想定歌唱範囲:ラスサビ
地声最低音:mid2E(こころごと 止まらないもう 等)※頻出
地声最高音:hiB(あなたにドラマ、あなたにビネツ)
地声最高音:hiB(あなたにドラマ、あなたにビネツ)
Winkの3枚目のシングル。副題の「Turn it into love」はすべて大文字で表記されたり、それぞれの単語の頭の文字だけ大文字で表記されたりと正しい表記はない。洋楽を全大文字で表記しがちなこの番組はすべて大文字で表記すると思われる。
本バージョンが有名すぎるためかあまり知られていないが、実はオーストラリアの歌手、カイリー・ミノーグの楽曲のカバーである。(感覚としてはU.S.A.やGOLDFINGER'99と同じようなイメージ。YouTubeに昔からあるお笑いゴールキーパーという動画でかかっていてそれが印象的という人もいるかも)また、カップリングの「DING DING 〜恋から始まるふたりのトレイン〜」も洋楽の日本語版カバーとなっている。
フジテレビ系テレビドラマ『追いかけたいの!』主題歌。オリコンチャートにて、12週目でWinkとして初の1位を獲得。その後38週にわたりトップ100位以内に留まり続けるロングヒットを記録したWinkの出世作。アイドルソングは発売当初をピークにその後売上は下がり続けるのが典型例であるといわれているため、これは極めて異質なチャートパフォーマンスであるといえるだろう。
現在までに、西城秀樹、PUFFY、小柳ゆき等多数のアーティストにカバーされており、とんねるずに至ってはパロディソングまで制作している(*1)。
本バージョンが有名すぎるためかあまり知られていないが、実はオーストラリアの歌手、カイリー・ミノーグの楽曲のカバーである。(感覚としてはU.S.A.やGOLDFINGER'99と同じようなイメージ。
フジテレビ系テレビドラマ『追いかけたいの!』主題歌。オリコンチャートにて、12週目でWinkとして初の1位を獲得。その後38週にわたりトップ100位以内に留まり続けるロングヒットを記録したWinkの出世作。アイドルソングは発売当初をピークにその後売上は下がり続けるのが典型例であるといわれているため、これは極めて異質なチャートパフォーマンスであるといえるだろう。
現在までに、西城秀樹、PUFFY、小柳ゆき等多数のアーティストにカバーされており、とんねるずに至ってはパロディソングまで制作している(*1)。
通常サビを2周する構成となっているが、歌唱時間は約31秒と標準かやや短めといったところか。
同じメロディーの繰り返しということもあり、特筆するような難所はそこまでないものの、少し厄介な音程移動が何箇所か見られるため侮ってはいけない。
まず、「こころごと」のような階段状の音程がやや多いものの、そこまでの段数はないためここはあまり難しくないだろう。
最高音からゆっくり駆け下りる「あなたにドラマ始まっている」が第一の鬼門となっており、フレーズ内で息継ぎができる箇所が殆どなく、その後の「JIN-JIN」パートとの間に息継ぎができる間隔も殆どない。
「JIN-JIN」パートは音程も複雑ではないためそこまでの難所ではないが、その後の「感じてる」の「じ」と「て」にはそれぞれバーが2つずつ反映されており、「感じぃてぇる」のような独特の音程移動がなされているためここには対策が必要だろう。
とはいえ、全体を通して目立った難所はなく、しっかりと事前に練習さえしておけば難なくクリアできると思われる。ただ、音域の狭さが目立つため最低音がmid2Eとかなり高く、意外と体力が削られる危険性も。
同じメロディーの繰り返しということもあり、特筆するような難所はそこまでないものの、少し厄介な音程移動が何箇所か見られるため侮ってはいけない。
まず、「こころごと」のような階段状の音程がやや多いものの、そこまでの段数はないためここはあまり難しくないだろう。
最高音からゆっくり駆け下りる「あなたにドラマ始まっている」が第一の鬼門となっており、フレーズ内で息継ぎができる箇所が殆どなく、その後の「JIN-JIN」パートとの間に息継ぎができる間隔も殆どない。
「JIN-JIN」パートは音程も複雑ではないためそこまでの難所ではないが、その後の「感じてる」の「じ」と「て」にはそれぞれバーが2つずつ反映されており、「感じぃてぇる」のような独特の音程移動がなされているためここには対策が必要だろう。
とはいえ、全体を通して目立った難所はなく、しっかりと事前に練習さえしておけば難なくクリアできると思われる。ただ、音域の狭さが目立つため最低音がmid2Eとかなり高く、意外と体力が削られる危険性も。