トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2012 > 新聞論評 20120906 > this Page
updated:2012-09-17 14:18:58 (Mon)
2012年9月6日締切 新聞論評 201114030 北尾渉
1.新聞情報
- 見出し シャープ追加支援3000億円
- 発行日 2012年9月15日
- 新聞社 日本経済新聞朝刊
- 面数 5面
2.要約
経営再建中のSHARPに対し、主力銀行のみずほコーポレート銀行と三菱UFJ銀行などは週明けから追加支援の検討に入る。3000億円規模で融資を積み増す方向だ。主力銀行は月内にも融資条件などの詳細を固めたい考え。(95字)
3.論評
SHARPは、『世界の亀山工場』という名で、テレビを売り上げていた。しかし、業績不振で亀山工場は別会社化が検討されている状況である。テレビがそうだが、最近は4K(画素数が4096*2160)2K(画素数が2048*1080)と言われる高解像のものが出てきた。少し前だと3Dテレビが出てきたが、それほど振るわなかったし、テレビ番組でそれが対応している番組も結構少ない。また、4kや2kのテレビで見ても、テレビ番組がそれに対応しているか、ゲーム機などがそれに対応するのか等、課題は山積みだと考える。(217字)
4.コメント