0001 George(2007-3-9)妖怪 DE 文字デコ♪ >>〉デコってもイイのよ☆〈<< 皆さん言葉はいりません… Georgeはまたやりました。さあ皆さん、ご一緒に!デコっ… ても… いいのよ…。記念すべき第1回目の『お題』 !! 妖怪ピザ作って見ました。

丸でも、ピースでも可。はい、デコってね!!!!
0002 Pocopen(2007-3-10)Georgeさん、おはようございます。はい、ピザ!です。どんぐり、じゃないですよ!? 失敗したロケットでも、ないですよ!?

0003 George(2007-3-10)Pocopenさん、こんにちは。おおっと、何とPocopenさん一番乗りッ!!おめでとうございますww今回の新スレッドの特色上、思いついたらすぐ書き込み!と言う段取りが、なかなかアクティヴに行かない分出来上がった時の感動は、そりゃあ凄いモンさッ!! (誰?)さて、それでは早速Pocopenさんの作品を見てみまし… のわああァッ!!!! こ、これは凄いッ?!!! 新スレッド開始早々、いきなり前代未聞の事態が発生!何とこの『妖怪 DE 文字デコ』のルールを覆す掟破りの作品が登場して参りましたッ!!!! 何が凄いってアナタ… これじゃあ、ただのピザですッ!!!!!!!! (超爆) まさに!妖怪の「よ」の字も入っておりませんッ!!!!!! (大爆)ワタクシ腹筋が砕けてしまいました(ひぃぃぃッwwww)おそらくコレは、チャレンジャーのPocopenさん自身があまりにテンションが上がってしまい、もう妖怪を織り交ぜる事など、頭の中からぶっ飛んでいたと思われ、そんな彼の姿を想像いたしますと、もうルールなんかどうでもよいとスレ主の私でさえ、変に納得させられますッ!! (笑)ああ、面白かった…。
0004 Pocopen(2007-3-10)うわぁぁ~~レス済みでしたかww(汗)何か、あれ?あれ?と心残りが・・・妖・・・怪!!? また、諸先輩方の特訓が!? 待っているのか・・・ 出直してきます!
0005 George(2007-3-10)Pocopenさん、こんにちは。いえいえw 掟破りでもねェ…笑わせていただいたのでOKです(爆)いやァ、新スレッド開始から大笑いできるなんて幸先良いじゃございやせんかッ♪ではでは・・・文字デコ戦士達の挑戦を待つッ!!!!
0006 shion(2007-3-10)スレッドが出来そうな予感がしてました(爆)こんにちは。運がいい今日ピザ

雲外鏡というか…サル?…いや、目出し帽…?いや、アバターの絵の方が簡単だったんですけど…著作権的に問題あるかな…とか…ごにょごにょ(言い訳)
0007 sho-2(2007-3-10)皆さんこんにちは。「ピザ」→「円形」→→「丸いなら目玉親父でしょう」→→→「っていうか…親父くらいしか書けません!!(泣)」という四段論法で作ってみました。

アレ?なんか…子供のラクガキ?(汗)
0008 akin8823(2007-3-10)しょう2さん、白目が笑えます~www負けじとピザに初挑戦!五徳猫のスペシャルピザ

五徳猫さんがいろんなものをトッピングして焼き上げました。異常に疲れているのは気のせいです。きっと…
0009 Pocopen(2007-3-11)Georgeさん、おはようございます。皆さん、とっても上手ですね! 信じられません。何か、思わず、画面に手が伸びます。書いた方が早いじゃねェかっ!! とね★真ん中の、ぎゅーさら魅から左回りです。何も伝えるべき事を、思いつきません!!

何か・・・頭を冷やして見てみると・・・具、回ってるだけ!?
0010 hyousen(2007-3-11)文字デコのスレッドですね~!!wwwということで、クリームソーダの班から外されてしまった「猩妖軒」のシリンちゃんがお店の倉庫の片隅にある化けタイプライターをつかって作ったピザのメモ書きをば…ww こっそり流出。

