シルフィ

種族:精霊

登場作品:幻燐の姫将軍Ⅱ、戦女神VERITA、魔導巧殻、神のラプソディ、珊海王の円環、
             姫狩りインペリアルマイスター、天結いキャッスルマイスター、封緘のグラセスタ、
             天結いラビリンスマイスター



解説

風を司る精霊
個体差はあるが総じて身体は小さく、好奇心が強い。


雑感・考察

戦女神VERITAはミストラルとしての登場のみ。

珊海では「風精シルフィ」、「ヘタフィ」名義で登場。

姫狩りインペリアルマイスターでは「風精シルフィ」名義で登場。

天結いキャッスルマイスターでは「風精シルフィ」名義で登場。

天結いラビリンスマイスターでは「ヘタフィ」名義でも登場。

封緘では「風精シルフィ」名義で登場。

姫狩りではエロシーンも存在する。

元ネタはパラケルススによって提唱された四大元素を象徴する精霊。
ただしシルフィでは無く、シルフやシルフィードと呼ばれる方が一般的。
多くのファンタジー作品に風の精霊として登場している。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月16日 02:53
添付ファイル