登録日:2023/05/18
更新日:2025/02/11 Tue 00:52:06
更新日:2025/02/11 Tue 00:52:06
プロフィール
- 名前:牡丹島 清涼(ぼたんじま きよすず)
- 身長:2.8m (中学生モデル約1.6m)
- 体重:非公開
- 年齢:非公開(リスナーからは若じじ言われている)
- デビューした日:2021年4月1日
- 誕生日:7月24日
- 出身:バーチャルサバンナ
- 特技:野生動物を見つけること
- 趣味:寝ること
- 好きなもの:ショタ(オスガキ) MAN WITH A MISSION 鬼滅の刃
- 苦手なもの:非公開(リスナーに弱点を見せてはいけない)
- はじめの挨拶:こんがお
こんつぼ - おわりの挨拶:おつがお
おつつぼがおつぼ - リスナーネーム:ナン民(なんみん)
- 汎用タグ:#清涼の壺
- イラストタグ:#清画
- R18タグ:#ナン体盛り
- モデル作成(イラスト):とすとすFスキー氏
- モデル作成 (モデリング):雨沢パネ氏
- モデル作成(旧モデル):ろどり氏
エピソード
- 哲学系Vtuberとしてデビューし、初期には壺(Getting Over It)を通して哲学をするなどしており、最近は哲学者の歴史についての動画も投稿している
- 毎週土曜日に「おおサバンナ」と呼ばれる30分のラジオ番組を投稿している
- 「おおサバンナ」は#47を最後に終了し、現在は「おおサバンナR」として15分番組として投稿されている他、月一度おおサバン生という生放送でのラジオ番組を1~2時間ほど配信している→後述
- 配信はじめの挨拶は「こんがお」たまに異なる挨拶しているようだが「こんつぼ」である
- 配信の終わりの挨拶は「おつがお」だがおつがお以外の挨拶をすると何かしらしてくれる 初期には「がおつ」も挨拶として使っていた
- 初期のモデルはママ(モデル作成)が3日で制作し21年4月から6月下旬までの約3ヶ月のみ使用していた
- いつも配信に登場する清涼は「清涼49号」これ以外に中学生の「清涼48号」、小学生(オスガキ)の「清涼50号(静止画)」などがいる
- 配信したゲーム内でライオンのキャラが登場するたび「名誉清涼」として清涼としようとしている
- アノテーションに映っているこけしは「千代子」虚無の海より来る(きたる)混沌
- ライオンVと本人は言っているが、リスナーから「パン」「ナン」「食べ物系V」と言われ今では「全身が食べ物」とまで言われている(初出 耳がちぎりパンに似ている所から)
- ぶりっ子をするとリスナーから一斉に罵倒される
- ミスタードーナツにて生クリーム単品で注文出来ると聞いて付けようとしたが、実施してない店舗に3連続で当たり未だに根に持っている
- R18タグを用意し描けと
懇願命令するが「食べ物ではちょっと…」「食べ物を粗末にするな」等と言われてしまう - 息をするように虫の話をする
異物混入。気を抜くと虫の話をしてしまい新規リスナーが離れていくのを心配している。 - YouTubeでVデビューする前にニコニコで投稿していた(現在も視聴可能)
- 歌枠の時は最初に「アンパンマンマーチ」シメに「アンパンマンたいそう」または両方歌うのが定番化しつつある
- 歌枠の際には木魚を叩きながら歌う→ポクポクしてる 普段は伴奏+木魚で歌うが木魚のみの歌枠も行ったことがある
- 千葉市動物公園のライオン「アレン」が清涼に似ているらしい
- 「チョコパイ派」チョコパイのほうが優れていると考えておりエンゼルパイを渡すとおぞましきことになるらしい→エンゼルパイ過激派のエアリスナーとバトルしたことも
- 中学のときのジャージがダサい エメラルドグリーンで体育のとき以外着たくなかったらしい
- ネット回線が悪い時があり、一度ルーターを再起動して下り4Mbps上り7Mbps→下り9.87Mbps上り20.5Mbpsになった
- 2024年5~6月に転居し、インターネットの速度が改善した(上り下り100Mbpsほど)
- Splatoon3での持ちブキは「L3リールガン(D)」初期はバレルスピナーなど遠距離ブキを持っていたが、L3リールガンのブレが少ないところが好きらしい
- マシュマロ雑談は「護マ焚き」2021年7月から月1回ペースで配信していた→23年12月28日の配信にて約半年ぶりに護マロ焚き配信を行った。
- 戌々田 モコチヤスの凸待ち配信にて一緒に行きたいデートスポットに目黒の寄生虫博物館を提案し即断られ、別の場所としてうんこミュージアムを提案した
- 護マロ焚き配信は半分をマシュマロの機能「みんな宛て」から、もう半分をリスナーから読む内容となっているが、最近はみんな宛てがTwitter(現X)連携の兼ね合いから少なく、マシュマロが集まらないようだ
- 誕生日配信では「生前卒業」、その1年後には「1周忌」の配信を行った
- 毎年4月頃に「清涼春のパン祭り」と称して高配信頻度になる期間がある(基本的には一週間程度ほぼ毎日配信になる)
- 新規のリスナーが話題に入りにくくなるのを防ぐため「パン🍞」「ナン🫓」を使ってはいけない「ナン禁配信」を不定期に行っている
