戦闘・敏捷系《オーバードライブ(限界連撃)》
<解説>
・肉体の潜在能力を限界まで引き出すことにより、電光石火の連続攻撃を行う技術。
・2回分の〔アタックアクション〕を消費して、3回の〔アタックアクション〕を行うことを可能にする。
ただし、《オーバードライブ》は肉体に激しく負荷をかけるため、1回用いる事に
【疲労】が+4Lvずつ蓄積する。
・
スキルが2Lvになると、
【疲労】Lvの増加が「+4」から「+2」に半減される。
例1:MA5のキャラクターは2回攻撃(攻撃修正±0)が可能である。これに《オーバードライブ》を用いると、3回攻撃(攻撃修正±0)を行うことができる。
例2:MA10の場合、3回攻撃(攻撃修正±0)を行えるが、その内の2回攻撃に《オーバードライブ》を用いて3回攻撃にブーストし、合計で4回攻撃(攻撃修正±0)を行うことができる。
例3:MA10で2回攻撃(攻撃修正+2)を選択し、これに《オーバードライブ》を用いると、3回攻撃(攻撃修正+2)を行うことも可能である。
最終更新:2014年02月19日 21:32