しゃらみピザ たっぷりのしゃれこうべをじっくり漬け込み熟成させた「目くらべ」のサラミ「骨灰(コッパイ)しゃらみ」が載っているピザです。他の具は■←「一反木綿」(よく焦げる)となりのひとと大きさが違うとかで見比べないでくださいw しりんのひとくちメモ 「いったん焦げるともぅ面倒です」
0011 George(2007-3-13)shionさん、こんばんは。ええ、そんな空気を作っておきました(爆)運がいい今日ピザ これはもう、まんまですな(笑)いわゆるデザートピザでございますが、ブルーベリーとチーズは意外も何も、これ以上美味い組み合わせは存在しないとまで言われている定番ですw (マジで!)しかし、しばらく見ない間に凄い事になったますな…このスレッド…(爆)
0012 George(2007-3-13)sho-2さん、こんばんは。おおっと、何と何とsho-2さんが初参戦ッ!!!?(いらっしゃいまし~☆)しかし… これまたずいぶんと思い切った事しましたな。これはね、考えてもやらないです普通(爆)そこをあえて挑戦なさったアナタに惚れそうです。瞳の赤色がみょ~にキレイにグラデっております。計算だとしたらかなりのスキルの持ち主ですが、おそらく偶然の産物でしょう…(笑)モッチリとした食感がしそうなピザです、はいww今度お時間があったら、親父の右のラインを修正して見て下さい… 上手なだけに気になります(爆)
0013 George(2007-3-13)akinさん、こんばんは。早速来ました文字デコ戦士ッ!! (笑)五徳猫のスペシャルピザ クリスピータイプの生地に、フレッシュなチーズが美味しそう。サッパリとしたトッピングでまとめたのもグーです。野槌サラミを乗せる事で、シッカリボリュームもキープwカロリー抑え目なのに大満足とは、なかなかやります。そして何より驚いたのは、カットピザを横にして表現した所がかなりベストなフォーメーションッ!!!!縦にするとどうしてもズレやすくなってしまいますが、横向きならば比較的安心ww今後このスタイルが定番かッ?!!!
0014 George(2007-3-13)Pocopenさん、こんばんは。はい、皆さん上手です… でもPocopenさんもイケテますからご安心下さいwwおお、今回は四角いタイプのピザをチョイスいたしました!こちらも良いですよォ~☆早いトコやったもん勝ちですッ!!今度はちゃんと妖怪を使用しておりますな(爆)あ… 画面に描いちゃダメですよ?
0015 George(2007-3-13)hyousenさん、こんばんは。はい、思いついたらすぐスレ立てろ!のGeorgeです(笑)(あ、ウソウソ! 冗談ですよ…)しゃらみピザ 一反木綿がよく焦げるに大爆笑。そりゃそうだよな、木綿だもの…(苦笑)皆さんね… 私は驚いたですよ、ええ。何がってアナタ、これ見て驚かないんですか?何の事やら解からないと言う方… 美術館へいって感性を磨いて来て下さい(冗談よ冗談ww)この「びろ――――――ん」ですよ「びろ――――――ん」!!ちゃんとチーズがのびてるの(爆)相変わらず芸が細かいのねhyousenさん★ああ、もはや芸術作品…。そうか… シリンちゃんはクリームソーダの班から外されたか…やっぱりな…(爆)
0016 shion(2007-3-14)文字デコに取り掛かるのは、なかなか気力が必要なのですが、振り絞ってまいりました(爆) 丸刈りーたピザ

見辛くてすみません(汗) 「びろーーん」は単なるチーズなのか、それとも仏様に化け損なった妖怪「びろーん」が溶けちゃったのか、気になってドキドキです(爆)
0017 George(2007-3-14)うん、そうだねェ… パワーがいるよ、コレ(苦笑)目指せ!更新スピード最低速スレッドッ!!を想定して立てておりますので(爆)ぜんぜん問題無いです、はいwwんな訳でshionさん2作品目☆ 丸刈りーたピザ しかしまァ、 妖怪で雑俳のスレッドなんかを拝見しておりましてもねェ…言葉遊び的な事やらせると、上手いですよねェshionさん。私的に、ちょっと嬉しくなってしまう仕掛けがございますwありがとね♪~
0018 akin8823(2007-3-14)Georgeさん、こんばんわ。難易度の高いという”縦置きピザ”に挑戦してみました。だって戦士だもんww(我ながら…この負けず嫌いな性格なんとかならんのかなァ~)宅配ピザでおなじみ ピシャーラ から劇場版「鬼神伝説」の公開に先駆けて、スペシャルなピザが登場いたしました。 鬼神ピザ伝説

…と、いろいろ詰め込んではみたもののこれは食えるんでしょーか(汗)
0019 George(2007-3-15)akinさん、こんばんは。うん、こう言う負けず嫌いな方がいると助かります…(笑)そんな文字デコ戦士akinさんが”縦置きピザ”に挑戦ッ!!ピシャーラより鬼神ピザ伝説 !!!!おおっと、これは凄いw 嬉しいですねェ~☆しかもなかなかキレイに決まっておりますwwどっかのピザ屋がホントにやりそうでグーです(爆)映画公開キャンペーンとかでね。今ピシャーラを注文すると!劇場版 鬼神ライダー怪闘の観覧チケットが当たる!!食べてゲットゲットして変身せよ!! みたいなやつ…(笑)しかし、私的に嬉しい事ではあるのですが…ホント、食えるんでしょーか?この具材は…(汗)
0020 yoshino(2007-3-18)こんばんはwお待たせさまでございますwwつくもがみ☆なチキンピザ ですwww

0021 George(2007-3-18) yoshinoさん、こんばんは。うん、これで役者が揃ったな!(爆) …って、いやいやwまだ来られてない方々、お待ちしておりますwwってな訳で、akinさんに続いて文字デコ戦士登場!文字デコ戦隊 デコピンク yoshino!(akinさんはレッド!爆)つくもがみ☆なチキンピザ ぬおおッ!これは凄まGィ~ッ★久々の四角いタイプですが、これは凄過ぎます(爆)彩りの美しさもさることながら、私的には周りの「ぼわーん」に腹筋大爆発で限界値突破wwしかも今回、ピザのアウトラインを文字や記号ではなく本当にライン(線)で表現すると言う、かなり高度なテクニックを使っておりますねェ♪(このラインで表現するのはズレが大きく目立つ為、なかなか調整が難しいのであります…)うんうん☆キレイに揃っておりますよ、ええ!!流石です。
0022 George(2007-3-18)皆さん、こんばんは。さてさて、そろそろ新しいお題が欲しい感じの妖気が漂っておりますゆえ(爆)早速行ってみたいと思います。さあ皆さん、ご一緒に!デコっ… ても… いいのよ…。第2回目の『お題』 !!妖怪寿司作って見ました。

握りでも、ちらしでも可。はい、デコってね!!!!
0023 yoshino(2007-3-18)こんばんはwピザに時間をかけすぎてお待たせしましたので、お寿司は早めに…と思って参りましたwwお約束ですねwww かっぱ巻き

「びろーん」も「丸刈り」も先を越されちゃったので、今回はお先に…(遠吠えw)
0024 akin8823(2007-3-19)こんばんわ。ピンクに先を越されましたが、さっそくお寿司行きます!!川太郎寿司