- 21年12月27日〜31日に除夜の鐘にちなみ「除夜の壺」(Getting Over Itを合計108周する)を決行、完走するも以降はリスナーから年末に近づくと催促されるように(本人は断固拒否をしている)
- 22年4月から23年7月頃まで月一度ポエムを作る配信をしてX(Twitter)に「#日めくり清涼」として毎日投稿していた
- 23年9月18日には視聴者から用語集を募る配信を行い、清涼本人も用語有を作成した
- 23年10月2日のコラボ雑談にて、一軍の薄い本の隠し場所は楽器ケースの中と判明した(好みはオスガキ)
- 23年10月28日のゲーム配信にて、ハロウィンにちなんで仮装(カラーチェンジ)をし自ら「腐ったパン」と発言した(因みにリスナーからは『カビてる』)
- 23年11月3日のゲーム配信にて「動物のGolden Ballが噛まれてるのを見るのが好き」と爆弾発言をした
- 23年11月5日のゲーム配信にて「ショタの顔を曇らせたい、目にハイライトが無くなったのが見たい」と好みをリスナーに押し付けようとした
- 23年11月18日のおおサバンナR#39にて最近はジムでパーソナルトレーニングを受けていることが明らかになった
- 23年12月17日のゲーム配信にてPogostuck1面クリアを果たし、Pogostuckにおいて一旦の終結を迎えた。清涼にとって#30まで続いた最長のゲーム配信タイトルとなる(ゲーム時間66時間26分33秒でクリアしたが、配信としては70時間弱)
- 24年4月1日の3周年記念配信?にて4月中にオリジナル曲第二弾の公開、5月中に新モデル(美味しくなってリニューアル)公開を予定しているとサプライズ発表した
- 24年5月4日の配信にて新モデルをついにお披露目、したが、ボリュームアップした体に「ふっくらパン生地」新しいおさげ立髪に「ベーコンエピ」等言われてしまう
- 24年5月6日の配信にてGW香川に行って来た旅行記と共に今まで「ブラザーブレッド」と言ってきたのが『弟』だと発覚した
- 24年7月19日の雑談?配信にて、ナンの怨念の集合体だと発覚した
- 24年7月27日の生前三回忌配信にて、毎回配信終了際にリスナーを呪っていたことが祟り、ピザになる呪いをかけられてしまった 凸待ちで来た配信者&リスナーが王子様となることにより、元の姿に戻る
- 24年10月4日にはパンナンいじりに便乗してパイ🥧を使った「愛包ダンスホール」の歌ってみたを公開した
- 24年10月24日の雑談配信にて年齢を公開してしまうが本人としては年代の話ができるとポジティブに捉えているようだ。
- 24年11月2日の登録者300人記念配信にてマリオカート8DXで最下位になったら岩おじ(The Game of Sisyphus)をするという企画を行ったが、リスナーが誰もマリカーを持っておらず不戦勝になった。
- 24年12月26日の2024年振り返り配信にて上記の出来事が「マリカーの悲劇」と名付けられた、それ以外にも24年12月24日に出した歌ってみたの原曲が(本人曰く)流行ってるのに知らなかったリスナーが多数居たため、リスナーとの音楽・ゲームのすり合わせ会議が必要と発覚した(以前から歌ってみたで薄々気づいてはいたらしいが)
- 25年1月23日の13回目の定期雑談にて初めてくしゃみミュートを失敗し、コメント欄にくしゃみ助かると書かれてしまう
配信・動画タイトル
ゲーム配信
- Getting Over It
- つぐのひシリーズ
- Soviet Bear Uni Adventure
- Simple Fish Adventure
- I am Bread
- 8番出口
- A Dance of Fire And Ice
- A Difficult Game About Climbing
- because King of Beasts.
- El Tango de la Muerte
- FINAL FANTASY V(ピクセルリマスター)
- HADES
- Infinite Pizza
- LOST EGG
- Noita
- Papers, Please
- Pogostuck
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- PowerWash Simulator
- Refind Self ( 診断ID: ftaa$#XCYZRbYSH= )
- Return of the Obra Dinn
- Sandtrix
- SOMA
- Splatoon3
- The Talos Principle
- The Witness
- おれのアニミズム
- クソデカ囃子
- スイカゲーム
- そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!シリーズ
- 陶芸マスター
- 思考実験シミュレーター
- 東方シリーズ
- 薔薇と椿
- 星のカービィ ディスカバリー
- 琴葉姉妹とライサント島の伝説
- マリオRPGリメイク
- マリオカート8DX
歌ってみた(~を吠えた)
- メンタルチェンソー/かいりきベア
- ヘッジホッグ/Noz.
