整備フェイズ提出記事
■藩国情報
11:玄霧藩国
保有兵器表URL:http://maki.wanwan-empire.net/owner_accounts/12/weapons
保有兵器表URL:http://maki.wanwan-empire.net/owner_accounts/12/weapons
- :オリオンアーム大統領府
- :番長個人騎士団
保有兵器表URL:なし
- :イアイド個人騎士団
保有兵器表URL:なし
■整備対象になる機材
- レオドール:5人機×1=5人機
- 敬人:1人機×7=7人機
備考:レオドールの人機数は整備時のものです。
- C-35「きゃりっじ2」:20人機×1=20人機
備考:
個人騎士団ではなく、その編成時に質疑上で使用しています。
使用根拠:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9850
部隊編成はしておりません。
個人騎士団ではなく、その編成時に質疑上で使用しています。
使用根拠:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=9850
部隊編成はしておりません。
■整備難易度:整備する
○玄霧藩国分
整備対象人機合計:12人機
早見票による整備難易:整備難易14
整備対象人機合計:12人機
早見票による整備難易:整備難易14
○大統領府分
整備対象人機合計:20人機
早見票による整備難易:整備難易18
整備対象人機合計:20人機
早見票による整備難易:整備難易18
■施設の特殊による整備行為への修正
- http://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/481.html
- 整備対象となる宇宙艦船を520人機分まで整備したものとして扱う。
#HQ込み。整備効果適用対象はありませんが、施設停止は行なっていますので、記述を行なっています。
■部隊編成
エントリー:http://www35.atwiki.jp/kurogirihankoku/pages/486.html
部隊名:T16玄霧藩国部隊
初期AR:10 #初期ARの他に準備AR5が与えられます
部隊名:T16玄霧藩国部隊
初期AR:10 #初期ARの他に準備AR5が与えられます
「整備処理」
※玄霧藩国の整備機材は、ゴロネコ藩国様に整備していただきます。
T16玄霧藩国部隊のとる行動={
#とれる行動は以下のとおり
#行動名,リクエストされる能力,難易評価,消費AR,成功した場合の達成値
#*パーティ分割(小部隊に分割するだけ),なし,なし,3,0
#*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択可
#*特殊を使う,なし,なし,3,0 #特殊の効果に従います。
#*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,(整備難易の値),5,0
#*聯合国へ移動する,なし,なし,4,0
#行動名,リクエストされる能力,難易評価,消費AR,成功した場合の達成値
#*パーティ分割(小部隊に分割するだけ),なし,なし,3,0
#*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択可
#*特殊を使う,なし,なし,3,0 #特殊の効果に従います。
#*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,(整備難易の値),5,0
#*聯合国へ移動する,なし,なし,4,0
#準備フェイズ
r:パーティ分割を行なう。
#*パーティ分割(小部隊に分割するだけ),なし,なし,3,0
#【A1_主力分隊】と【A2_整備分隊】への2分割。
#準備AR5⇒2
r:パーティ分割を行なう。
#*パーティ分割(小部隊に分割するだけ),なし,なし,3,0
#【A1_主力分隊】と【A2_整備分隊】への2分割。
#準備AR5⇒2
#以下、【A1_主力分隊】の行動。
r:2AR分待機する
#準備AR2⇒0
#準備フェイズ終了。以降AR10から行動開始。
#準備AR2⇒0
#準備フェイズ終了。以降AR10から行動開始。
r:10AR分待機する
#AR10⇒0
#AR10⇒0
#【A1_主力分隊】の行動ここまで。以下、【A2_整備分隊】の行動。
r:整備の準備をする
#*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択可
#準備AR2⇒1
#累計整備補正+1
#*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択可
#準備AR2⇒1
#累計整備補正+1
r:整備の準備をする
#*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択可
#準備AR1⇒0
#累計整備補正+2
#準備フェイズ終了。以降AR10から行動開始。
#*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択可
#準備AR1⇒0
#累計整備補正+2
#準備フェイズ終了。以降AR10から行動開始。
r:FEGに移動する
#AR10⇒6
#AR10⇒6
r:(<番長個人騎士団>で使用した)きゃりっじ2の整備を行なう。
#AR6⇒1
#(FEGを母体としている)大統領府を母体とした個人騎士団ですので、FEGにて整備を行なう形になります。
#整備評価37+修正2。難易は18です。
#AR6⇒1
#(FEGを母体としている)大統領府を母体とした個人騎士団ですので、FEGにて整備を行なう形になります。
#整備評価37+修正2。難易は18です。
r:1AR分待機する
#
#【A2_整備分隊】の行動ここまで。
#
#【A2_整備分隊】の行動ここまで。
#行動終了
}