似てるかどうかはともかく(汗)どこを切っても川太郎です。ポッキン川太郎…あぅぅ~ズレまくり…
0025 Pocopen(2007-3-19)Georgeさん、おはようございますぅ~ノシ流石です!! 皆さん、すっかりデコ戦士☆そして、私も、またまた果敢に挑戦・・・簡単に挑戦!?・・・(汗)三種軍艦巻き!! あぁ~~何か、すみません・・・ホントに。

のりは、妖海産乾きのり 仕様です。
0026 nanaki(2007-3-19)ジョージさんこんにちはノシノシ こつそりワタクシもお寿司1カン置いときます。はい。それでは皆さん、妖怪料理テキスト「な」の頁を開きましょう。開きましたか?はいwんでは今日の料理はコチラです☆ なんじゃもんじゃの軍艦巻き

普通は二カンなのは分かってます(汗)分かってますが、一カンで許して(泣)
0027 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャーデコピンクさんの作品。かっぱ巻き おおっと、今回は一番乗りでございますwwこちらは何ともきゅあ~ん☆な作品でありますな!3河童トリオDE巻きw巻きwな感じがグー☆ワタクシ個人的には、皿の周りのチリチリおケケがたまらなく好きです(爆)口元も御茶目で笑えますw しかも同じ顔(笑)海苔の部分が薄っすら2色なのも美しいです♪流石はデコピンク!
0028 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャーデコレッドさんの作品。川太郎寿司 これはね… デコレッドの底力が出てますよ、ええ。だって笑いましたもん、私(爆)まず最初に見て笑う… これ大切ねww「どこを切っても…」は分かります、はい…。しかしこの「ポッキン川太郎」っつう意味不明なメッセージが私を異次元空間へと誘うのです!訳解かりません、誰か助けて下さいッ!! (笑)こんなに楽しくてイイんでしょうか?!!!大丈夫!どっから見ても、川太郎にしか見えません。
0029 George(2007-3-19)Pocopenさん、こんにちは。早速来ましたねェw いやァ~☆Pocopenさんもかなりヤリますよォww 負けてません!三種軍艦巻き!! 何だか文字デコになると、ちょっと控え目な(?)感じになるPocopenさんですが(笑)そんな奥ゆかしさに心をうたれ、今までの功績・キャラも考慮しこの度・・・ 文字デコ戦隊デコレンジャーデコイエローに決定!(爆)これまでのアナタの戦いは立派でした… 素晴らしいwいつかは来ると思っていた軍艦巻きが、Pocopenさんの手によってここに登場です~♪しかもなァ~んと、現在進行中の『妖界・九鬼谷戸伝説編』の妖怪食材を使用すると言う、常連ならではの心配りww流石です、はい。
0030 George(2007-3-19) nanakiさん、こんにちは。おお、こちらは何と文字デコスレッド初登場のnanakiさんです!ようこそ★お待ちしておりましたwwなんじゃもんじゃの軍艦巻き 「文字デコはちょっと…」と言いつつ、頑張って来てくださるあなたが好きです!もうね、感動ですよ… 感動。心なしか、コメントやタイトル文字の大きさに自信の度合いが表れているような気が致しますが(汗)大丈夫!ちゃ~んとイケてますぞッ?!!!しかも本家?「ノシ」まで入っていると言う(爆)nanakiさんならではの作品ですww
0031 KARASU(2007-3-19)

0032 nanaki(2007-3-19)はい。みなさんこんにちは。ななきですノシ あ、知ってる?そうかw今日の料理は妖怪料理テキスト「あ」の頁から…テキスト忘れた化け烏さんはお隣の猫又さんに見せてもらってくださいね。ああ!そんなところで朱印帳開かないの!片輪車さん!!…ふう。それでは気を取り直して… 岩魚坊主握り

あ、なんじゃもんじゃ~の解説を忘れてしまいましたが、今回はちょっと補足wシャリは小豆研ぎ米の桜色で春らしさを演出。岩魚坊主には(鯉のぼりじゃないよ!w)袈裟を着せてみました。坊主っぽい?妖怪料理にピザってないですね…多分…イタリアン料理店がないですしね…洋食屋はあるんだけど…出しちゃおうかな…(爆)
0033 George(2007-3-19)KARASUさん、こんに・・・面白いッ!!参ったッ!!!!兄さん鼻からぼた餅出ましたッ!!!!!! って言うかコレ…にぎり飯じゃねェ~か…(爆)
0034 George(2007-3-19)おおっと!またまた登場のnanakiさんどすwピザはねェ、考えてたんですよ… アメリカンタイプで(笑)デリバリーメニューシリーズなんですけど。でもその前に「天狐屋」やっちゃって…(苦笑)その後でやろうやろうと思って今日まで来ました(爆)岩魚坊主握り なるほど… 確かに「岩魚坊主のぼり」に見えなくもないwこれはカワイイですww >シャリは小豆研ぎ米の桜色で春らしさを演出。 わからない方は『妖怪料理』のスレッドを読んで下さい(笑)
0035 Sonochiyo(2007-3-19)今まで、楽しく見ていたけれど…参加したくなりました。美味そうですよ、全部。お寿司、チャレンジしてみます。

赤エイの魚 丸ごと握り上空から撮影した写真です。
0036 yoshino(2007-3-19)こんばんはw今回はペースが速うございますねwwでは、2作目をば… チラシ寿司 チラシの如き、うす~い一反木綿さんを、手巻き寿司風にしてみましたwww

0037 hyousen(2007-3-19)…おすしに文字デコ♪みなさんお上手なので~今回は、基本に立ち戻ってスタンダードに散らしずしを建造して見ましたww 散り酢か貝王!!(ちりずかかいおう!!)

