売国議員・候補の売国度 | 愛国議員・候補の愛国度 | |||||||
評価(RATING) | S | A | B | C | C | B | A | S |
超売国活動。 絶対落選させたい。 |
かなりの売国活動。 ぜひ落選させたい。 |
密かに売国活動。 できれば落選させたい。 |
売国性と愛国性を比較した結果、売国性のほうがやや上回っている。 落選候補から外しうる。 |
・目立った愛国活動は見当たらないが、目立った売国行為も見当たらない場合。 ・愛国性と売国性を比較した結果、愛国性のほうがやや上回っている場合。 当選させてもよさそう。 |
それなりに頑張って愛国活動。 できれば当選させたい。 |
かなり精力的に愛国活動。 ぜひ当選させたい。 |
非常に精力的に愛国活動。 絶対当選させたい。 | |
POINTの目安 | ~ -10 | -9 ~ -6 | -5 ~ -3 | -2 ~ 0 | 0 ~ +2 | +3 ~ +5 | +6 ~ +9 | +10 ~ |
属性の目安 | 護憲リベラル 革新、極左 |
一般リベラル 進歩派 |
雰囲気リベラル | ノンポリ リベラル寄り |
ノンポリ 保守寄り |
雰囲気保守 | 一般保守 | 真正保守 |
歴史認識の目安 | 自虐隷属史観 | 自虐史観 | 中立 | 正統史観 |
分類 | 売国的要素 | POINT . | 愛国的要素 | POINT . | ||
1.特亜特権 | (1) | 外国人参政権賛成 | -3 | (1) | 外国人参政権反対 | +3 |
(2) | 人権擁護法案(人権侵害救済法案)賛成 | -3 | (2) | 人権擁護法案(人権侵害救済法案)反対 | +3 | |
(3) | 国籍法改訂に賛成 | -3 | (3) | 国籍法改訂に反対 | +3 | |
(4) | 重国籍容認 | -3 | (4) | 重国籍反対 | +3 | |
(5) | 上記に関する議連役員 | -1 | (5) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
2.歴史認識 | (1) | 従軍慰安婦あった派 | -3 | (1) | 従軍慰安婦否定 | +3 |
(2) | 南京大虐殺あった派 | -3 | (2) | 南京大虐殺否定 | +3 | |
(3) | 沖縄集団自決命令あった派 | -3 | (3) | 沖縄集団自決命令否定 | +3 | |
(4) | 恒久平和議連 | -3 | (4) | 伝統と創造の会 | +3 | |
(5) | 「アジア連帯」所属 | -3 | (5) | 日教組問題究明議連 | +3 | |
(6) | 歴史リスクを乗り越える会 | -3 | ||||
(7) | 国会図書館法改正案(恒久平和局設置)提出者 | -3 | ||||
(8) | 上記に関する議連役員 | -1 | (8) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
3.憲法・防衛 | (1) | 憲法9条護憲派 | -3 | (1) | 自主憲法制定(憲法改正)推進派 | +3 |
(2) | 自衛隊の海外派遣に反対 | -3 | (2) | 自衛隊の海外派遣に賛成 | +3 | |
(3) | (イラク3邦人拘束に対して) 自衛隊撤退を要求する緊急アピール賛同 |
-3 | +3 | |||
(4) | 集団的自衛権の行使に反対 | -2 | (4) | 集団的自衛権の行使に賛成 | +2 | |
4.外交方針 | (1) | 国連中心外交・平和主義外交 | -3 | (1) | 日米同盟堅持・強化 | +3 |
(2) | 東アジア共同体推進 | -3 | (2) | 領土議連 | +1 | |
(3) | アジア共通通貨推進 | -3 | (3) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
5.拉致問題 | (1) | 日朝友好議連 | -1 | (1) | 拉致議連 | +1 |
(2) | 朝鮮半島問題小委員会 | -1 | ||||
(3) | 北朝鮮経済制裁に反対・慎重 | -1 | (3) | 北朝鮮経済制裁に賛成 | +1 | |
(4) | 北朝鮮経済制裁に断固反対 | -2 | (4) | 北朝鮮経済制裁積極推進 | +2 | |
(5) | 上記に関する議連役員 | -1 | (5) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
6.靖国神社・皇統護持 | (1) | 靖国問題研究会 | -3 | (1) | 閣僚として靖国神社参拝 | +3 |
(2) | 靖国神社参拝批判発言 | -2 | (2) | 靖国神社参拝 | +2 | |
