atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
kome/nama @ おーぷんブラウザゲーム板艦これスレ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
kome/nama @ おーぷんブラウザゲーム板艦これスレ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
kome/nama @ おーぷんブラウザゲーム板艦これスレ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • kome/nama @ おーぷんブラウザゲーム板艦これスレ
  • ダメコン

kome/nama @ おーぷんブラウザゲーム板艦これスレ

ダメコン

最終更新:2021年07月06日 16:01

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ダメコン

①ダメージコントロールの略。
②ダメージコンテストの略。

①ダメージコントロール

  • ダメージコントロール(英語: damage control)とは、物理的な攻撃・衝撃を受けた際に、そのダメージや被害を必要最小限に留める「事後処置」を指す。
  • 軍事分野においては、特に火災・衝突・座礁あるいは爆発等が発生した艦船において、水密・気密を保ち、予備浮力と復原力を維持し、可燃物を除去・火災を鎮火させ、ガス煙を排除、非常用の各装置を準備、被害の拡大を食い止め、負傷者を処置し、さらに故障を復旧・所要の動力等を供給することである。
  • 一般的に装甲を強化するといった被害自体を受けないようにする行為は「ダメージコントロール」の分野には含まれず、あくまで被害を受けた場合にその被害局限の対策を指す。
  • その他、自動車分野、医療分野、格闘技などのスポーツ分野でも使われることがある。

艦これにおけるダメージコントロール


  • 艦これにおいては轟沈(ロスト)を回避するためのアイテムの1つ「応急修理要員」のことを指す。
  • アイテムの説明文に「プロのダメコン(ダメージコントロール)集団。」と記載されていることからダメコンと呼ばれている。
  • 本来のダメコンは轟沈しないようにするためのものであるが、艦これでは轟沈の演出が出た後に復活する仕様になっている。
  • ダメコン発動時には轟沈直前の状態まで耐久が回復(つまり大破状態で復活)し、その戦闘では轟沈しなくなる。(進撃すると轟沈する可能性がある)
  • ダメコンは所持しているだけでは意味が無く、艦娘に装備させる必要がある。
  • また1回の轟沈で1個のダメコンを消費してしまうため、注意が必要である。
  • 上位互換として応急修理女神があり、こちらは轟沈した場合に耐久が最大値まで回復、燃料と弾薬も最大まで補給される。こちらもダメコンと呼ばれることもあるが、区別するために「女神」と呼ばれることも。
    • 耐久が回復し弾薬も補給されるため、場合によっては道中で大破し、ボスで女神が発動した方が火力が高くなるケースもある。
  • 旗艦に装備させた場合、旗艦が道中で大破した場合にダメコン(女神)を選択し進撃か撤退かを選択できる。進撃した場合次の戦闘の開始時にダメコン(女神)が消費され、50%程度まで耐久値を回復し、中破状態に戻る。
    • そのため1-6の最終マスような戦闘が無いマスに進み帰還する場合は消費せずに出撃が終了する。
  • 連合艦隊編成時の第二艦隊旗艦に装備させても効果が無い。(連合艦隊第二旗艦は轟沈が未確認であるため)

  • namaではダメコンを装備してる場合にnama主が「ダメコン注意」のようなテロップを表示することがある。これは轟沈演出が流れるため人によってはショッキングな配信になるためである。また轟沈演出が流れている間だけ画面を画像で隠す配慮を見せるnama主もいる。

ダメコンの積み忘れは誰にでも起こりうることであり、それが原因で轟沈が発生してしまうことも珍しくない。
ダメコンを使用して出撃する場合にはしっかりと積み忘れがないかを確認した上で出撃しよう。

②ダメージコンテスト

追記予定

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ダメコン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
kome/nama @ おーぷんブラウザゲーム板艦これスレ
記事メニュー

メニュー

  • namaの始め方
  • 用語集
  • 歴代イベントの記録
  • 目安箱
  • GIF班



リンク

  • 「艦隊これくしょん-艦これ-」 DMM GAMES公式ページ
  • ブラウザゲーム@おーぷん2ちゃんねる
  • おーぷんWiki(仮)
  • 晴嵐ろだ
  • 管理人のツイッター
  • うーちゃん!





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. かっぷろ
  2. 2021年艦これ春イベ-最終海域突破記録
  3. 痔主
  4. 2021年艦これ夏イベ-最終海域突破記録
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31日前

    namaの始め方
  • 32日前

    さとる
  • 32日前

    トップページ
  • 940日前

    用語集
  • 940日前

    どこいな
  • 940日前

    流れ来てるぞ
  • 940日前

    タッチ割り
  • 1252日前

    ライン風
  • 1255日前

    2021年艦これ秋イベ-最終海域突破記録
  • 1255日前

    歴代イベントの記録
もっと見る
人気記事ランキング
  1. かっぷろ
  2. 2021年艦これ春イベ-最終海域突破記録
  3. 痔主
  4. 2021年艦これ夏イベ-最終海域突破記録
もっと見る
最近更新されたページ
  • 31日前

    namaの始め方
  • 32日前

    さとる
  • 32日前

    トップページ
  • 940日前

    用語集
  • 940日前

    どこいな
  • 940日前

    流れ来てるぞ
  • 940日前

    タッチ割り
  • 1252日前

    ライン風
  • 1255日前

    2021年艦これ秋イベ-最終海域突破記録
  • 1255日前

    歴代イベントの記録
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.