国津平定・豊葦原千五百秋聖教皇国

Kunitsu Ashihara Midgard / クニツ・アシハラ・ミッドガルド
作品名:シルヴァリオ・ラグナロク
使用者:教皇スメラギ(= 皇 悠也)

シルヴァリオサーガに登場する能力。
星辰光の一つ。
翠星晶鋼を誰にでも適合できるよう調整後、対象に付属させて強化する

+ 詠唱
創生せよ、天に描いた極晃を──我らは神世の流れ星

神慮拝聴・憑星開始

おお幸魂(さきみたま)よ、奇魂(くしみたま)よ、大三輪(おおみわ)へと祀り上げた護国豊穣の輝きよ
頭を垂れる稲穂の実り、田畑を跳ねる白兎
治世を誇る国津に対し、傲慢なるぞ天照

恥じも知らずに大和を譲れと、大国主へよく告げた
天孫降臨、度し難い
(もも)足らず、八十隈手(やそくまで)隠去(かく)れなむと思うてか

隻眼たる最高神と次なる盟は結ばれた
ゆえに、さらば神州よ
高天原と縁を切り、地祇へと降る邇邇藝命へ我らは離別を突きつけん

汝子等事代主神(なんじらことしろぬしのかみ)建御名方神二神者(たてみなかたのかみふたはしらのかみは)隨天神音御子之命(あまつかみのみこのまにまに)
勿違白訖(たがはじとしらしぬ)故汝心奈何(ゆえなんじわがこころはいかに)──大和万歳(コンプリート)

超新星(Metalnova)──国津平定(Kunitsu)豊葦原千五百秋聖教皇国(Ashihara Midgard)




能力についての詳細

ステータス

基準値 A ■■■■■■■
発動値 AAA ■■■■■■■
集束性 AA ■■■■■■
拡散性 D ■■■■■■■
操縦性 AA ■■■■■■
付属性 AA ■■■■■■
維持性 EX ■■■■■■■
干渉性 E ■■■■■■

星辰体結晶化能力・分譲型

  • 星辰体を結晶化させ他者に張り付けて強化する
    • 使徒を作り出す神祖の機能の起源であり強化版。
      • 使用者が倒されれば施している強化は解除される。
神祖が例外なく愛用している只人を使徒に変える“洗礼”行為、その原型にして他者強化の頂点とも
いうべき星光。体外に集束させた膨大な星辰を物質化し、誰にでも適合できるよう調整後、対象に付
属させるという一連の工程から成り立っている。


使用者との関連性

神祖

  • 千年の修練およびアメノクラトの六体同時操作
    • 使用者自身は全く強化されないが、人を操る手管に長けている。
      • アメノクラトが破壊されても別機体に洗礼を施すことで戦力を補給可能。
      • また体術も達人級まで会得しているため、使用者自身を倒しづらい。
魔星自体の性能もさることながら、スメラギの操作技術が脅威度を何倍にも高
めていた。
 六体の巨躯が敏捷に波状攻撃を仕掛けながら、一度として互いに行動を妨げ合
うことはない。


元ネタ

豊葦原千五百秋国(とよあしはらのちいおあきのみずほのくに)
日本神話における日本国の美称。
「葦が生い茂り、永遠に穀物が豊かにみのる国」を意味する。

ミズガルズ(Miðgarðr
北欧神話に登場する世界。人間の住む領域。

汝子等事代主神(なんじらことしろぬしのかみ)建御名方神二神者(たてみなかたのかみふたはしらのかみは)隨天神音御子之命(あまつかみのみこのまにまに)勿違白訖(たがはじとしらしぬ)故汝心奈何(ゆえなんじわがこころはいかに)
日本神話における逸話の1つ「国譲り」において武御雷神がいったセリフ。
意味は「建御名方神と事代主神の二柱は天津に従うと言った。お前はどうするつもりだ?」


関連項目

国津平定・豊葦原千五百秋聖教皇国の能力分類。

関連タグ


リンク

最終更新:2021年01月22日 02:08