関羽


参戦条件

最初から

能力

役職 兵科 信念 武力 妖力 勇名 経験
将軍 騎兵 慈悲任侠 96 43 23 16

習得可能陣形

習得可能特技
一騎 騎突 単騎 鼓舞 大喝

参戦可能ステージ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
徐州 汝南 博望 長坂 赤壁 成都 定軍 南征 樊城 天水 涼州 陳倉 魏興 武昌 蜀魏 遼東

特殊兵科:朱風隊

魏興電撃戦の政略時に関羽の兵科が精鋭騎兵になっていれば編成可能。
一度も提案されたことがなければ武昌の戦い、蜀魏決戦(討魔隊の編成条件を満たしていない場合)でも同様の条件で提案される。

考察

張飛と並ぶ劉備軍の双璧。特技に恵まれており、常に部隊長として参戦するため高い武力を最大限に発揮できる。
小隊長を務める関平、周倉らも早い段階で加入し、部隊全体での総合力は高い。
周倉が大喝をぶち込み関羽が騎馬突撃、士気に差がついたら一騎をしかける、というのが黄金パターンである。関平?……「オヤヅの名にかけて、絶対勝つゾー!」(ウォーッ、ウォーッ)

特殊兵科・朱風隊は攻守ともに優れた騎兵。ステージ9で魏興電撃戦に進む場合、編成のチャンスが一回増えることは覚えておこう。
そういえば某漫画に、青竜刀ばかりを持たせた騎兵を出陣させたら敵は驚くだろう、と言った軍師が居たが、赤兎馬ばかりに乗せた騎兵というのもなかなか驚愕ものである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月01日 16:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。