ズバリ影の中を高速で移動する技。必殺技名はあるけど劇中では明言されない。
(ダーカー出現時のワープ能力を使った派生技)
人間の身体を持ったことでその能力に制限がかかり影の中を移動する能力になった。実質弱体化かもしれない。
移動系の能力なので隠密、緊急脱出など利便性に富んでいるがあくまでネグロのための能力だということに留意
ネグロ単体ではほぼ無限に使用可能。とはいえ満身創痍や重症の場合は遠くまでいくのに時間がかかる程度の制限がアリ
とくになし
この能力事態には戦闘能力なし。これを用いた方法としては暗殺や奇襲が影内に入れて溺死させるのがせいぜい。
陰の中をトンネルのように潜ってるのである程度影の場所を特定すれば出現場所がわかる。真っ暗闇だとほぼ無敵に近いが、逆に強烈な光で照らすと場所によっては出口を制限される。影にいるネグロはあくまで気配と音で察して影から出てくるので察しのいい敵に適切な対処をされると後手に回ってしまう。
また、あくまでネグロの能力に他の任物が同伴する際は制限が発生。他人が影に入ると異常に冷たく、それ相応に負担がかかる。息ができない空間となってるので息継ぎのために影から何度か顔を出さないといけない。長距離撤退の際はリスクが伴う。一応成人男性くらいの敵なら影の中に入れて溺死、あるいは影の中で一方的に攻撃などもできるが、倒した後は陰の外に出さないと他の人が入れなくなる。
|