概要
強羅駅(ごうらえき)は、神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-329にある、小田急箱根鉄道線・鋼索線の駅。
英語表記はGora。
駅ナンバリングはOH57。
英語表記はGora。
駅ナンバリングはOH57。
特徴
鉄道線2面2線+鋼索線2面1線の地上駅。
1番線と2番線を直接行き来することができない。2番線は箱根登山ケーブルカーホームと直接行き来することができ、ケーブルカー運行時間帯は2番線を使用し、それ以外の時間は1番線で発着する。
箱根登山ケーブルカーのホームにホーム番号は付与されていない。
神奈川県内の普通鉄道で最も標高が高い駅。
標高は541M
1番線と2番線を直接行き来することができない。2番線は箱根登山ケーブルカーホームと直接行き来することができ、ケーブルカー運行時間帯は2番線を使用し、それ以外の時間は1番線で発着する。
箱根登山ケーブルカーのホームにホーム番号は付与されていない。
神奈川県内の普通鉄道で最も標高が高い駅。
標高は541M
発車メロディ
鉄道線と鋼索線で異なるバージョンの箱根八里が採用されている。
のりば案内
| 番線 | 会社 | 路線 | 方面 | 発車メロディ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 小田急箱根 | 鉄道線 | 箱根湯本・小田原方面 | 箱根八里 | |
| 2 | |||||
| 北側 | 鋼索線 | 降車専用ホーム | |||
| 南側 | 早雲山方面 |