J2EE マスター への道 ( ̄◇ ̄;)!

JSFライブラリの設定

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
開発環境の準備 JBoss 4 のセットアップ

Apache MyFaces の最新版と Apache Tomahawk のインストール


JSF の Apache の実装 MyFaces を最新版に更新し、さらに Tomahawk 拡張機能を追加します。JBoss 4.0.4 には古いバージョンの MyFaces がインストールされているので、これを削除して、最新版 MyFaces 1.1.4 をインストールします。また、JSP で JDK 1.5 が使えるように変更します。

以下の説明では“C:\usr\jboss\server\default”フォルダ下でセットアップの手順を示しています。




■ Apache MyFaces, Apache Tomahawk をダウンロードします

  • http://myfaces.apache.org/ から以下の2つをダウンロードします
    • myfaces-core-1.1.4-bin.zip
    • tomahawk-1.1.3-bin.zip

  • http://myfaces.apache.org/ から Tomahawk 用の以下のライブラリをダウンロードします。
    • commons-fileupload-1.1.1.zip
    • commons-validator-1.3.0.zip
    • jakarta-oro-2.0.8.zi

■ 以下の手順でインストールします。


  • 既存のライブラリの削除
    • jbossweb-tomcat55.sar\jsf-libs\ 以下の全てのファイルを削除します。

  • myfaces-core-1.1.4-bin.zip を解凍し、中のライブラリを jbossweb-tomcat55.sar\jsf-lib\ 下にコピーします。
    • myfaces-core-1.1.4\lib\jstl-1.1.0.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4/lib\myfaces-api-1.1.4.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\myfaces-impl-1.1.4.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-beanutils-1.7.0.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-codec-1.3.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-collections-3.1.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-digester-1.6.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-el-1.0.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-lang-2.1.jar → jsf-lib\
    • myfaces-core-1.1.4\lib\commons-logging-1.0.4.jar → jsf-lib\

  • tomahawk-1.1.3-bin.zip を解凍し、中のライブラリを jbossweb-tomcat55.sar\jsf-lib\ 下にコピーします。
    • tomahawk-1.1.3\lib\tomahawk-1.1.3.jar → jsf-lib\

  • commons-fileupload-1.1.1.zip を解凍し、中のライブラリを jbossweb-tomcat55.sar\jsf-lib\ 下にコピーします。
    • commons-fileupload-1.1.1\commons-fileupload-1.1.1.jar → jsf-lib\

  • commons-validator-1.3.0.zip を解凍し、中のライブラリを jbossweb-tomcat55.sar\jsf-lib\ 下にコピーします。
    • commons-validator-1.3.0\commons-validator-1.3.0.jar → jsf-lib\

  • jakarta-oro-2.0.8.zip を解凍し、中のライブラリを jbossweb-tomcat55.sar\jsf-lib\ 下にコピーします。
    • jakarta-oro-2.0.8\jakarta-oro-2.0.8.jar → jsf-lib\


■ JBoss-Tomcat の設定を行います。


  • jbossweb-tomcat55.sar/conf/web.xml を編集します

   :
<servlet>
 <servlet-name>jsp</servlet-name>
 <servlet-class>org.apache.jasper.servlet.JspServlet</servlet-class>
        :
   <!-- Uncomment to use jdk1.5 features in jsp pages
   <init-param>
     <param-name>compilerSourceVM</param-name>
     <param-value>1.5</param-value>
   </init-param>
   -->
   == 編集(アン[[コメント]]して JDK 1.5 の設定を有効にする) ==>
   <!-- Uncomment to use jdk1.5 features in jsp pages -->
   <init-param>
     <param-name>compilerSourceVM</param-name>
     <param-value>1.5</param-value>
   </init-param>
   <!-- Uncommented -->
   
        :
   
   <init-param>
     <description>MyFaces tlds</description>
     <param-name>tagLibJar0</param-name>
     <param-name> jsf-libs/myfaces-impl.jar</param-name>
      == 編集(新しい Apache MyFaces ライブラリに変更) ==>
     <param-name> jsf-libs/myfaces-impl-1.1.4.jar</param-name>
   </init-param>
   
   == 追加 (Apache Tomahawk 用の init-param 設定を追加) ==>
   <init-param>
     <description>Tomahawk tlds</description>
     <param-name>tagLibJar1</param-name>
     <param-name> jsf-libs/tomahawk-1.1.3.jar</param-name>
   </init-param>
       :

  • 他にライブラリを追加する場合には tagLibJar2, tagLibJar3, ... のように番号を増やして追加していきます。


以上でJBoss 4 のインストールと設定が完了です。

  • うまくいかない!などのクレームがあればコメントにどうぞ
ウィキ募集バナー