2011-09-25 00:42:41)
- ↑5 Devil Fish=たこ、Dumpling=団子、直訳でタコの団子=たこ焼き -- 名無しさん (2011-09-26 00:33:56)
- ↑2 思った Eva、エアレ級の譜面はもちろん、ニトアぺの3曲や愛無双クラスの譜面すらない。こいつはその中でも断トツに弱いし。 -- 名無しさん (2011-09-26 00:37:00)
- 96の譜面は機種を重ねるたびに弱くなってるな -- 名無しさん (2011-09-26 14:50:06)
- ウィザードと同じで、クリアは楽勝だがスコアあげになった瞬間に難易度が一気に上がるタイプかなこれは。マチランで引いたけど初見であっさりクリアできたし -- 名無しさん (2011-09-28 17:21:02)
- ↑5と3 量子と天国月は難しいと思うが。 でも96ちゃんの曲は確かに易化傾向にはある。 -- 名無しさん (2011-09-28 19:02:10)
- 天国月() -- 名無しさん (2011-09-29 11:48:46)
- わざわざたこ焼きって言うのを聞くと笑ってしまう。タコでいいだろ略すんだから。 -- 名無しさん (2011-09-29 18:19:40)
- 発狂ゲーかな、これは。道中を出張等で安定させればSSみえるか。 -- 名無しさん (2011-09-29 22:12:52)
- 発狂はタコフレアでOK? とりあえずSSなら発狂はまだ重要視しなくていいと思うけれど鳥Sとフルコンを目指すなら発狂は研究したほうがいい -- 名無しさん (2011-10-05 23:45:11)
- ジワジワと良い曲に聞こえてくるいわゆるスルメ曲な気がする -- 名無しさん (2011-10-05 23:59:49)
- 個人的にはタコ単体よりもたこ焼きのほうがいいと思う ってかタコフレアって新しいな -- 名無しさん (2011-10-06 22:13:08)
- 駄目だ…たこ焼きって聞いて、ジャケ写のdevilfishdumplingっていう文字のデザイン見ると名前負けしてるようにしか思えないw曲かっこいいのに -- 名無しさん (2011-10-07 11:53:16)
- タコフレア採用すんなw 書いてくれて助かるんだけど -- 名無しさん (2011-10-08 09:34:50)
- タコフレア(笑)って発狂なのか?バロックホーの大半を占める乱打押しとほとんど趣を異にしない気が -- 名無しさん (2011-10-14 09:16:25)
- 発狂の定義は人によって違うから何とも言えないけど、「同時混じりの配置難乱打」は発狂として扱うには充分な難度かと。バロックは配置がまだ楽 -- 名無しさん (2011-10-16 10:32:53)
- これの12分≒エレパレの16分。ごり押しもきくけど、長いから微発狂というイメージ -- 名無しさん (2011-10-16 12:08:22)
- パターン2は地味に難しい。 -- 名無しさん (2011-10-19 13:54:45)
- 今作10の中でも一番スコアがでない。リントヴルムに次ぐくらい。個人差譜面に挙げたいくらい。 -- 名無しさん (2011-10-19 15:51:14)
- 初見でタコフレアにはやられたけど結構伸びそうな曲だった。(ランダム引当) -- 名無しさん (2011-10-21 07:25:12)
- 発狂接続難易度はギガフレア並みだが。タコフレアはBPMが遅すぎてエリアや魔術師みたいに餡蜜が効かないからガチ押しするしかない。特に押しにくいパターン2で4と7と12、13と14と15、8と11と16、1と3を同時に押したら全部コンボ切れた件 -- 名無しさん (2011-10-24 10:58:26)
- ジャケ写の下の字がよく見えない・・・ -- 名無しさん (2011-10-29 23:52:39)
- Lv10なのに16分がないって…あと緑はラストの大回転に入るところがグレポイント。 -- 名無しさん (2011-11-01 00:17:39)
- ↑ そりゃ常に3連符で鳴ってるんだから、そこに16分なんて混ぜたらただの糞譜面だろ… 16分を期待する方がおかしいような。 -- 名無しさん (2011-11-01 00:33:35)
- リズム難だけどギガブレと違って配置は全体的に素直だから発狂が押せなくてもSSまでは出る -- 名無しさん (2011-11-01 15:09:14)
- 自分は配置だけならギガブレよりキツいと思った -- 名無しさん (2011-11-01 19:14:29)
- ステラの超絶弱体化譜面という印象。ステラは出張必須だが、DFDは出張すると楽になるという程度だからね -- 名無しさん (2011-11-01 21:25:54)
- タコフレアくっそ吹いたwwww -- 名無しさん (2011-11-06 23:06:57)
- ぶっちゃけると、発狂はパターン2をパターン1として捌く(つまり2、4、13、16をスルーする)って方法もある。SS狙いなら下手に同時を取ろうとしてグドグレバド祭りになるよりはいっそパターン2を無視した方がスコア高くなることも。鳥以上を狙うならパターン2と真っ向勝負せねばならんが -- 名無しさん (2011-11-20 21:42:20)
- これ伝導で解禁対象になりました?自分はまだ2ndステージ途中ですが、何故か普通に選択出来ました -- 名無しさん (2011-11-29 20:42:46)
- ↑ここだけチャレンジか今だけチャレンジで運良く出ただけでは? -- 名無しさん (2011-11-29 22:11:12)
- 新作のLv10曲なのに空気臭 周りからは曲は嫌いじゃないがつまらないという声多し -- 名無しさん (2011-12-17 10:12:27)
- タコフレアが邪魔でフルコン出来ない。どうするんだよこれ…… -- 名無しさん (2012-01-21 10:31:18)
- アペンドでイカ焼きが出たりしてな -- 名無しさん (2012-01-23 07:26:45)
- 僕は293回かかってエクストリームをエクセしました。初見は93万ぐらいでした。やってみた感想はクリアは簡単でしたがスコアがとりづらかったです。 -- syouiti (2012-02-09 21:19:07)
- ADVが難しいって聞いたんだが。 -- 名無しさん (2012-02-18 22:55:48)
- フルコンはタコフレの同時の入りと終盤まで集中力がもつかでしょ、タコフレ遅いし長いわりに忙しいから疲れる -- 名無しさん (2012-03-19 21:18:45)
- 正直左右分業ごり押しだとつまんなく感じるかも。スコアも出ないし。出張すると途端に楽しくなるぜ。コピオス初出の10では屈指のスルメ譜面。 -- 名無しさん (2012-04-06 00:36:15)
- なんか全体に単調なんだよなあこの曲。集中力と忍耐の勝負といった感じ。 -- 名無しさん (2012-04-08 21:10:14)
- やっと解禁できた -- 名無しさん (2012-07-12 08:07:54)
- これは個人差譜面。出張したからと言ってタコフレアが捌けるとは限らない -- 名無しさん (2012-07-27 23:13:56)
- この曲を「たこ焼き」と称して2chに書き込むとそれだけで大量に釣れるから、ネットで釣りをしたことない人にはオススメ。 -- 名無しさん (2012-08-05 20:50:12)
- ↑20の人で16分ではなく24分がないのです。この曲は12分で構成されています。 -- 名無しさん (2012-09-05 22:43:51)
- 凶悪なドラム妨害によってリズムが阻害される。しっかり2分を刻めば問題無いが、それ以上にタコフレアの運指が複雑なので注意。 -- 名無しさん (2012-09-06 02:26:41)
↑攻略と無関係の曲に対するコメントはこちらでお願いします。あまりにもかけ離れた内容は削除される場合があります。
最終更新:2024年09月16日 12:59