神話
エジプト神話の女神。
主神エニアドの一柱。
その名は「王座」を意味し、夫オシリスの王座の化身であることを示す。
王権の授与者、子供の授与者、偉大な魔力をもつ女神などと呼ばれる。
人間に小麦と大麦の使い方を教えた大地の女神としても知られる。
ラーの左目から生まれた月の女神という説や、クネプとハトルの娘とする説などもある。
愛と美の女神とされることから、ギリシャ神話のアプロディテ、インド神話のラクシュミー、バビロン神話の
イシュタル、果ては北欧神話のフリッグと同一視されることもある。
公式
非公式
魔界の後半に位置する氷結地獄の途上にある氷穴の奥深くに閉じ込められている。
氷結地獄を支配する魔王アスタロトと因縁ある存在として描かれ、彼女の存在が物語の分岐点の一つとなる。
登場人物のひとり・岳羽ゆかりが最終的に所持するペルソナ。
アルカナは「
恋愛」。
ただし、デザインは副島氏による独自のもので、女性と牛の頭部が融合したような一筋縄ではいかない形状をしていた。
能力
「
女帝」コミュがMAXに到達することで合体可能となる。
再生の母神。
初期LV:79
メディアラハン(初期) ブフダイン(初期) テトラカーン(初期) 勝利の息吹(80)
氷結吸収(82) マハブフダイン(83) メシアライザー(85) 電撃無効(86)
氷結反射、電撃弱点
最終更新:2012年07月22日 13:52