(2) | 靖国神社参拝批判発言 | -2 | (2) | 靖国神社参拝 | +2 | |
(3) | 靖国神社参拝(但し分祀論)※本来は評価しない | (+1) | ||||
(4) | 国立追悼施設推進 | -1 | (4) | 国立追悼施設に反対署名 | +1 | |
(5) | 女系天皇容認 | -1 | (5) | 女系天皇反対 | +1 | |
(6) | 上記に関する議連役員 | -1 | (6) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
7.特定政党・グループ | (1) | 公明党 | -10 | (1) | 花斉会(野田グループ)(但し個別判断が必要) | +1 |
(2) | 社民党 | -10 | 民社協会(但し個別判断が必要) | +1 | ||
(3) | 共産党 | -6 | ||||
(4) | 立憲民主党(近藤グループ、元社会党) | -6 | ||||
(5) | 立憲民主党(吉田グループ、元社民党) | -6 | ||||
(6) | 立憲民主党(西村グループ) | -3 | ||||
8.その他の議連 | (1) | 外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) | -1 | (1) | 日本会議議員懇談会 | +1 |
(2) | 外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進)提出者 | -3 | ||||
(3) | パチンコ議連 | -1 | ||||
(4) | サラ金議連 | -1 | ||||
(5) | 上記に関する議連役員 | -1 | (5) | 上記に関する議連役員 | +1 | |
9.その他 | (1) | 個別の売国的行為・発言・その他の調整事項 | -α | (1) | 個別の愛国的行為・発言・その他の調整事項 | +α |
売国議員の売国度 | ||||
ランク | S | A | B | C |
説明 | 最悪の売国奴。 絶対落選させたい。 |
非常に売国的。 ぜひ落選させたい。 |
実は売国的。 できれば落選させたい。 |
どちらかというと売国的。 場合によっては落選候補から外しうる。 |
POINTの目安 | ~ -10 | ~ -6 | ~ -3 | ~ -1 |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
売国政党の評価 | 愛国政党の評価 | |||||||
SSS | S | A | B | C | C | B | A | S |
確実的な売国政党 | 超売国政党 | かなり売国的な政党 | やや売国的な政党 | 厳密には売国政党とは言えないものの、監視が必要な要注意政党 | どちらかといえば愛国的だが、油断は禁物 | それなりに愛国的な政党 | かなり愛国的な政党 | 超愛国政党 |
順位 | 政党名 | 評価 | 説明 |
1 | 国民民主党 | 愛国度:B | 旧民主党の保守派を中心にした政党。憲法改正に賛成、中国海警法改正に賛成、スパイ防止法の制定に賛成するなど国防面を重視した政策を行っている。ただし、玉木雄一郎代表の発言が一貫していないこと、与党の予算案に賛成→不信任案の提出の一貫性のなさ、支持母体に連合が絡んでいることなどはマイナス。 ※自由民主党や立憲民主党、れいわ新選組よりは遥かにマシ |
2 | 日本保守党 | 愛国度:C | 百田尚樹が党首の政党。保守愛国的な政策を掲げているものの排外主義的な一面も多いことや飯山陽氏や河村たかし議員に対する攻撃をはじめとした内部分裂が多い点、統一教会が関わっていることも考慮してこの評価とする |
3 | 自由民主党 | 売国度:C | 小泉政権下での郵政民営化から始まり、裏金問題や無駄な増税等で国民を経済的に苦しめ、国産米を海外にばら撒いて安値で売る一方、国内の米の価格を下げる政策を頑なに拒否する等と目に余る行為も多い。また故・安倍晋三は統一教会との関係が厚く、旧安倍派の議員に関係の深い議員が多い。 ただし、麻生太郎、高市早苗、西田昌司などの愛国議員も多々いるがガス抜きととらえられてしまっても仕方ない。 自民党は、中韓に媚びる“移民党”だ! |
参政党 | 表向きは日本人ファーストを掲げた保守政党風