0038 George(2007-3-19)Sonochiyoさん、こんばんは。いらっしゃいませww見ても楽しい、遊んで楽しい文字デコワールドへようこそwほう、赤エイの魚を丸ごと握ったとは!(こりゃビックリ・・・)空撮したと言う事ですが、いったい上空何メートルから撮影した物でしょうか?何方か御暇で計算好きの方がいらっしゃいましたら、是非検証して本スレッドまで御報告下さいませ…。もれなくワタクシから「ありがとう」の言葉がございます(爆)それにしましても、ある意味今までで最大級の文字デコ☆
0039 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャー デコピンクさんの作品。おおっと、今回は飛ばしますデコピンクさんッ!!チラシ寿司 なるほどね… チラシって、えッ?と思わせておいてwwビジュアルの斬新さは毎度の事ですが、トンチのきかせ方もなかなかの御手前!一反木綿さんのオチョボ口に、思わず吸い込まれそうでちょっぴり土器土器☆上手過ぎます。
0040 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャー デコブラックさんの作品。流石!匠の登場ww散り酢か貝王!! もうね… これは食品サンプルの域に達しております。一瞬パッと見、『食玩』のオマケかと思ったですよ、ええ。タイムリーです…(あ、こじつけてないですよ?はい…笑)何が素晴らしいってアナタ… おてもと付きってのが泣かせます(爆)ちゃ~んと食べられるように作ってくれたのね…ww
0041 akin8823(2007-3-20)ちよさんとかぶってしまったような…あやかし一本握り

あやかしを穴子の要領で握りにしてみました。あまりの長さに完成した頃にはいい感じに腐臭が漂っています。

ズレまくりでウンザリ…線が合ってないのは見逃してくだせー
0042 KARASU(2007-3-20)

↑火間虫の肝の巻き寿司。 実物はこれの10分の1サイズ。顕微鏡で見ると精巧に文字デコされているらしい。
0046 hyousen(2007-3-20)wwwwwwwwwwwww からすさんのおすしに悶死しましたww いろいろ乗せすぎじゃ!鮨

お箸での持ち運びの際はご注意召されww!ぷるぷるぷる…、、、、
0044 nanaki(2007-3-20)はい。こんにちは。今日は妖怪料理テキスト「か」の頁を開いてください。皆さん驚かれているようですが、ついにアノお寿司の中身が明かされました。テキストの写真でもありますように3個並んでおりますが、今日はその中の向かって右側をご紹介します。あっ…ここテストに出ますからね? 狐さんもびつくり。やなり寿司1

四角いのは作者の意図です。マジで。小豆研ぎ米の赤色と河童農園の野菜。陰摩羅鬼の腿肉の混ぜご飯。これをキツネ亭特製油揚げで包み込んだお寿司。ちなみに某トリオの網切さんをモデルにしたらしく(宗さんが)ハサミがついてます。(飾りなので食べられません)この間のオフ怪でひょーせんさんにこっそりお伝えした「やなり寿司」の中身、ようやく公開です☆
0045 shion(2007-3-20)ちょっと見てなかった間に…皆さんすごいです(爆)私もがんばらねば…というわけで、黒塚亭から充血目々連の軍艦巻

一貫、おまちど~う!
この悲劇の手洗い鬼の逸話を聞いて号泣した目々連を大量に使用しました。本当は下駄まで作ろうと思いましたが…その元気がなくなりました。だから、次回に回します(笑)
0046 Pocopen(2007-3-20)Georgeさん、こんにちは~♪ありがとうございます!! 「デコイエロー」思えば、遥か昔、黄レンジャー役だった私。嬉しさもひとしおです☆戦いぶりを、褒められ!?、懲りずにやって来ました。アマビエのあぶり

0047 George(2007-3-21)文字デコ戦隊デコレンジャー デコレッドさんの作品。 >ちよさんとかぶってしまったような… ぜんぜんかぶっていません… って言うかまったく別モノです(爆) あやかし一本握り 最初に見た時、何か細長いのがあってなァ~ん…とか思いました。(←意味不明)この迫力には勝てません… デコレッドのパワーを見せ付けられました。腐ったモンを出すなと突っ込む前に、これを作った職人さんに脱帽です。躍起になった自分に悩むより、次なるネタを考える事が戦隊リーダーの宿命です(苦笑)
0048 George(2007-3-21)そのデコレッドを、一瞬で粉砕するのがこの方…KARASUさんです。 火間虫の肝の巻き寿司 もうね、とうとうタイトルまでデコレーションしなくなったよね… この人…(爆) >顕微鏡で見ると精巧に文字デコされているらしい。 そうか… まだその手があったか。もはや文字デコ戦隊デコレンジャーの宿敵と言っても過言ではないような勢いです…うん…わかってるよね?(爆)
0049 George(2007-3-21)文字デコ戦隊デコレンジャー デコブラックさんの作品。いろいろ乗せすぎじゃ!鮨いろいろ乗せすぎの前に「ガリガリ亡者」が気になっておかげで夜も眠れません。運ぶのも大変そうですが、食べるのはもっと大変なのは目に見えています(爆)私が注文したら、きっと「ガリガリ亡者」が気になってずっと眺めているでしょう…。観覧するには最高の御料理だす。 え? 食えって!?
0050 George(2007-3-21)nanakiさん、こんばんは。はい出ました、伝説の(私が勝手に言ってるだけ…爆)狐さんもびつくり。やなり寿司1 もうね、1がイヤンなりますよ(笑)しっかり前置きを確認した所で、早速中身を拝見。「ほォ~う」なんつって、やっと胸のつかえが取れました。やっと明かされましたよ… 中身が…。数ヶ月前に質問した私より、なぜかひょーたんの方が先に知ったと言う(大爆)何とも思い出深い御料理だす。

丸でも、ピースでも可。はい、デコってね!!!!
0002 Pocopen(2007-3-10)Georgeさん、おはようございます。はい、ピザ!です。どんぐり、じゃないですよ!? 失敗したロケットでも、ないですよ!?

