シリーズ時系列


現代

創刻のアテリアル

(はるか未来)

戦女神ZERO本編(本編開始から終了まで約200年経過)
 戦女神ZEROの作中~エピローグまでの時期に
 冥色の隷姫(約200年後)
 魔導巧殻(約270年後)

(戦女神ZERO本編終了時からさらに約300年後)

幻燐の姫将軍Ⅰ

(4年後)

幻燐の姫将軍Ⅱ
 幻燐Ⅱ終盤と同時期に戦女神ZEROエピローグ(戦女神ZERO本編開始時から数えて約500年後)

戦女神VERITA(本編開始からエンディングまで約150年経過)
 戦女神VERITAの作中、中盤~終盤と同時期に
 峰深き瀬にたゆたう唄
 百千の定にかわたれし剋
 めいどいんばに~
 神採りアルケミーマイスター
 姫狩りダンジョンマイスター姫狩りインペリアルマイスター

(戦女神VERITAから半年後)

戦女神Ⅰ天秤のLa DEA。

(1年後)

戦女神Ⅱ

天結いキャッスルマイスター

(戦女神Ⅱの47年後)

封緘のグラセスタ(前後数十年に神のラプソディ

天結いラビリンスマイスター


※矢印マークおよび間に挟んだ記述で年数経過を表しているが、正確に何年経過したか分からない部分も多い。

珊海王の円環の正確な時代は不明。
 ただし作中の描写等からすると神採り姫狩りと同時期~少し後の時代の物語と思われる。
 (ラファエラのエンディングでウィルらしき人物について語られてたりする。)

天冥のコンキスタの時系列も不明。
 他作品の話が少しも出ないので推察も難しい。
 仮にアペンドのリリィ来訪が正史なら姫狩りの少し後の時代かもしれない。(本編中だと側近であるリリィを斥候に出す余裕は無いと思われる為。)

※『天結いキャッスルマイスター』および『天結いラビリンスマイスター』に関しては封緘におけるフィアの扱い、およびラビリンスマイスターにおけるミクリの扱いからの推察。
 天結CM封緘天結LMの間の年数経過はあまり無さそうな感じ。(つまり三作品共に戦女神Ⅰから47年程度先の話)
 ただしアペンドが絡んでいる部分でもある為、正確なところは不明。

※『神のラプソディ』は戦女神Ⅰの10~100年後の話とされており、正確な年代は不明。
 封緘戦女神Ⅰの48年後という設定上、その前後どちらかに入ると思われるが詳細は明らかになっていない。


  • 睡魔女王になったミクリがメフィ公国に召喚されるとかに関しては正史か謎ですけど時系列的に封緘とほぼ同時期なのは確定っぽいですね。姫狩りが結構過去にあたるってのも封緘と同時期なら問題無いですし。とりあえず諸々の更新は二周目終わった後にやっていく予定です - 管理人 (2021-07-25 20:42:09)
  • ただそうするとキャッスルの方でリリィが来たのは時空超えてでもいない限りはパラレルだね。あと封緘の英傑人形なんかも実際にあった事では無さげ。本編より更に未来の話とかならワンチャン? - 名無しさん (2021-07-26 12:40:30)
  • 何となく作品名が一目で分かりやすい方が見やすいかと思い、リンクを外して色つけてみた - 管理人 (2021-08-04 10:00:52)
  • おま環かもしれんがスマホから見ると黄文字は見難い。PCで見る分には良いけど。別の色にできるならそっちの方がいいかも? - 名無しさん (2021-08-04 12:20:47)
  • 色変えてみました - 管理人 (2021-08-04 15:55:14)
  • PCだと背景が黒で黄文字は見やすいけど青文字は少し見辛いような、逆にスマホ側だと背景が白なので黄文字は見辛いけど青文字は見やすい気がします。スマホ側の表示内容を操作できればいいのですが、以前調べて断念した覚えがあります。 - FT (2021-08-04 17:28:34)
  • まあでも全部白字(スマホだと黒字)よりは各作品がどこにあるのか見やすくなったと思います。 - 名無しさん (2021-08-05 09:10:12)
  • 神ラプのリーチェの設定からするとディルリフィーナでは注射器を用いた治療はかなり先進的な物。でも天結でアヴァロやクーナは注射を知っていた。って事からすると時系列的に神ラプは天結のかなり未来ってのは無さそうだな。同時期か天結前の方が可能性高そう - 名無しさん (2022-02-24 22:19:54)
  • 新作はVERITAの年表と照らし合わせたらたゆ唄とめいどの間かな - 名無しさん (2024-02-23 08:17:44)
  • だいぶめいど寄りだけど大体そうだと思います - FT (2024-02-29 01:52:51)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月11日 09:17