かひ(穎)

広辞苑 名詞 穂のままの稲。穂。 祝詞、祈年祭「千―八百―に奉り置きて」
大言海 名詞 () ()。多ク、稻ノ穗ニ云フ。 古事記、上 葦牙 (アシカビ)」阿斯訶備比古遲神」
箋注倭名抄、九 二十 稻穀類「穎、加尾、穗也」
祈年祭祝詞「初穗ヲ、()(カビ) 八百 (ヤホ)(カビ)ニ奉リ置キテ」
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 かび(穎)② ※撮壌集(1454)「穎 カイ」

又、「かび(穎)」も参照。

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年04月10日 22:34