0003 George(2007-3-10)Pocopenさん、こんにちは。おおっと、何とPocopenさん一番乗りッ!!おめでとうございますww今回の新スレッドの特色上、思いついたらすぐ書き込み!と言う段取りが、なかなかアクティヴに行かない分出来上がった時の感動は、そりゃあ凄いモンさッ!! (誰?)さて、それでは早速Pocopenさんの作品を見てみまし… のわああァッ!!!! こ、これは凄いッ?!!! 新スレッド開始早々、いきなり前代未聞の事態が発生!何とこの『妖怪 DE 文字デコ』のルールを覆す掟破りの作品が登場して参りましたッ!!!! 何が凄いってアナタ… これじゃあ、ただのピザですッ!!!!!!!! (超爆) まさに!妖怪の「よ」の字も入っておりませんッ!!!!!! (大爆)ワタクシ腹筋が砕けてしまいました(ひぃぃぃッwwww)おそらくコレは、チャレンジャーのPocopenさん自身があまりにテンションが上がってしまい、もう妖怪を織り交ぜる事など、頭の中からぶっ飛んでいたと思われ、そんな彼の姿を想像いたしますと、もうルールなんかどうでもよいとスレ主の私でさえ、変に納得させられますッ!! (笑)ああ、面白かった…。
0004 Pocopen(2007-3-10)うわぁぁ~~レス済みでしたかww(汗)何か、あれ?あれ?と心残りが・・・妖・・・怪!!? また、諸先輩方の特訓が!? 待っているのか・・・ 出直してきます!
0005 George(2007-3-10)Pocopenさん、こんにちは。いえいえw 掟破りでもねェ…笑わせていただいたのでOKです(爆)いやァ、新スレッド開始から大笑いできるなんて幸先良いじゃございやせんかッ♪ではでは・・・文字デコ戦士達の挑戦を待つッ!!!!
0006 shion(2007-3-10)スレッドが出来そうな予感がしてました(爆)こんにちは。運がいい今日ピザ

雲外鏡というか…サル?…いや、目出し帽…?いや、アバターの絵の方が簡単だったんですけど…著作権的に問題あるかな…とか…ごにょごにょ(言い訳)
0007 sho-2(2007-3-10)皆さんこんにちは。「ピザ」→「円形」→→「丸いなら目玉親父でしょう」→→→「っていうか…親父くらいしか書けません!!(泣)」という四段論法で作ってみました。

アレ?なんか…子供のラクガキ?(汗)
0008 akin8823(2007-3-10)しょう2さん、白目が笑えます~www負けじとピザに初挑戦!五徳猫のスペシャルピザ

五徳猫さんがいろんなものをトッピングして焼き上げました。異常に疲れているのは気のせいです。きっと…
0009 Pocopen(2007-3-11)Georgeさん、おはようございます。皆さん、とっても上手ですね! 信じられません。何か、思わず、画面に手が伸びます。書いた方が早いじゃねェかっ!! とね★真ん中の、ぎゅーさら魅から左回りです。何も伝えるべき事を、思いつきません!!

何か・・・頭を冷やして見てみると・・・具、回ってるだけ!?
0010 hyousen(2007-3-11)文字デコのスレッドですね~!!wwwということで、クリームソーダの班から外されてしまった「猩妖軒」のシリンちゃんがお店の倉庫の片隅にある化けタイプライターをつかって作ったピザのメモ書きをば…ww こっそり流出。

しゃらみピザ たっぷりのしゃれこうべをじっくり漬け込み熟成させた「目くらべ」のサラミ「骨灰(コッパイ)しゃらみ」が載っているピザです。他の具は■←「一反木綿」(よく焦げる)となりのひとと大きさが違うとかで見比べないでくださいw しりんのひとくちメモ 「いったん焦げるともぅ面倒です」
0011 George(2007-3-13)shionさん、こんばんは。ええ、そんな空気を作っておきました(爆)運がいい今日ピザ これはもう、まんまですな(笑)いわゆるデザートピザでございますが、ブルーベリーとチーズは意外も何も、これ以上美味い組み合わせは存在しないとまで言われている定番ですw (マジで!)しかし、しばらく見ない間に凄い事になったますな…このスレッド…(爆)
0012 George(2007-3-13)sho-2さん、こんばんは。おおっと、何と何とsho-2さんが初参戦ッ!!!?(いらっしゃいまし~☆)しかし… これまたずいぶんと思い切った事しましたな。これはね、考えてもやらないです普通(爆)そこをあえて挑戦なさったアナタに惚れそうです。瞳の赤色がみょ~にキレイにグラデっております。計算だとしたらかなりのスキルの持ち主ですが、おそらく偶然の産物でしょう…(笑)モッチリとした食感がしそうなピザです、はいww今度お時間があったら、親父の右のラインを修正して見て下さい… 上手なだけに気になります(爆)
0013 George(2007-3-13)akinさん、こんばんは。早速来ました文字デコ戦士ッ!! (笑)五徳猫のスペシャルピザ クリスピータイプの生地に、フレッシュなチーズが美味しそう。サッパリとしたトッピングでまとめたのもグーです。野槌サラミを乗せる事で、シッカリボリュームもキープwカロリー抑え目なのに大満足とは、なかなかやります。そして何より驚いたのは、カットピザを横にして表現した所がかなりベストなフォーメーションッ!!!!縦にするとどうしてもズレやすくなってしまいますが、横向きならば比較的安心ww今後このスタイルが定番かッ?!!!
0014 George(2007-3-13)Pocopenさん、こんばんは。はい、皆さん上手です… でもPocopenさんもイケテますからご安心下さいwwおお、今回は四角いタイプのピザをチョイスいたしました!こちらも良いですよォ~☆早いトコやったもん勝ちですッ!!今度はちゃんと妖怪を使用しておりますな(爆)あ… 画面に描いちゃダメですよ?
0015 George(2007-3-13)hyousenさん、こんばんは。はい、思いついたらすぐスレ立てろ!のGeorgeです(笑)(あ、ウソウソ! 冗談ですよ…)しゃらみピザ 一反木綿がよく焦げるに大爆笑。そりゃそうだよな、木綿だもの…(苦笑)皆さんね… 私は驚いたですよ、ええ。何がってアナタ、これ見て驚かないんですか?何の事やら解からないと言う方… 美術館へいって感性を磨いて来て下さい(冗談よ冗談ww)この「びろ――――――ん」ですよ「びろ――――――ん」!!ちゃんとチーズがのびてるの(爆)相変わらず芸が細かいのねhyousenさん★ああ、もはや芸術作品…。そうか… シリンちゃんはクリームソーダの班から外されたか…やっぱりな…(爆)
0016 shion(2007-3-14)文字デコに取り掛かるのは、なかなか気力が必要なのですが、振り絞ってまいりました(爆) 丸刈りーたピザ

