幻想鏡現詩@ ウィキ

弦奏「グァルネリ・デル・ジェス」

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
弦奏「グァルネリ・デル・ジェス」

弦奏「グァルネリ・デル・ジェス」 黒  (3)
スペルカードルナサ・プリズムリバー 幽霊 2000
ブロッカー(相手プレイヤーが攻撃するとき、このスペルカードをアンアクティブして、その攻撃を阻止してよい。その後その相手スペルカードとバトルする。)
■このスペルカードは攻撃することができない。
■自分のバトルゾーンに≪ルナサ・プリズムリバー≫以外の、≪プリズムリバー≫とつくスペルカードがあれば、このスペルカードのパワーは+1000され、上記のアタックできない効果を無効にする。

3コストのプリズムリバー。
そのままのスペックは鳥符「ヒューマンケージ」に劣るが、メルラン・プリズムリバーリリカ・プリズムリバーが自分のバトルゾーンにあると、パワーが3000になり、攻撃が可能になる。

冥鍵「ファツィオーリ冥奏」から繋がるため、相手の小型に睨みを効かせながら、あちらのスペルカードで攻撃するという序盤の動きが可能になる。

攻撃も可能なブロッカーとなると、矛盾する組み合わせに見えるが、相手の攻撃を牽制しつつ、いざという時に殴り手として機能するというのは、非常に強力である。

しかしながら、このブロッカーが仇となり、除去に非常に脆い。また、単体で運用する場合、攻撃できないという点でも扱い辛い。使うならば、メルラン・プリズムリバーかリリカ・プリズムリバーが居る時にした方が良いだろう。尤も、相手の攻撃を絶対に止めないといけない時は、この限りでは無い。

神弦「ストラディヴァリウス」の効果と非常に相性が良いが、あちらもルナサ・プリズムリバーのスペルカードであるため、この2枚だけでは効果が発揮できない。この組み合わせを狙うなら、2ターン目に冥鍵「ファツィオーリ冥奏」を出しておきたいところである。


フレーバーテキスト
   あまり気は乗らないけれど、仕方ないわね。

収録セット
   第一篇 『異変』 -アクシデント- 54 / 120



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー