バフラウ遺構(2扉NM+ボス)
ドロップ品
- 雑魚
- ア足15
- ス脚15
- 薄手15
- マ頭15
- モ足15
- (1層) Gate Widow
- マ脚35(第2:Cha/Fiolia>フリー)
- モ手35(フリー)
- (2層) Skirmish Pephredo
- ス頭35(フリー)
- 薄足35(第2:Aruva>フリー)
- (3層) Zebra Zachary
- ア手35(フリー)
- ス頭35(フリー)
- (4層) Peryton
- マ脚35(第2:Cha/Fiolia>フリー)
- ス胴35(フリー)
- (ボス) Long-Bowed Chariot
- ア頭25(フリー)、ア胴25(フリー)、ス足25(フリー)、薄脚25(フリー)
- マ手25(フリー)、モ頭25(フリー)、モ胴25(第3:Fiolia/Rody>フリー)
- バフカード
- 薄胴希望者でロット
突入前
準備等
- 全員=呪符リレ、ハイポ、パウダー、オイル
- 戦士=槍
- シーフ=パウダーブーツ
- 詩人=遠隔武器、パウダーブーツ、エルメス
ジョブ構成
Hidori | Zax | Fiolia | Aruva | Frost | Cierra | Cha | Rody |
モ1 | モ2 | 戦 | シ | 赤/白 | 白 | 吟 | 吟 |
開放順
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
武器 | 戦 | シ | モ1 | モ2 | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
装備 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
サポ | 赤 | 吟 | 黒 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 白 |
アビ | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
HP | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
MP | 赤 | 白 | 黒 | 吟 | * | * | * | * |
魔法 | 赤 | 吟 | 白 | 黒 | モ1 | モ2 | 戦 | シ |
ステ | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
INT | 黒 | 赤 | * | * | * | * | * | * |
MND | 赤 | 白 | * | * | * | * | * | * |
CHR | 吟 | シ | * | * | * | * | * | * |
遠隔 | 吟 | シ | * | * | * | * | * | * |
- 箱 武器2、サポ1、アビ1、魔法1、ランダム5
- チェック用
STR | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
DEX | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
VIT | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
AGI | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
頭・首 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
胴 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
手 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
脚・足 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
背・腰 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
耳・指 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | 吟 | 赤 | 黒 | 白 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
体力 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | * | * | * | * |
王者 | モ1 | モ2 | 戦 | シ | * | * | * | * |
侠者 | モ1 | モ2 | * | * | * | * | * | * |
技能 | 吟 | * | * | * | * | * | * | * |
- 箱が出たら後衛が開けて報告
- 前衛は敵が目の前にいる時は箱開けない
- 上記以外フリー
進行ルート
1層(西)


- 西ルートをボム、トロールをやりながら大広間へ進行。
- 大広間で成虫を1~3倒す(前衛アビ分)
- 終わったら引き返して幼虫(前衛装備分)
- 時間みて吟か黒がワープへ
(目標20分/計20分)
2層(南東)

- 中央プリンを時計回りに倒す。
- 最初は物理攻撃のみで、連携もなし。
- 半分以上削ったら黒精霊。
- プリン終わったら扉が沸くのでワープ。
- 扉NMは時間みて切り上げる場合あり。
- 南東へ進んでトロル、サソリを倒す(前衛ステ分)
- 終わったらワープ。
(目標40分/計60分)
3層(西)

- 着いたらシーフがインビジ、とんずらで西のワープへ(「4層Aへ」のワープ)
(目標5分/計65分)
4層(西)

- 小部屋のギア殲滅。釣りはシーフ。
- ギアは釣ってから1分でテレポして逃げる。リンクした場合や魔法等で感知されても逃げる。10体殲滅でボス弱体。
- 天候マークが出ていると感知範囲が数倍になる。
- 部屋の入り口から遠隔で釣ります。(中に入ると釣った後持ってくるまで時間がかかる)
- 視覚感知(+狭い嗅覚感知)なので移動方向を見て、確実に釣れる時だけ釣ります。
- 赤は精霊で削り。黒は最初スタン待機、レストラルをスタンで止めてから精霊削り。
- 大部屋で戦車を倒す。
- シーフがとんずらでからまれ釣り。他は戦車を抜いて部屋の反対側へ。
- 部屋の反対側の入り口まできて絶対回避。黒は印スリプガした後ログアウト。
- 戦車の殴りはモ1モ2
- ギア殲滅成功して、時間に余裕があったら扉NMをやります。
(目標20分/計85分)
ボス
- イナーシャストリーム=範囲バインド
- ディスチャージ=範囲麻痺
- ホーミングミサイル(ヘイト減少・瀕死攻撃・空蝉消費なし)
- タゲとっている人が正面にいる場合に発動。
- 4層で弱体成功だとヘイト減少が無くなる。
- 弱体成功時=モ1モ2で正面から殴り。
- 弱体失敗時=モ1モ2で側面から殴り。ボスが向きを変えたらすぐに側面に移動。