見辛くてすみません(汗) 「びろーーん」は単なるチーズなのか、それとも仏様に化け損なった妖怪「びろーん」が溶けちゃったのか、気になってドキドキです(爆)
0017 George(2007-3-14)うん、そうだねェ… パワーがいるよ、コレ(苦笑)目指せ!更新スピード最低速スレッドッ!!を想定して立てておりますので(爆)ぜんぜん問題無いです、はいwwんな訳でshionさん2作品目☆ 丸刈りーたピザ しかしまァ、 妖怪で雑俳のスレッドなんかを拝見しておりましてもねェ…言葉遊び的な事やらせると、上手いですよねェshionさん。私的に、ちょっと嬉しくなってしまう仕掛けがございますwありがとね♪~
0018 akin8823(2007-3-14)Georgeさん、こんばんわ。難易度の高いという”縦置きピザ”に挑戦してみました。だって戦士だもんww(我ながら…この負けず嫌いな性格なんとかならんのかなァ~)宅配ピザでおなじみ ピシャーラ から劇場版「鬼神伝説」の公開に先駆けて、スペシャルなピザが登場いたしました。 鬼神ピザ伝説

…と、いろいろ詰め込んではみたもののこれは食えるんでしょーか(汗)
0019 George(2007-3-15)akinさん、こんばんは。うん、こう言う負けず嫌いな方がいると助かります…(笑)そんな文字デコ戦士akinさんが”縦置きピザ”に挑戦ッ!!ピシャーラより鬼神ピザ伝説 !!!!おおっと、これは凄いw 嬉しいですねェ~☆しかもなかなかキレイに決まっておりますwwどっかのピザ屋がホントにやりそうでグーです(爆)映画公開キャンペーンとかでね。今ピシャーラを注文すると!劇場版 鬼神ライダー怪闘の観覧チケットが当たる!!食べてゲットゲットして変身せよ!! みたいなやつ…(笑)しかし、私的に嬉しい事ではあるのですが…ホント、食えるんでしょーか?この具材は…(汗)
0020 yoshino(2007-3-18)こんばんはwお待たせさまでございますwwつくもがみ☆なチキンピザ ですwww

0021 George(2007-3-18) yoshinoさん、こんばんは。うん、これで役者が揃ったな!(爆) …って、いやいやwまだ来られてない方々、お待ちしておりますwwってな訳で、akinさんに続いて文字デコ戦士登場!文字デコ戦隊 デコピンク yoshino!(akinさんはレッド!爆)つくもがみ☆なチキンピザ ぬおおッ!これは凄まGィ~ッ★久々の四角いタイプですが、これは凄過ぎます(爆)彩りの美しさもさることながら、私的には周りの「ぼわーん」に腹筋大爆発で限界値突破wwしかも今回、ピザのアウトラインを文字や記号ではなく本当にライン(線)で表現すると言う、かなり高度なテクニックを使っておりますねェ♪(このラインで表現するのはズレが大きく目立つ為、なかなか調整が難しいのであります…)うんうん☆キレイに揃っておりますよ、ええ!!流石です。
0022 George(2007-3-18)皆さん、こんばんは。さてさて、そろそろ新しいお題が欲しい感じの妖気が漂っておりますゆえ(爆)早速行ってみたいと思います。さあ皆さん、ご一緒に!デコっ… ても… いいのよ…。第2回目の『お題』 !!妖怪寿司作って見ました。

握りでも、ちらしでも可。はい、デコってね!!!!
0023 yoshino(2007-3-18)こんばんはwピザに時間をかけすぎてお待たせしましたので、お寿司は早めに…と思って参りましたwwお約束ですねwww かっぱ巻き

「びろーん」も「丸刈り」も先を越されちゃったので、今回はお先に…(遠吠えw)
0024 akin8823(2007-3-19)こんばんわ。ピンクに先を越されましたが、さっそくお寿司行きます!!川太郎寿司

