kikipedia~鬼奇ぺディア~(御二版)

スネコスリアイス

最終更新:

kikipedia

- view
メンバー限定 登録/ログイン
妖界でつくられている料理。
スネコスリー10分間クッキングで紹介された。
2010年7月11日、twitter上にKARASU氏によってレシピが書き込まれた。

放送内容

  • こんばんは、スネコスリー10分間クッキングのお時間です
  • 本日のめぬーはスネコスリアイスです。メモの御用意を。
  • 材料はスネコスリエキス、件乳蝦夷砂糖、派山卵(卵黄のみ)、件生クリームスネ油です
  • 1、件乳、蝦夷砂糖、卵黄を鍋に入れて、弱火で温めていきます。砂糖が溶け、スネ油を垂らしたら火から下ろして冷ましましょう
  • 2、件生クリームをホイップします。牛の角が立つくらいの固さになるまでホイップして下さい。
  • 3、手順の1で作ったものと生クリームを混ぜ合わせ、氷室で凍らせます
  • 4、完全に凍る前に何回か掻き混ぜます。
  • 5、スネコスリエキスをたっぷり垂らして更に掻き混ぜます。
  • スネコスリアイスが固まるまでお便りを紹介していきます
  • 「時々通りすがりの妖怪が提供になっていますが、提供になると何かあるのですか?」
  • 6、凍ったスネコスリアイスを適当な器に盛り付けてできあがり。とれびあーん。
  • はい、お答えしましょう。通りすがりの提供者さんのお宅の冷蔵庫から食品をかっぱら……げふんげふん。分けて頂いております。それから通りすがりの方は妖怪ではないと思います。多分。
  • ノシノシ
  • この番組は「スネ食会」、「スネコスリを味わう会」、釜暗幕府、大味広元、密偵一同、京都大喰役、餅人王、赤松原の童子女、富士山大好き家基都の会、北条丑三時、妖界件乳協会、その辺を通りがかったとれさん、同じくななたん他ご覧の提供でお送りしました。



ウィキ募集バナー