射撃訓練
685 :本当にあった怖い名無し :2007/01/09(火) 23:12:40 ID:LyHoALlm0
さっきようつべでなんとなく見た麒麟の「射撃訓練」というネタ
怖いというよりなんか嫌だった
ちょっとしたネタバレ
↓
さっきようつべでなんとなく見た麒麟の「射撃訓練」というネタ
怖いというよりなんか嫌だった
ちょっとしたネタバレ
↓
夜中の風が強いときの音の中に「助けて」とか
ナイフで手を刺した後に顔を縦に真っ二つに裂いて、その中に10年後の自分への手紙を入れる、とか
ナイフで手を刺した後に顔を縦に真っ二つに裂いて、その中に10年後の自分への手紙を入れる、とか
686 :本当にあった怖い名無し :2007/01/10(水) 17:30:46 ID:1kcH9sn00
風の中の「助けて」ってオートバイのネタにもなかった?
確かオンバトで最初のほうにOAしたやつ
風の中の「助けて」ってオートバイのネタにもなかった?
確かオンバトで最初のほうにOAしたやつ
687 :本当にあった怖い名無し :2007/01/10(水) 18:47:43 ID:/GTfLXGb0
686
麒麟はいくつかのネタを組み合わせて漫才にしてることが結構あるからそのせいかも
確かに「夜の風が強いときにバイクで走ると気持ちいいんですよ」みたいな話だった
686
麒麟はいくつかのネタを組み合わせて漫才にしてることが結構あるからそのせいかも
確かに「夜の風が強いときにバイクで走ると気持ちいいんですよ」みたいな話だった
赤ちゃんをあやす
上でも麒麟上がってるけど…
恐いってほどでもないけどブラック。子供をひきずる・ひきちぎる
恐いってほどでもないけどブラック。子供をひきずる・ひきちぎる
キリリン
783 :名無しさん :2006/02/03(金) 15:06:54
麒麟のキリリン!
執事喫茶のオチと、独り言ネタ漫才が何気に恐かった
独り言ネタは川島が狂ってる感じがして笑った反面ちょっとガクブル
麒麟のキリリン!
執事喫茶のオチと、独り言ネタ漫才が何気に恐かった
独り言ネタは川島が狂ってる感じがして笑った反面ちょっとガクブル
812 :名無しさん :2006/02/05(日) 18:21:41
麒麟のDVD『キリリン』で川島がやってる死神のシニちゃん、顔恐すぎ。
麒麟のDVD『キリリン』で川島がやってる死神のシニちゃん、顔恐すぎ。
604 :名無しさん :2006/05/14(日) 00:27:53
ガイシュツだけど麒麟の執事喫茶のネタを見た
地下で奴隷が大きな臼?でコーヒー豆を炒ってるとか
最後にずっと笑顔で接してた執事の川島が田村がお金が払えないことに気付くと
いきなり口調が変わって田村をどっかに連れてっちゃったのがまたシュールだった
ガイシュツだけど麒麟の執事喫茶のネタを見た
地下で奴隷が大きな臼?でコーヒー豆を炒ってるとか
最後にずっと笑顔で接してた執事の川島が田村がお金が払えないことに気付くと
いきなり口調が変わって田村をどっかに連れてっちゃったのがまたシュールだった
小説
485 :名無しさん :05/02/27 14:05:13
麒麟の小説ネタ。
さっきビデオ見てたんだが、赤ちゃんにコンパス
刺すとかトメさんとか…
アレ駄目。麒麟スキーだけど駄目。寝れなくなる。
麒麟の小説ネタ。
さっきビデオ見てたんだが、赤ちゃんにコンパス
刺すとかトメさんとか…
アレ駄目。麒麟スキーだけど駄目。寝れなくなる。
972 :名無しさん :2005/05/02(月) 04:44:07
今更感満載で申し訳ないが485のネタがわからない。自分それなりに麒麟ヲタだけど全く覚えがない。
漫才に小説の要素を~とはまた別物なのか……
今更感満載で申し訳ないが485のネタがわからない。自分それなりに麒麟ヲタだけど全く覚えがない。
漫才に小説の要素を~とはまた別物なのか……
誰かわかるヤシいる?
