ju-bingo!AP検証
概要
グループ機能の一つである、
ju-bingo
の獲得予定APの計算式が、
2011年10月10日週より変更されているのが確認されたため
現在変更後の計算式の検証
を行っています。
獲得APはju-bingo! LEVELを N とすると、
24 × (N + 5) × (ビンゴした数) ÷ (グループの人数) ※小数点以下切り捨て
で計算できました。
しかし2011年10月10日週から上記計算式で計算が合わないという報告があり、
例外がいくつも報告されました。
現在までにわかっているのは、レベル低・人数少だと係数24のままのようです。
レベル高・人数多で係数もしくは他の値が変動すると思われます。(サンプル数が少ないため詳細がわかりません)
サンプル数が多ければ多いほど検証しやすいため、自グループの獲得APを下段
コメントへ書き込むか、
サンプル一覧に追記してください。
サンプル一覧
レベル/メンバー数/→係数 で表記してます
4/5/→24 |
110/14/→28 |
100/15/→29 |
34/14/→25 |
14/8/→24 |
50/17/→26 |
350/160/→43 |
4/1/→24 |
19/3/→37.5 |
1000/2863/→80 |
765/843/→66 |
50/49/→26 |
12/20/→24 |
3/9/→24 |
1/8/→24 |
65/18/→27 |
91/15/→29 |
34/15/→25 |
100/36/→29 |
20/20/→25 |
100/122/→29 |
300/167/→40 |
250/170/→38 |
75/15/→28 |
45/9/→26 |
200/189/→35 |
//→ |
検証
係数24 |
4/5 |
14/8 |
4/1 |
12/20 |
3/9 |
1/8 |
係数25 |
34/14 |
34/15 |
20/20 |
|
|
|
係数26 |
50/17 |
50/49 |
45/9 |
|
|
|
係数27 |
65/18 |
|
|
|
|
|
係数28 |
110/14 |
75/15 |
|
|
|
|
係数29 |
100/15 |
91/15 |
100/36 |
100/122 |
|
|
- 推測
(推論ですので確定ではありません)
- おおむね(Lv÷18)+24(端数切り捨て)
- LEVELのみで人数関係なし
LEVEL |
係数 |
|
1~17 |
24(+0) |
|
18~35 |
25(+1) |
|
36~53 |
26(+2) |
|
54~71 |
27(+3) |
|
72~89 |
28(+4) |
|
100 |
29(+5) |
|
200 |
35(+11) |
|
300 |
40(+16) |
|
500 |
51(+27) |
|
1000 |
79(+55) |
サンプルによるとLV1000は係数80(計算より+1) |
コメント
情報提供を広く募集しています。下のコメント欄にどうぞ。
情報提供の際は「LEVEL・グループの人数・係数」をお願いします。係数の計算が分からない場合はビンゴのライン数と取得APでも構いません。
なお、グループの人数はアクティブにしている人数です。GATEでグループ参加者の人数を見るのではなく、copiousのグループ項目からメンバー一覧を見て数えてください。
- Lv19・3人・2ラインで600APでした -- 名無しさん (2011-10-25 01:24:34)
- ↑係数38と思われます。ただ38で再計算すると608ptsなので係数に小数点があるのかも… -- 名無しさん (2011-10-25 13:53:37)
- ↑追加 係数37.5でぴったり600ptsになりました -- 名無しさん (2011-10-25 13:54:25)
- 最大勢力?と思われる某グループ(GATEで5000人入ってるとこ)がアクティブ2863人/LEVEL1000で係数80のようです。 -- 名無しさん (2011-10-27 00:57:39)
- もうひとつ大規模グループを。LEVEL765/843人で係数66です。 -- 名無しさん (2011-10-27 01:03:30)
- サンプルが集まってきたので検証欄を作成。一部違うものもあるようですがおおむねLEVEL連動? -- 名無しさん (2011-10-27 10:31:10)
- ↑6~↑4 なんか人数・レベルのわりに係数大きいなと思ってたのですが、もしかして「3人・3ライン」もしくは「2人・2ライン」の間違いということはないでしょうか?それだと係数25になってそれらしいのですが… -- 名無しさん (2011-10-29 02:10:53)
- Lv9で2人、オールライン達成し1680ptでした。 -- 名無しさん (2011-10-30 21:09:29)
- Lv1(ホルダーなし)・4人・1ラインで36ptでした -- 名無しさん (2011-10-31 01:21:10)
- Lv100未満はおおむね(Lv÷20)+24といった感じかな。一部違う数字も報告されてるみたいだけど。 -- 名無しさん (2011-11-02 14:38:24)
- LV1,3人,1ラインで48ptsでした~ -- 名無しさん (2011-11-12 18:14:05)
- Lv3/1人de -- 名無しさん (2011-11-13 00:11:37)
- ↑ごめん、誤爆しました。Lv3/1人/7列=1344AP(確定),Lv3/2人/10列[全部埋まった状態]=960AP(予定) -- 名無しさん (2011-11-13 00:49:52)
- Lv3/2人/10列[全部埋まった状態]=1920AP(確定),Lv1000/1404人/6列=343AP(予定) -- 名無しさん (2011-11-27 16:15:33)
- ↑ごめん. -- 名無しさん (2011-11-27 16:16:29)
- ↑2 Lv3/1人/10列[全部埋まった状態]=1920AP(確定)の誤り -- 名無しさん (2011-11-27 16:17:10)
- Lv÷20ではなく、Lv÷18で計算するとほぼすべてがぴったりくることに気付いたので書き替えてみました。レベル1000を初めとして一部合いませんが、計算の時の誤差など考えられると思います。たとえばレベル1000のグループはアクティブ2000人を超えているので、係数が1変わっても獲得ポイントの端数に埋もれてしまう可能性があります。 -- 名無しさん (2011-12-02 02:52:01)
最終更新:2011年12月02日 02:52