放送内容(調理部分)
- 乱「先生、今回はカナッペ三種盛りという事ですが、なかなか和食でカナッペという発想はないですよねェ」
- 小「まあネ、カナッペと言ってもネ、これと言った決まりがある訳ではないのでネ」
- 乱「なるほど。では今日は創作和食のような感じになりそうですね!」
- 小「私の料理は自由がテーマなのでネ。自由に結構やってます」
- 乱「えー、まずはこちら…化け蟹のほぐし身。ああ、先生贅沢ですねェ~」
- 小「一応ネ、パーティーにも出せるという事で少し贅沢な食材を使います」
- 乱「こちらを、ええジャミネロパウダーと混ぜ…ああ、ピリ辛に仕上げる訳ですねェ」
- 小「これは入れ過ぎに注意して下さいネ。妖界一辛い唐辛子ですからネ」
- 乱「それをこちらの用意した山さん煎餅の上に… ああ、市販のお菓子を使ってもいいんですねェ」
- 小「そうですネ。あまり気取らずに食べられる方がイイですよネ」
- 乱「そうしましたら、CM中に湯がいていたこちらの…クサビラ茸です」
- 小「薄くネ、スライスしてから使います…」
- 乱「先生、分量等で気を付ける点はありますか?」
- 小「無いネ。ただあまり食べ過ぎると笑が止まらなくなるので注意して下さいネ」
- 乱「え…」
- 小「ちょっと嘗めただけでも笑う人は笑ってしまうのでネ。まあ、個人差もあるのであまり心配する必要は無いでしょう」
- 乱「そ… そうなんですか…?」
- 小「網切りのマリネなんかをのせても良く合いますからね。試して下さいね」
- 乱「ええっと… 次にタンコロリンのジャムを使ったヨーグルトソース…先生こちらは手作りですねェ」
- 小「牛鬼乳を使って作った物ですネ。タンコロリンと相性がイイのでネ…ハハハ」
- 乱「はい。タンコロリンは河童農園産です」
- 小「タップリのせて食べた方が美味しいですからネ。ハハ! タンコロリンは甘味の割に糖度が少ないのでヘルシーですネ。アハハw」
- 乱「? …っと、これで三種出来上がりました。ああ先生美味しそうですねェw」
- 小「ナハハハハハハハハ!」
来歴
2010年4月27日、George氏によって元祖☆妖怪料理 Returns!にレシピが書き込まれた。