atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • TAIDADA

鬼レンチャンWiki

TAIDADA

最終更新:2025年08月12日 09:55

siano0v219

- view
メンバー限定 登録/ログイン
アーティスト:ずっと真夜中でいいのに。
予想レベル:10
作詞・作曲:ACAね

想定歌唱範囲:Cメロ〜ラスサビ

地声最低音:mid2A#(無邪気なアンサー)
地声最高音:hiG(闘いましょう、ちゃんとせい what's your pain?感情ない時こそ)
裏声最高音:hiG(みつけて)

ずっと真夜中でいいのに。の楽曲。自身5作目のミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』からの先行配信シングルとして発売された。同アルバムには『嘘じゃない』等も収録されている。
テレビアニメ『ダンダダン』第1期エンディング。オープニングの『オトノケ』とともに人気を集めた。

音程暴走、異次元の高さ、超早口の3拍子をしっかり兼ね備えた超難曲。既出の最難関候補2曲にも全く引けをとっていない。2曲よりも本曲の方が難しい、と感じる方も充分見られるだろう。

順を追って詳しく見ていく。
Cメロ前半は、「もの おそれないでいて」のように急降下する音程や、「読み取れますかね」のように階段状に上下する音程が見られるほか、「見つけて」では裏声hiGも見られるため他の箇所よりも易しめだとはいえ全然鬼畜。またラストの「てきである」は地声hiFであるためここにも注意。
Cメロ後半は「あいつら全員同窓会」の「想像は想像でしかないし〜」の部分にも引けを取らない、鬼のようなラップ調の早口パートが登場。
あまりにも文字の密度が高いため、「すれ違っても強がりルーザー」の部分は本家ですら「ちがても」のように歌っている。まずまず音程を合わせる以前に噛んでしまう可能性が非常に高い。
挙げ句の果て、「悪気がないのは〜勘違いでいたいじゃん」の部分に関してはもうもはや喋り。そのような部分に無理矢理音程バーがついているため、聴くだけでは正しい音程がわからない。ガイドメロディ等をチェックしたうえで、相当な練習をしなければ全て当てきるのは不可能。
その後ラスサビに入る前に地声hiF、hiGがそれぞれ1回ずつ訪れるが、もうこの程度ではどうってことないように思えてくるだろう。
そして遂にラスサビに突入。
「不器用で優しいだけなら」のように2音間を高速で行き来する音程を筆頭に、捉えづらい音程が連続するが、本当の地獄はここから。
「ちゃんとせい what's your pain? 感情ない」の部分は鬼でしかない。下線部分はmid2G、太線部はhiGであるため、たった2.5秒もの間に1オクターブの切り替えがなんと5箇所もある。しかもhiGも含め全て地声。ここまでくると最早人間業ではないだろう。
その後転調、先程ほどではないもののまたもや早口パートに突入。しかし先程と比べてこの部分のキーも少し高くなっているため体力面での注意も重要となっている。
総評として、地声hiGの出現頻度もかなり高いうえ、ずんまよ特有の早口パートも健在というもはや「残機」の上位互換なのではないかとも思えてくる程の難易度を誇る超難曲。それでいて「ウタカタララバイ」のような鬼ムズ跳躍も存在しているという鬼畜仕様。
公式MVの再生数は3700万回を超えており、OPの「オトノケ」とともに人気がある楽曲であるため、リスト入りする日も近いかもしれない。

タグ:

予想曲 予想女性曲 アニメソング
「TAIDADA」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

なんでも雑談ページ/コメントログ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング


他wikiリンク集

挑戦記録

昇降格まとめ

年代について話し合うスペース

音程バーの数まとめ(レベル6以上)

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. リスト登場楽曲の最難関候補
  3. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  4. Love Love Love(平井堅)
  5. 各挑戦者の最高記録
  6. 鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  7. Monster
  8. 再会(LiSA×Uru)
  9. ウタカタララバイ
  10. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  • 2時間前

    投票ページ
  • 2時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) さ~な行
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  • 9時間前

    Greatful days
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 10時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 10時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) さ〜な行
  • 23時間前

    ユメヲカケル!
もっと見る
「アニメソング」関連ページ
  • 悲しみの向こうへ
  • ブルーバード(いきものがかり)
  • 生まれてはじめて
  • 絆ノ奇跡
  • もののけ姫
人気タグ「詐称」関連ページ
  • 詐称・逆詐称リスト
  • パプリカ(米津玄師)
  • You’re the Only…(小野正利)
  • あとひとつ(FUNKY MONKEY BABYS)
  • イチブトゼンブ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. リスト登場楽曲の最難関候補
  3. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  4. Love Love Love(平井堅)
  5. 各挑戦者の最高記録
  6. 鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  7. Monster
  8. 再会(LiSA×Uru)
  9. ウタカタララバイ
  10. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  • 2時間前

    投票ページ
  • 2時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) さ~な行
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  • 9時間前

    Greatful days
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 10時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 10時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) さ〜な行
  • 23時間前

    ユメヲカケル!
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Braid - ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  5. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 零 -刺青ノ聲- - アニヲタWiki(仮)
  7. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.