戦闘・兵法&巧手系《タイムリーアクション(臨機行動)》
形式:常時
前提スキル:無し
上限スキルLv:3(条件無しで最大Lvまで育てることが可能)
最大スキルLv:3
派生スキル:《タイムリーアクション》>
《バトルセンス》
<解説>
- 場の様子をうかがって、状況に適した行動をとることができる技術。 以下に《タイムリーアクション》を使用する手順の説明を行う。
①〔行動宣言フェイズ〕で《タイムリーアクション》を行うと宣言する。そして、INI-4以下の任意のタイミングを宣言し、その時点で状況にあった行動を選択することができる。
②なお、宣言した任意のタイミングの時点でとるべき行動がないと判断した場合は、INI0のタイミングに行動を遅らせて、再度、その時点で行動選択を行うことも可能である。
・「臨機行動」を選択したラウンドに、イニシアチブを決定するダイスを振った時点で状況が不利だと感じた場合、その時点で「防御姿勢」に変更することも可能である。
・
スキルLv2でINIのペナルティが-2に緩和。スキルLv3で±0になる。
<めもめも>
・《タイアク》修得しちゃうと常時《タイアク》になりがちで、今ひとつ面白さがないという問題(´・ω・`)
そこで、スキルを2Lvに圧縮する代わりに、
【疲労】Lv+1のコストを追加しようかと検討中。
1レベルでINI-4、2レベルでINI±0と。
最終更新:2014年03月12日 21:11