評価値
名称 | 体格 | 筋力 | 耐久 | 外見 | 敏捷 | 器用 | 感覚 | 知識 | 幸運 |
評価値 | 19 | 19 | 19 | 19 | 19 | 19 | 19 | 19 | 19 |
可能行為(括弧内はフルブースト時)
白兵戦:21(21)
近距離戦:21(22)
中距離戦:21(23)
遠距離戦:19(20)
※山岳、森林の場合、これに+3する。
近距離戦:21(22)
中距離戦:21(23)
遠距離戦:19(20)
※山岳、森林の場合、これに+3する。
L:玄霧火焔={
t:名称=玄霧火焔(ACE)
t:評価=全能力19
t:特殊={
玄霧火焔のACEカテゴリ=個人ACEとして扱う。
玄霧火焔のみなし職業=歩兵、山岳騎兵、特殊部隊員とみなす。
}
t:みなし職業の特殊={
歩兵はI=Dに乗っていない時、独自で近距離戦行為が可能で、この時、燃料1万tを消費して評価修正+1を得る事ができる。
歩兵はI=Dに乗っていない時、独自で中距離戦行為が可能で、この時、燃料1万tを消費して評価修正+2を得る事ができる。
歩兵はI=Dに乗っていない時、独自で遠距離戦行為が可能で、この時、燃料1万tを消費して評価修正+1を得る事ができる。
山岳騎兵は白兵戦行為が可能で、この時、攻撃判定に評価修正+1を得る。
山岳騎兵は射撃戦行為が可能で、近・中距離を攻撃できる。この時、攻撃判定に評価修正+1を得る。
山岳騎兵は山岳、森林での全ての判定で評価修正+3を得る。
特殊部隊員は白兵戦行為ができ、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1される。
特殊部隊員は射撃戦行為ができ、近・中距離を攻撃できる。この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1される
}
}
t:名称=玄霧火焔(ACE)
t:評価=全能力19
t:特殊={
玄霧火焔のACEカテゴリ=個人ACEとして扱う。
玄霧火焔のみなし職業=歩兵、山岳騎兵、特殊部隊員とみなす。
}
t:みなし職業の特殊={
歩兵はI=Dに乗っていない時、独自で近距離戦行為が可能で、この時、燃料1万tを消費して評価修正+1を得る事ができる。
歩兵はI=Dに乗っていない時、独自で中距離戦行為が可能で、この時、燃料1万tを消費して評価修正+2を得る事ができる。
歩兵はI=Dに乗っていない時、独自で遠距離戦行為が可能で、この時、燃料1万tを消費して評価修正+1を得る事ができる。
山岳騎兵は白兵戦行為が可能で、この時、攻撃判定に評価修正+1を得る。
山岳騎兵は射撃戦行為が可能で、近・中距離を攻撃できる。この時、攻撃判定に評価修正+1を得る。
山岳騎兵は山岳、森林での全ての判定で評価修正+3を得る。
特殊部隊員は白兵戦行為ができ、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1される。
特殊部隊員は射撃戦行為ができ、近・中距離を攻撃できる。この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1される
}
}