登涯


参戦条件

ステージ7・涼州征伐クリア後。ヒミコの作戦を採用しなかった場合、戦闘中に自軍に寝返る

能力

役職 兵科 信念 武力 妖力 勇名 経験
軍将 騎兵 信義忠孝 68 71 50 50

習得可能陣形

習得可能特技
鼓舞 火球 ―― 炎嵐 騎突

参戦可能ステージ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
徐州 汝南 博望 長坂 赤壁 潼関 定軍 樊城 涼州 天水 成都 武昌 蜀魏 長城

考察

三国志で「トウガイ」といえばこの人なのだが、もはや名前が原型を離れすぎていて、この人が元ネタなのかどうか確認しようもない。
しかもこの「登涯」は西涼の武将であるし、ますます「だ、誰?」って感じである。

ステージ7で涼州征伐を選んだ場合のみ蔡文姫とともに仲間に出来る。典韋と排他。
智勇兼備の将、という触れ込みだが、武力・妖力は中途半端な印象である。経験・勇名は高い。
一応火球は妖術Lv1でも全く使えないことはないし、鼓舞を最初から覚えているのは良い。育て切ると騎馬突撃を習得するが、そこまでして育てるほどかと言うと……。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月04日 01:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。