人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最新のページコメント
男性予想曲の追加の方が多いしこのウィキあんま女性いなさそうだから なんか女性曲の難易度議論はふわふわしたものになりがちだよね
>>17
メカ唱法は大体難易度が下がるような気がしますが
最高音云々を抜きにしても9はホントに印象で付けた感じありますね
メカ真麻さんに脳内で歌わせてみたんですが7くらいが妥当と感じました
まあこの曲が詐称なら切りが無いから
9にしては少し弱いって感じじゃないかな。
この曲めっちゃきついよね
hiC#は普通に出るけど、頻発するから体力奪われる感じ
9だと少し弱、8だと難しい。みたいな感じ
>>12
もし廻廻奇譚の最高音がmid2Gとかmid2G#だったら逆詐称扱いされてたんだろうか
>>11
高音で「アー」と言うだけの歌があったらレベル10って言うんかな
>>5
その思考いい加減やめて欲しいよな
>>9
先に付いて後から消えましたよ(タグ)
仮にこの曲に逆詐称がつくのであれば、気まぐれロマンティックもつけないとおかしいと思う
これで逆詐称って言ってたらいよいよキリなくなるで
9にしては弱いと思いますが逆詐称という程ではないと思います
微妙なので準逆詐称タグも付けます
キーが高くないから逆詐称とかいう短絡的思考
流石にタグをつけるほど逆詐称ではない気がする
本人が1番難しいって言うんだったらレベル妥当なんじゃない?
Ado本人的には1番歌うのがムズい曲らしい
ラスサビならわかるけど通常サビだと8くらいがいいんじゃないかな