アーマー一覧

・アーマーは装備したものによって防御力、機動力が変化する。
・撃ち負けることが多いようであればバリスティック、爆発でやられることが多ければブラスト、弾切れを起こしやすいようであればアンビエントなど、欠点を補うために最適なアーマーを選択しよう。
・アーマーによって姿も変化するのでよく見極めてそのアーマーの弱点を突いた攻撃をしよう




防御力 機動性 ノイズ抑制
3 3 3
ゲーム内説明 ・標準的な構造のアーマー・十分な機動性と保護性を備える
考察 初期で手に入るアーマー。ゲーム内説明には無いがM2による睡眠状態からの回復が早くなるという効果がある。これは一見地味に見えて実は重要な効果。ただそれ以外には特に何の特徴も無いので実用性を求めるのであれば他のアーマーを選んだ方が良い。


防御力 機動性 ノイズ抑制
2 3 4
ゲーム内説明 ・戦闘データをリアルタイムで送信するアーマー・キル数に応じた$報酬が増える
考察 獲得する$(ヴェクタドル)が増える。始めたばかりでお金が無い時に重宝する。その他にもマーセナリーウォーフェアでは獲得金額が点数になるためこれを装備すれば実質的な点数アップに繋がるなど割と実用性もある。


防御力 機動性 ノイズ抑制
4 2 2
ゲーム内説明 ・爆発や燃焼によるダメージを防ぐ伸張性の高いアーマー・フラッシュグレネードや有毒ガスの効果を低減する
考察 爆薬全般の効果を低減してくれる実用性の高いアーマー。カラパスとの相性が良いので是非一緒に装備したい。フラッシュに関しては実質完全に効果を無効にできる。


防御力 機動性 ノイズ抑制
5 1 1
ゲーム内説明 ・バリスティックアーマーは銃弾の衝撃を大幅に低減する・ヘッドショットによる追加ダメージを防ぐ
考察 銃弾のダメージを防いでくれるアーマー。アーマー装備に迷ったらこちらを装備しよう。銃弾を防ぐという効果はシンプルだがその恩恵は大きい。さらに爆発によるダメージも少し低減してくれる。ただしダメージを低減できない徹甲弾や動きが鈍い分グレネードも当たりやすくなることにも注意したい。


防御力 機動性 ノイズ抑制
1 5 5
ゲーム内説明 ・機動性に優れ、ノイズレベルが非常に低い軽量アーマー・隠密作戦に最適
考察 足音が0になり、スプリント距離も上がるアーマー。このアーマーを装備すれば上のID表示も消える。さらにバルチャーによってマップに移されることも無くなる(ただしバルチャー使用者によるスケルトンや尋問によってレーダーに移されることは無効化できない)。バルチャーが試合を左右すると言っても過言ではない今作ではその恩恵は大きい。敵にばれないうちにバルチャーを破壊したり、あえて敵にバルチャーを出させて不意をついて攻撃するという立ち回りもできる。さらに足音が0になるという効果も怠慢や少人数対少人数でも頼りになる。ただし防御力が非常に低くなるという点は注意。正面から撃ち合うことを避け、隠密性を生かしてなるべく背後をとって一方的に攻撃しよう。


防御力 機動性 ノイズ抑制
3 2 2
ゲーム内説明 ・装備中のVAN-Guardシステムをより早くチャージする・所持可能な弾薬数が増える
考察 所持弾数を増加させ、ヴァンガードを微量だが自動チャージするアーマー。弾薬を拾う機会が少ない定点と相性が良い。ヴァンガードの自動チャージの恩恵は大きく、ヴァンガードを1試合に3回や4回出すことも可能。
+ タグ編集
  • タグ:
  • アーマー
  • アーマー一覧.一覧/
最終更新:2016年04月11日 16:18