箱庭を始めてみたけど・・・何をするかわからな〜い(><)
という方に、まず序盤の1T~50Tの間にすればいい事をお教えします!
最初に留意すべきは「自動放棄」です。24 ターンの間、何もしない「静観」が入っていると、 島が勝手に放棄されます。
従って、「静観」以外のコマンドを入れておかなければなりません。
それまでの努力が水の泡・・・・というのだけは避けましょう!
1T~5T:地ならし→大農場整備(1T目)→1T目とは違う場所に大農場整備(2T目)→臨時収入(3~5T目)
5T~50T:埋め立て→地ならし→埋め立て→地ならし→金がなくなったら臨時収入→埋め立て→地ならし→適度に植林→埋め立て→地ならし・・・・
40T前後:開発期間が終わってすぐに襲われにないよう、どこか優しそうな島に保護してもらいましょう。
40T前後:スパイダー工作艇建造→海底鉱床まで移動させて、艦隊展開(数量2) これで海底採掘基地から資金がガッポリ手に入ります。
まず島を発見!命名しました!
しかし、人口はわずか1000人程度・・・
人口が0になれば島は消滅してしまいます・・・
そこで!
最初の島は荒地がいっぱい。これでは人口も増えません。
まずは荒地を地ならしして、平地にしましょう。
整地の場合は1ターン使いますが稀に埋蔵金が発掘されます。
初期の島は農場を保有していません!
農場は食料を生産できます。
島民は毎ターンご飯を食べないと生きていけません。
需要は(島民×20%)の食料を消費します。
という事は・・・農場を作らないと、 食料の備蓄がどんどん減っていきます!
備蓄が底をつくと・・・ 島民が飢え死にし始めます!
島の人口は徐々に減っていき・・・数ターンあとには 全員餓死 です!イースター島さながらの飢餓地獄・・・。
そうならない為に、まず 農場を建てましょう!
町こそ島の命!その初歩を脅かすのはなんと言っても 火災 です!
火災はすべてを容赦なく奪います・・・しかし!
森林の周囲1HEX(周囲1マス)は火災になりません!
ので、初期の村が森林の接していない場合は「植林」コマンドで植林しましょう!
後にこの段取りが重要になってきます・・・・。
島が小さいままではいつまでたっても強くなれません。
どんどん埋め立てをして島を大きくしていきましょう
実は意外と陥りやすい「資金不足」。
以下の方法で解決しましょう!
臨時収入はターン消費をしてしまいますが、一度に2000億円もの資金が手に入ります。だいたいはこれで何とかなります。
自島の食料を売り払います。安いです。レートによって値段はかわりますが、あまり初期にはお勧めできません。
読んで字のごとく、森林を伐採し、平地にする事で資金を得る事ができます。
木100本につき、5億円です。1ターンに300本増え、MAXの50,000本を伐採すれば2500億円手に入ります。
時間がかかる割に儲けは少ないので、伐採の必要性は薄いです。
さて、そろそろ島を登録して40Tくらい経ったでしょう。
登録から50Tを過ぎると、島名から赤い☆が消え、開発期間が終わります。
開発期間が終わると、 初心者の島をおいしく食べようとする上位の狼さんや楽に稼ぎたい火炎放射器を担いだモヒカンが、軽くひねりつぶそうとあなたを待ち構えています。
なので、50Tを過ぎる前に、どこか優しくて強そうな島に、守ってもらえないかお願いをしてみましょう。
それでは、次の50T~100Tにすることへ。
では、快適な箱庭海戦ライフを! では!ノシ