522 :476 :2005/08/26(金) 12:58:59
麒麟の小説ネタ思い出したので書きます。
麒麟の小説ネタ思い出したので書きます。
確か小説というよりは台本ネタで、川島さんが青春ドラマの台本を
書いてきたというやつ。
バスケ部の話で、川島さんは高校2年生のエースだけど田村さんは
なぜか380gの赤ちゃん(しかも生まれたて)
そして女子達から「よだれが気持ち悪い」「あの人首が座ってない」
など赤ちゃんならではの理由でいじめられ、よくコンパスで頭を
刺されたという設定になっていた。
その後、川島さんは新キャプテンを決めるための試合でアキレス腱を
怪我してしまう。
そして一ヵ月後、田村さんはバスケの試合を放棄して、川島さんの
お見舞いにいき、勢いよく病室のドアを開く。
しかし、その音が原因で同じ部屋に入院していたトメさんがショックの
ため亡くなってしまう。
その後、トメさんを無視して「試合はどうなったんだ?」
「お前がいないバスケなんてやりたくねえでちゅ」(赤ちゃん言葉)
と感動(?)のシーンが入ったかと思ったら、「ほほえむ川島、
見詰め合う2人、動かないトメさん」「言わんでええやん」と
またトメさんネタになる。
あと、しばらく前に増えるワカメのネタがあったから「増えるトメさん」
とかも言っていた。
最後に田村さんに「こんなもん全然青春ちゃうやんけ」とつっこまれ、
「だって俺、青春体験してないからね」というオチ。
オチは別に怖くないけどなんか暗いネタだった。
書いてきたというやつ。
バスケ部の話で、川島さんは高校2年生のエースだけど田村さんは
なぜか380gの赤ちゃん(しかも生まれたて)
そして女子達から「よだれが気持ち悪い」「あの人首が座ってない」
など赤ちゃんならではの理由でいじめられ、よくコンパスで頭を
刺されたという設定になっていた。
その後、川島さんは新キャプテンを決めるための試合でアキレス腱を
怪我してしまう。
そして一ヵ月後、田村さんはバスケの試合を放棄して、川島さんの
お見舞いにいき、勢いよく病室のドアを開く。
しかし、その音が原因で同じ部屋に入院していたトメさんがショックの
ため亡くなってしまう。
その後、トメさんを無視して「試合はどうなったんだ?」
「お前がいないバスケなんてやりたくねえでちゅ」(赤ちゃん言葉)
と感動(?)のシーンが入ったかと思ったら、「ほほえむ川島、
見詰め合う2人、動かないトメさん」「言わんでええやん」と
またトメさんネタになる。
あと、しばらく前に増えるワカメのネタがあったから「増えるトメさん」
とかも言っていた。
最後に田村さんに「こんなもん全然青春ちゃうやんけ」とつっこまれ、
「だって俺、青春体験してないからね」というオチ。
オチは別に怖くないけどなんか暗いネタだった。
540 :名無しさん :2005/08/27(土) 02:05:24
522
ありがとうwでも前みたサンサンでの麒麟のネタは大幅にカットされてたなぁ。。。
アキレス腱切って、苦しむ幼児田村に対して川島は
「大丈夫か!!」と言いながらぼかぼかシュートを打つ で終ってた。
522
ありがとうwでも前みたサンサンでの麒麟のネタは大幅にカットされてたなぁ。。。
アキレス腱切って、苦しむ幼児田村に対して川島は
「大丈夫か!!」と言いながらぼかぼかシュートを打つ で終ってた。
541 :名無しさん :2005/08/27(土) 02:49:49
ああ、俺も見た>よしもとサンサンでの麒麟
ああ、俺も見た>よしもとサンサンでの麒麟
あれが有名な小説ネタだっけ?
1回目のM-1でやったネタって聞いてるけど、あれだったっけか?
2001のときは全部見たけどそこまでM-1に興味が無かったからもはや覚えてねーや
1回目のM-1でやったネタって聞いてるけど、あれだったっけか?
2001のときは全部見たけどそこまでM-1に興味が無かったからもはや覚えてねーや
それにしてもサンサンテレビは基本的にネタ時間が短いんだよな…
543 :名無しさん :2005/08/27(土) 15:14:03
541
M-1のネタって、田村の動き(前半では意味のないただの変な動き)を川島が後半で小説風に解説するやつじゃなかった?
少なくとも522のネタではない。個人的には522の方が怖いと思うけど。
541
M-1のネタって、田村の動き(前半では意味のないただの変な動き)を川島が後半で小説風に解説するやつじゃなかった?
少なくとも522のネタではない。個人的には522の方が怖いと思うけど。
犯罪防止
860 :名無しさん :2005/04/17(日) 23:33:02
麒麟の犯罪対策的なネタで『これじゃ手に包丁突き刺さってるで。このままぐじょってチョキしか出せんようにしてやろか』田「お前それじゃ頭に突き刺さってるで。」『俺ユニコーンか!?』ってやつ…見た人いないかなぁ説明へたで(^_-)
麒麟の犯罪対策的なネタで『これじゃ手に包丁突き刺さってるで。このままぐじょってチョキしか出せんようにしてやろか』田「お前それじゃ頭に突き刺さってるで。」『俺ユニコーンか!?』ってやつ…見た人いないかなぁ説明へたで(^_-)