ではあるが実態は反ワクを中心としたスピリチュアル色の強い政党である。 また、パンやうどんなどに使われている小麦が戦後にGHQによって日本に持ち込まれた健康に有害な食品で、ユダヤ系を中心とした「国際金融資本」が利益を得るために普及させたというトンデモ理論を展開。 さらにロシアのウクライナ侵攻に関して「ウクライナに平和を求める会」が主催した「メディアのロシア一方的悪者論はフェイクニュース」、「即時停戦こそ日本の国益」と発言、さらにロシアのプロパガンダメディア「スプートニク」にさや議員が出演。反ワクチン・親ロシアの政党のため注意が必要な政党。 ただし、梅村みずほや安藤裕などの他党から移籍してきた右派議員も多々いるためこの評価にとどめる。 | ||
5 | 日本維新の会 | 売国度:B | 国民民主党から移籍してきた前原誠司などの売国議員らが多数存在し、今年の予算委員会では自民党が出した政策に野党で唯一賛成票を投じる(国民民主・立憲民主党は反対)。また、大阪・関西万博での利権、カジノの推進など売国的な一面がある。また幹部と統一教会との関係も多々ある ただし、改憲派、外国人参政権に反対している点は評価。 |
日本誠真会 | 元参政党の吉野敏明が党首の政党。 党首の吉野は反ワク論者で、各種スピーチではワクチンへの懐疑的見解を繰り返し述べており、コロナ禍の際にはノーマスク集会に参加(参加者には参政党の神谷などもいる)。 また、旧統一教会系メディアの「世界日報」が運営する公式YouTubeチャンネルに出演しスピリチュアル系商品の紹介をしていた。 また、参政党の『戦前の日本には存在しなかった』『日本人のがんや疾病増加の原因である』『ユダヤ国際金融資本が日本人を弱体化させるためにGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)を通じて普及させたは吉野が発言していることにも注意 ただし、憲法改正に賛成、スパイ防止法推進は評価。 ※2025年現在議席なし。 | ||
6 | 立憲民主党 | 売国度:A+ | 令和2年9月、かつての民進党の流れを汲む国会議員らが、旧立憲を中心に結成された国政政党。年金改革でサラリーマンに悪評を残す。売国議員が多く存在しており、外国人参政権・人権擁護法案などの売国法案を推進している議員が多い。 愛国議員もまだ何人か在籍しているが、現状共産党や社民党との共同戦線を張っており、またそれらに対し一切苦言を呈することもない (特に、消費税問題は当時の野田首相が提案し自公の了承を得て可決させたこと、また集団的自衛権に関しては政権交代時は岡田克也氏ですら賛成派であった)ため、この評価とする。 |
幸福実現党 | 政教分離の原則の撤廃、幸福の科学が許す範囲での信仰の自由、大川氏を据える前提での大統領制の導入、1億人移民受け入れなどを掲げている。 ただし外国人参政権に反対、日本国憲法9条の撤廃、自衛隊補強に熱心などの有益な面もあるためこの評価にとどめる。 宗教政党の設立は憲法20条1項に違反している。 ※2025年現在議席なし。 | ||
新党大地 | 北方領土の部分放棄を推進し、存在しないアイヌ差別問題を吹聴し国益を侵害。 また、浦和電車区事件で(「冤罪」を主張し開き直る)JR総連に連帯している。 | ||
5 | 沖縄社会大衆党 | 売国度:SSS+ | 売国度SSS+の糸数慶子が委員長。地方分権に名を借りた沖縄分離独立、護憲、日米安保破棄、反原発を掲げる。 |
日本共産党 | ★外国人参政権(被選挙権含む)推進 ★慰安婦強制連行肯定 ★南京大虐殺肯定 ★憲法9条護憲 ★民共共闘で勢力拡大を目論む ただしサラ金利権を批判、人権擁護法案に反対、公明党や部落解放同盟と敵対、児童ポルノ法改悪(一部議員を除く)に反対していたことは評価できるが、 歴史的経緯(コミンテルン日本支部として結党・一時の武装闘争路線)などを踏まえこの評価とする。 | ||
れいわ新選組 | 山本太郎が党首の政党。 多くの危険な売国法案を党として推進している。 ただし、積極財政を公約にしていることは評価 | ||
7 | 社会民主党 | 売国度:SSS++ | 外国人参政権推進 人権擁護法案推進 慰安婦強制連行肯定 ★南京大虐殺肯定 靖国神社参拝反対 北朝鮮と強い結びつき(日朝国交正常化推進) 前身は反日・極左政党の旧社会党。 前身の旧社会党は阪神・淡路大震災発生時に自衛隊の派遣をわざと遅らせ、6千人以上もの尊い命を失わせた元凶。 ★自衛隊否定・日米安保否定、各地で反基地運動、米軍排除画策 北朝鮮経済制裁に断固反対 ただし児童ポルノ法改悪に反対していたことは評価できるが、売国思想があまりにも強いため評価は「SSS++ 」。 |
公明党 | 外国人参政権推進 人権擁護法案推進 国籍法改悪推進 慰安婦強制連行肯定 南京大虐殺肯定 日朝国交正常化推進 靖国神社参拝反対 児童ポルノ規制法改悪を実現させる 特亜と深い関わり 集団的自衛権に同意したが、憲法9条改正には反対である(公明党のスタンスはあくまで「加憲」)。 |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |