「東京」の範囲は東京都ですか?それとも23区内ですか?
- 「東京」の範囲は東京都ですが被害は23区に多いようです
本戦の時間設定ですが、1晩の中で1回戦ごとの決着が付き、1回戦につき1日進むということでよろしいですか?
- そのとおりです、一晩でその場所でマッチングした相手と全員と出会ってしまいます
出会う順番などは自由です、もちろん生き残れるのは一人です
最大5回戦までなので、ゲーム時間でキラキラダンゲロスは約一週間の出来事です
東京で最低人間を一人殺害してくださいとありますが、殺害とはどのようなものでもよいのですか?流血少女2に投稿された未来探偵紅蠍(tps://w.atwiki.jp/drsx2/pages/108.html)の能力は未来探偵紅蠍がいるだけで勝手に惨い殺人が起こってみんな死ぬですが、このようなものも殺害に含まれるのですか?
人を殺す存在ならば殺人鬼です。
当人ではなく、洗脳等で他人が殺害するのも殺害行為に入ります
殺害ノルマである人間に亜人は含まれないということでよいですよね?
- 亜人でも人間社会にとけこみ意思疎通できるのであれば「人間」とします
殺害ノルマについてですが、過去ssキャンペーンで採用されていた『決着後に戦闘参加者全員が試合前の状態に回復する空間』において相手を殺害して勝利した場合は殺害に含みますか?
- 含みません、今回のキャンペーンでは「命の保証なし」です
それを踏まえて過去のキャンペーンとは違う殺生をお楽しみください
秘薬などの回復手段はないということですが、二回戦以降、前戦のダメージは引き継ぐということでしょうか。
- 引継ぎます、連日連夜で殺人鬼は会い続けます、殺人鬼に休みはありません
ただし、治療や応急処置などは各自で行ってかまいません
場外ペナルティは無いようですが、決着が別の場所でつくというのはありなのでしょうか。(倒した相手を別の場所でじっくり殺す、遅効性の毒で家に戻った後死ぬ、など)
- 場外ペナルティは設定上ありませんが、場所を選んでのエンカウントマッチングなので
その場所で決着がつくのが望ましいです
が、相手を吹っ飛ばして場外で死亡などもあるかもしれません
勝ち残ったSSはその時点で今回のゲームにおける「正史」となり、そのSS内で登場した新たな設定なども公式のものとなりますとあり、回答にゲーム時間でキラキラダンゲロスは約一週間の出来事ですともありますが、これは地形に関しても引き継ぐということでよいのでしょうか?
が、崩壊した東京タワーや汚染など魔人などの活躍で一日で直ったなどで
前回の戦闘前の状態にするのは書き手側が自由に決めて構いません
一度行き先を決めたあとに放棄する(GKに決めてもらう)ことは出来ますか?
- マッチング形式は殺人鬼がその場所へ行き“出会う”ことをイメージして作りましたので
殺人鬼には場所を選んで行くことを推奨します。場所は期間内ならば何度変えてもかまいません
なので行き先の放棄は非推奨になります。それだといつもの変らないので
今回の“選ぶ”楽しみを堪能していただけると幸いです
最終更新:2024年04月07日 23:24