- テレキャスタービーボーイ/すりぃ feat.鏡音レン
- うらめしヤッホー/和田たけあき
- 阿修羅ちゃん/ado
- evergreen/MAN WITH A MISSION
- マオ/かいりきベア・まふまふ
- 強風オールバック/Yukopi
- マーシャル・マキシマイザー/柊マグネタイト
- アポロ(琴葉茜・葵)/くりたにか
- 青のすみか/キタニタツヤ
- 愛包ダンスホール/HIMEHINA
- ビノミ/MARETU
歌ってみた(Shorts)
替え歌
自作曲
+ | ライオン宇宙を漂う |
+ | Battle of Beastland(邦題:ドカンとサバンナ危機一髪) |
+ | 青蓮華/牡丹島清涼 |
+ | パンニャンドラム/牡丹島清涼 |
動画シリーズ
おおサバンナ おおサバンナR
- オープニングの曲は「おおスザンナ」→(アメリカ海軍軍楽隊による全編)
- 現在の「おおサバンナ」での挨拶は元々の挨拶を意識高い系変換したものを選りすぐり使用している
- 各コーナーは無印では約30分、Rでは約15分を目安に行われている
- 「エアメール」清涼本人によるラジオレターを読み上げ自分で回答する 「エアリスナーについて」参照
- 「サバンナニュース」アフリカ関連のニュース アフリカ情勢により不定期
- 「流行らないし流行らせない」流行らせたくないものを列挙し未然に防ぐ
- 「清濁wikipedia」Wikipediaの知識を共有する
- 「清涼は猫である」猫の清涼についての目撃情報をエアリスナーから募る
- 「こんな夢を見ました」清涼の見た夢を共有して変な気持ちになってもらう
- 「ちょっと検索しない方がいい」検索してはいけないとまでいかないレベルのワードを紹介する
- おおサバンナR開始時はナンいじりをとっておおインドネパールと呼ばれるなどした
畜生と学ぶ哲学の歩み
- 清涼を含む畜生どもでも理解できるよう大ざっぱに哲学の歴史を学ぶ動画
+ | 第一回 |
+ | 第二回 |
+ | 第三回 |
+ | 第四回 |
+ | 第五回 |
+ | 第六回 |
ショート
今日の呪詛
- E.M.シオランの「生誕の厄災」から清涼が抜粋した生への呪詛を読み上げるショート動画となっている
+ | #1 |
+ | #2 |
+ | #3 |
+ | #4 |
+ | #5 |
+ | #6 |
+ | #7 |
配信企画
おおサバン生
- 清涼の誕生日から一ヶ月に一度ペースで行われる配信
- おおサバンナ、おおサバンナRの生放送番組として動画のコーナーに加え視聴者参加型のコーナーも存在する
- #18より毎回ゲストを招いている(ゲストの「ゲス」がX(旧twitter)のNGワードに引っかかるため「姫」と表記、呼んでいる)
- 姫(ゲスト)一覧
#18 | 戌々田 モコチヤス |
#19 | こうの人 |
#20 | 雪昏 御奴神 |
#22 | デューク・シィ |
#23 | 小憩ノア |
#24 | ごうゆう號 |
#25 | 獄園 ごず |
おおサバンナ!
- これまでのおおサバンナ生がリニューアルされた新シリーズ
- おおサバンナR、おおサバン生を統合し、視聴者からお便りなども募集する
- 24年5月18日に第一回の配信をして以降、半年以上休止されていたが第二回以降は前シリーズ同様姫を招き配信するようだ
- 姫(ゲスト)一覧
#2 | 舞パピとうや |
定期雑談
若獅子の会
- 24年10月24日から始まった定期雑談配信
- 毎週木曜日に配信している
- #2からはテーマを設けてその話をする事になっているがおよそ8割型脱線したり別の話をしていたりする
+ | 配信タイトル |
コラボ配信一覧(コラボ相手一覧参照)
- おおサバン生でのコラボは上記にて
- 雪昏 御奴神
- 沖津 細
配信内でのネタ・セリフ等
語録集
清涼自身による語録配信も行い、自身で語録集を作成していた。
+ | あ行 |
+ | か行 |
+ | さ行 |
+ | た行 |
+ | な行 |
+ | は行 |
+ | ま行 |
+ | ら行 |
+ | わ行 |
清涼界隈について
+ | 折りたたみ |
エアリスナーについて
「おおサバンナ」でのエアメールにて紹介されたラジオネーム「エアネーム」
自作自演のコーナーと称しているため基本的には清涼本人によるものだが、一部エアリスナーは特徴的なエアメールを投稿している
自作自演のコーナーと称しているため基本的には清涼本人によるものだが、一部エアリスナーは特徴的なエアメールを投稿している
+ | エアリスナー一覧 |
コラボ相手一覧
リンク
SNS等
ショップ
- 牡丹島清涼アンテナショップ「Les pivoines」→ BOOTH