(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:Mrs. GREEN APPLE
予想レベル:9
予想レベル:9
作詞・作曲:大森元貴
想定歌唱範囲:Cメロ~ラスサビ
地声最低音:mid1E(おおきな空へ)
地声最高音:hiB(みんなで今日も乗せてる)
裏声最高音:hiE(僕だってそう)
地声最高音:hiB(みんなで今日も乗せてる)
裏声最高音:hiE(僕だってそう)
2025年夏に東京ディズニーリゾート(TDL)で開催されるスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」のテーマソング。イベント期間限定で東京ディズニーランドのアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」のBGMとしても使われ、TDLのアトラクションで日本人アーティストの楽曲が流れるのは今回が初。
Cメロは「大切なたから物を 探しに行こう」「あるって知れたから」と揺れる音程が多用されていることに注意。また「たいせつな」のような上下する音程も頻出するため慎重に。
間髪入れずにラスサビに突入。通常サビと音程はあまり変わらないが、音程バーはイカつい。
「Ride ×5」は地声と裏声を器用に使い分けながら滑らかに音を動かしていかなければならない。
次の「大きな空へ 僕だってそう」が最難関フレーズ(下記参照)であろう。冒頭の17音跳躍に始まり、15音沈んだと思えば数音後には14音跳躍と、ただならぬ様相を呈している。
ちなみに、17音跳躍の部分は1番サビでは1オクターブ、2番サビでは7音とバラバラである。
その後も「こころには」「今日も乗せてる」と1オクターブ跳躍は出現する。
「Ride ×5」は地声と裏声を器用に使い分けながら滑らかに音を動かしていかなければならない。
次の「大きな空へ 僕だってそう」が最難関フレーズ(下記参照)であろう。冒頭の17音跳躍に始まり、15音沈んだと思えば数音後には14音跳躍と、ただならぬ様相を呈している。
ちなみに、17音跳躍の部分は1番サビでは1オクターブ、2番サビでは7音とバラバラである。
その後も「こころには」「今日も乗せてる」と1オクターブ跳躍は出現する。
hi域の地声は珍しく片手に収まる程度である。裏声が頻出するという難しさもあるが、何といっても跳躍の回数が多すぎる。しかもテンポも速い。
ただ聴いているだけでは分かりづらい鬼畜音程バーをすべて当てきるという意味ではまったくHappinessではない楽曲。
ただ聴いているだけでは分かりづらい鬼畜音程バーをすべて当てきるという意味ではまったくHappinessではない楽曲。
〈〈音程イカついゾーン〉〉(hi域は裏声)
mid1E | mid2B | mid2D | hiA | hiD | hiE |
おおきなそらへ ぼくだってそう