概要
九州新幹線(きゅうしゅうしんかんせん)は、福岡県福岡市博多区の博多駅から鹿児島県鹿児島市の鹿児島中央駅までを結ぶ九州旅客鉄道(JR九州)の高速鉄道路線(新幹線)、およびその列車である。
2004年に新八代〜鹿児島中央間が先行開業し、2011年に全線開通した。
九州新幹線の全線開業前は、全駅において発車メロディ・車内メロディに向谷実?が作曲した「風は南から」が使用されていたが、全線開業を機に「The Journey」に切り替えられた。
同路線ではカラーコードは設定されていない。使用車両はN700系&800系である。
ここでは、現在使用されている発車メロディと車内チャイム?について記載する。
2004年に新八代〜鹿児島中央間が先行開業し、2011年に全線開通した。
九州新幹線の全線開業前は、全駅において発車メロディ・車内メロディに向谷実?が作曲した「風は南から」が使用されていたが、全線開業を機に「The Journey」に切り替えられた。
同路線ではカラーコードは設定されていない。使用車両はN700系&800系である。
ここでは、現在使用されている発車メロディと車内チャイム?について記載する。
発車メロディ
| ↑山陽新幹線 小倉?・広島・岡山・新神戸・新大阪方面↑ | ||||
| 駅名 | ご当地か | ↑博多方面↑ | ↓鹿児島中央方面↓ | 開通・開業日 |
| 博多 | ◯ | 12:銀河鉄道999(サビver) | 11:銀河鉄道999(サビver) | 1975年3月10日 |
| 12:銀河鉄道999(サビver) | ||||
| 13・14:銀河鉄道999(Bメロver) | ||||
| 15・16:銀河鉄道999(Aメロver) | ||||
| 新鳥栖 | ー | The Journey | 2011年3月12日 | |
| 久留米 | ー | |||
| 筑後船小屋 | ー | |||
| 新大牟田 | ー | |||
| 新玉名 | ー | |||
| 熊本 | ◯ | おてもやん | ||
| 新八代 | ○ | 舟唄 | 2004年3月13日 | |
| 新水俣 | ー | The Journey | ||
| 出水 | ー | |||
| 川内 | ー | |||
| 鹿児島中央 | ◯ | おはら節 | ー | |
旧発車メロディ(全線開業前)
| 使用駅 | 曲名 | 使用期間 |
| 新八代~鹿児島中央 | 風は南から | 2004年3月13日~ 2011年3月11日 |
車内チャイム
| 曲名 | 使用駅 | 備考 |
| 九州新幹線(現通常ver) | 新大阪~小倉?・新鳥栖~新玉名・新八代~川内? | JR九州車のみ |
| 九州新幹線(博多ver) | 博多 | |
| 九州新幹線(おてもやん風) | 熊本 | |
| 九州新幹線(おはら節風) | 鹿児島中央 | |
| 九州新幹線(旧通常ver) | 始発・終着駅verは新八代・鹿児島中央 途中駅verは新水俣・出水・川内 |
現在不使用 |
| いい日旅立ち・西へ | 始発・終着駅verはAメロ 途中駅verはサビ |
JR西日本車のみ |
その他
駅や発車メロディのページを制作した際は、ぜひこちらにリンク付けしてください!
現在の人数
-
-
2025-11-07 09:34:52 (Fri)現在
今日…… -
昨日…… -
合計…… -
今日…… -
昨日…… -
合計…… -