似てるかどうかはともかく(汗)どこを切っても川太郎です。ポッキン川太郎…あぅぅ~ズレまくり…
0025 Pocopen(2007-3-19)Georgeさん、おはようございますぅ~ノシ流石です!! 皆さん、すっかりデコ戦士☆そして、私も、またまた果敢に挑戦・・・簡単に挑戦!?・・・(汗)三種軍艦巻き!! あぁ~~何か、すみません・・・ホントに。

のりは、妖海産乾きのり 仕様です。
0026 nanaki(2007-3-19)ジョージさんこんにちはノシノシ こつそりワタクシもお寿司1カン置いときます。はい。それでは皆さん、妖怪料理テキスト「な」の頁を開きましょう。開きましたか?はいwんでは今日の料理はコチラです☆ なんじゃもんじゃの軍艦巻き

普通は二カンなのは分かってます(汗)分かってますが、一カンで許して(泣)
0027 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャーデコピンクさんの作品。かっぱ巻き おおっと、今回は一番乗りでございますwwこちらは何ともきゅあ~ん☆な作品でありますな!3河童トリオDE巻きw巻きwな感じがグー☆ワタクシ個人的には、皿の周りのチリチリおケケがたまらなく好きです(爆)口元も御茶目で笑えますw しかも同じ顔(笑)海苔の部分が薄っすら2色なのも美しいです♪流石はデコピンク!
0028 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャーデコレッドさんの作品。川太郎寿司 これはね… デコレッドの底力が出てますよ、ええ。だって笑いましたもん、私(爆)まず最初に見て笑う… これ大切ねww「どこを切っても…」は分かります、はい…。しかしこの「ポッキン川太郎」っつう意味不明なメッセージが私を異次元空間へと誘うのです!訳解かりません、誰か助けて下さいッ!! (笑)こんなに楽しくてイイんでしょうか?!!!大丈夫!どっから見ても、川太郎にしか見えません。
0029 George(2007-3-19)Pocopenさん、こんにちは。早速来ましたねェw いやァ~☆Pocopenさんもかなりヤリますよォww 負けてません!三種軍艦巻き!! 何だか文字デコになると、ちょっと控え目な(?)感じになるPocopenさんですが(笑)そんな奥ゆかしさに心をうたれ、今までの功績・キャラも考慮しこの度・・・ 文字デコ戦隊デコレンジャーデコイエローに決定!(爆)これまでのアナタの戦いは立派でした… 素晴らしいwいつかは来ると思っていた軍艦巻きが、Pocopenさんの手によってここに登場です~♪しかもなァ~んと、現在進行中の『妖界・九鬼谷戸伝説編』の妖怪食材を使用すると言う、常連ならではの心配りww流石です、はい。
0030 George(2007-3-19) nanakiさん、こんにちは。おお、こちらは何と文字デコスレッド初登場のnanakiさんです!ようこそ★お待ちしておりましたwwなんじゃもんじゃの軍艦巻き 「文字デコはちょっと…」と言いつつ、頑張って来てくださるあなたが好きです!もうね、感動ですよ… 感動。心なしか、コメントやタイトル文字の大きさに自信の度合いが表れているような気が致しますが(汗)大丈夫!ちゃ~んとイケてますぞッ?!!!しかも本家?「ノシ」まで入っていると言う(爆)nanakiさんならではの作品ですww
0031 KARASU(2007-3-19)

0032 nanaki(2007-3-19)はい。みなさんこんにちは。ななきですノシ あ、知ってる?そうかw今日の料理は妖怪料理テキスト「あ」の頁から…テキスト忘れた化け烏さんはお隣の猫又さんに見せてもらってくださいね。ああ!そんなところで朱印帳開かないの!片輪車さん!!…ふう。それでは気を取り直して… 岩魚坊主握り

あ、なんじゃもんじゃ~の解説を忘れてしまいましたが、今回はちょっと補足wシャリは小豆研ぎ米の桜色で春らしさを演出。岩魚坊主には(鯉のぼりじゃないよ!w)袈裟を着せてみました。坊主っぽい?妖怪料理にピザってないですね…多分…イタリアン料理店がないですしね…洋食屋はあるんだけど…出しちゃおうかな…(爆)
0033 George(2007-3-19)KARASUさん、こんに・・・面白いッ!!参ったッ!!!!兄さん鼻からぼた餅出ましたッ!!!!!! って言うかコレ…にぎり飯じゃねェ~か…(爆)
0034 George(2007-3-19)おおっと!またまた登場のnanakiさんどすwピザはねェ、考えてたんですよ… アメリカンタイプで(笑)デリバリーメニューシリーズなんですけど。でもその前に「天狐屋」やっちゃって…(苦笑)その後でやろうやろうと思って今日まで来ました(爆)岩魚坊主握り なるほど… 確かに「岩魚坊主のぼり」に見えなくもないwこれはカワイイですww >シャリは小豆研ぎ米の桜色で春らしさを演出。 わからない方は『妖怪料理』のスレッドを読んで下さい(笑)
0035 Sonochiyo(2007-3-19)今まで、楽しく見ていたけれど…参加したくなりました。美味そうですよ、全部。お寿司、チャレンジしてみます。

赤エイの魚 丸ごと握り上空から撮影した写真です。
0036 yoshino(2007-3-19)こんばんはw今回はペースが速うございますねwwでは、2作目をば… チラシ寿司 チラシの如き、うす~い一反木綿さんを、手巻き寿司風にしてみましたwww

0037 hyousen(2007-3-19)…おすしに文字デコ♪みなさんお上手なので~今回は、基本に立ち戻ってスタンダードに散らしずしを建造して見ましたww 散り酢か貝王!!(ちりずかかいおう!!)

