トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2012 > 新聞論評 20121018 > this Page
updated:2012-10-18 12:24:32 (Thu)
2012年10月18日締切 新聞論評 201114030 北尾渉
1.新聞情報
- 見出し 安倍総裁が靖国参拝、首相就任の場合の対応は明言せず
- 発行日 2012年10月18日
- 新聞社 日本経済新聞朝刊
- 面数 4面
2.要約
自民党の安倍総裁は、秋季例大祭に合わせて、東京・九段北の靖国神社を参拝し、「国のために命を捧げた英霊に自民党総裁として尊崇の念を表すために参拝した」と述べた。(79字)
3.論評
マスコミにカツカレー3,800円で叩かれている安倍総裁だが、またしてもマスコミの餌食になった。2001年の小泉政権時代に靖国神社へ参拝し、中韓から批判があった。そもそも靖国神社参拝で中韓が批判するのが始まったのが1985年といわれている。一説には某新聞社が捏造をしたことが発端とも言われている。仮にその新聞社Aが捏造をしたとしたら、謝罪では済まないだろう。マスコミは一体国をどうしたいのだろうか。そして、何時までこの問題を抱えることになるのか、今後の情勢に期待である。(224字)
4.コメント