「パズス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
パズス - (2011/11/15 (火) 21:56:17) のソース
ぱずす *神話 またはパズズと呼ばれる。 メソポタミアの神話に伝わる魔王。 熱風を従え、大地から潤いを奪い作物を枯らす、猛々しき北風の神。 獅子の頭と腕、鷲の脚、四つの翼とサソリの尾を持ち、生殖器は蛇だという。 幼子に害を為すとされる病の魔神ラマシュトゥを妻とする。 乾いた風と共に疫病を撒き散らす恐るべき神だが、それゆえ逆に疫病除けの神として崇拝の対象ともなっている。 *性能 初期Lv.52 ポイズンミスト(初期) ガルダイン(初期) 吸魔(習得Lv.54) ポイズンアロー(習得Lv.55) ウィルスブレス(習得Lv.57) アローシャワー(習得Lv.58) 疾風無効 光弱点 闇無効 *備考、その他 ペルソナ3FESにおいて追加されたペルソナのひとつ。 比較的マイナーな部類に属する神格だが、映画「エクソシスト」でその名を知らしめる。 また、ゲーム「ウィザードリィ」シリーズに登場する災厄王マイルフィックは、日本に輸入された過程でパズスの神格を色濃く受け継いだ形で描かれている。 ~(旧約)女神転生II~ 新型爆弾によって荒廃し、悪魔が跋扈する地獄絵図と化した東京において、魔王バエル率いるディーヴァ教と対立する宗教勢力「メシア教」の指導者として登場。 物語の前段階で体感RPG「デビルバスター」にデータとして封じられているが、封印が解けた後は[[主人公]]とその親友に接近し、彼らを救世主として祭り上げることでディーヴァ教に対抗しようとした。 最初は主人公に対して助力・助言をもたらす存在だが、主人公が「魔女」と呼ばれる少女と行動を共にしたことをきっかけに敵対し、最終的に戦うことになる。 ~女神異聞録デビルサバイバー~ 東京封鎖によって混沌のただ中と化した東京において、登場人物の一人・カイドーこと二階堂征志の意思に応じて地上に顕れる。