0038 George(2007-3-19)Sonochiyoさん、こんばんは。いらっしゃいませww見ても楽しい、遊んで楽しい文字デコワールドへようこそwほう、赤エイの魚を丸ごと握ったとは!(こりゃビックリ・・・)空撮したと言う事ですが、いったい上空何メートルから撮影した物でしょうか?何方か御暇で計算好きの方がいらっしゃいましたら、是非検証して本スレッドまで御報告下さいませ…。もれなくワタクシから「ありがとう」の言葉がございます(爆)それにしましても、ある意味今までで最大級の文字デコ☆
0039 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャー デコピンクさんの作品。おおっと、今回は飛ばしますデコピンクさんッ!!チラシ寿司 なるほどね… チラシって、えッ?と思わせておいてwwビジュアルの斬新さは毎度の事ですが、トンチのきかせ方もなかなかの御手前!一反木綿さんのオチョボ口に、思わず吸い込まれそうでちょっぴり土器土器☆上手過ぎます。
0040 George(2007-3-19)文字デコ戦隊デコレンジャー デコブラックさんの作品。流石!匠の登場ww散り酢か貝王!! もうね… これは食品サンプルの域に達しております。一瞬パッと見、『食玩』のオマケかと思ったですよ、ええ。タイムリーです…(あ、こじつけてないですよ?はい…笑)何が素晴らしいってアナタ… おてもと付きってのが泣かせます(爆)ちゃ~んと食べられるように作ってくれたのね…ww
0041 akin8823(2007-3-20)ちよさんとかぶってしまったような…あやかし一本握り

あやかしを穴子の要領で握りにしてみました。あまりの長さに完成した頃にはいい感じに腐臭が漂っています。

ズレまくりでウンザリ…線が合ってないのは見逃してくだせー
0042 KARASU(2007-3-20)

↑火間虫の肝の巻き寿司。 実物はこれの10分の1サイズ。顕微鏡で見ると精巧に文字デコされているらしい。
0046 hyousen(2007-3-20)wwwwwwwwwwwww からすさんのおすしに悶死しましたww いろいろ乗せすぎじゃ!鮨

お箸での持ち運びの際はご注意召されww!ぷるぷるぷる…、、、、
0044 nanaki(2007-3-20)はい。こんにちは。今日は妖怪料理テキスト「か」の頁を開いてください。皆さん驚かれているようですが、ついにアノお寿司の中身が明かされました。テキストの写真でもありますように3個並んでおりますが、今日はその中の向かって右側をご紹介します。あっ…ここテストに出ますからね? 狐さんもびつくり。やなり寿司1

四角いのは作者の意図です。マジで。小豆研ぎ米の赤色と河童農園の野菜。陰摩羅鬼の腿肉の混ぜご飯。これをキツネ亭特製油揚げで包み込んだお寿司。ちなみに某トリオの網切さんをモデルにしたらしく(宗さんが)ハサミがついてます。(飾りなので食べられません)この間のオフ怪でひょーせんさんにこっそりお伝えした「やなり寿司」の中身、ようやく公開です☆
0045 shion(2007-3-20)ちょっと見てなかった間に…皆さんすごいです(爆)私もがんばらねば…というわけで、黒塚亭から充血目々連の軍艦巻

一貫、おまちど~う!
この悲劇の手洗い鬼の逸話を聞いて号泣した目々連を大量に使用しました。本当は下駄まで作ろうと思いましたが…その元気がなくなりました。だから、次回に回します(笑)
0046 Pocopen(2007-3-20)Georgeさん、こんにちは~♪ありがとうございます!! 「デコイエロー」思えば、遥か昔、黄レンジャー役だった私。嬉しさもひとしおです☆戦いぶりを、褒められ!?、懲りずにやって来ました。アマビエのあぶり

0047 George(2007-3-21)文字デコ戦隊デコレンジャー デコレッドさんの作品。 >ちよさんとかぶってしまったような… ぜんぜんかぶっていません… って言うかまったく別モノです(爆) あやかし一本握り 最初に見た時、何か細長いのがあってなァ~ん…とか思いました。(←意味不明)この迫力には勝てません… デコレッドのパワーを見せ付けられました。腐ったモンを出すなと突っ込む前に、これを作った職人さんに脱帽です。躍起になった自分に悩むより、次なるネタを考える事が戦隊リーダーの宿命です(苦笑)
0048 George(2007-3-21)そのデコレッドを、一瞬で粉砕するのがこの方…KARASUさんです。 火間虫の肝の巻き寿司 もうね、とうとうタイトルまでデコレーションしなくなったよね… この人…(爆) >顕微鏡で見ると精巧に文字デコされているらしい。 そうか… まだその手があったか。もはや文字デコ戦隊デコレンジャーの宿敵と言っても過言ではないような勢いです…うん…わかってるよね?(爆)
0049 George(2007-3-21)文字デコ戦隊デコレンジャー デコブラックさんの作品。いろいろ乗せすぎじゃ!鮨いろいろ乗せすぎの前に「ガリガリ亡者」が気になっておかげで夜も眠れません。運ぶのも大変そうですが、食べるのはもっと大変なのは目に見えています(爆)私が注文したら、きっと「ガリガリ亡者」が気になってずっと眺めているでしょう…。観覧するには最高の御料理だす。 え? 食えって!?
0050 George(2007-3-21)nanakiさん、こんばんは。はい出ました、伝説の(私が勝手に言ってるだけ…爆)狐さんもびつくり。やなり寿司1 もうね、1がイヤンなりますよ(笑)しっかり前置きを確認した所で、早速中身を拝見。「ほォ~う」なんつって、やっと胸のつかえが取れました。やっと明かされましたよ… 中身が…。数ヶ月前に質問した私より、なぜかひょーたんの方が先に知ったと言う(大爆)何とも思い出深い御料理だす。